• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月17日

噂のクリーンディーゼルCX-5試乗!

噂のクリーンディーゼルCX-5試乗! 昨日、ちょっとだけ時間が空いたので会社の近くのマツダで噂のクリーンディーゼルエンジン搭載の『CX-5』に試乗してきました。

デミオから始まったマツダのスカイアクティブ技術ですが、デミオのエンジン・アクセラのATと続き第3弾のCX-5はシャーシーまでフルスカイアクティブ技術搭載の車両です。









中でも注目が今回試乗したクリーンディーゼル搭載のXD(クロスディー)
2.2L 直4直噴ターボ 最高出力175ps/4500rpm 最大トルク42.8kgf/2000
i-stop付6速AT  燃費JC08モード 18.6(FF)18.0(4WD)km/L

全長 4,540mm 全幅 1,840mm 全高 1,705mm 車両重量 1,610kg(XD 4WD)

価格 XD2,580,000(FF)   XD L Package2,980,000(FF)
    XD2,790,000(4WD)  XD L Package3,190,000(4WD)



比較参考 エクストレイルGT 
2.0L 直4ターボ 最高出力173ps/3750rpm 最大トルク36.7kgf/2000rpm
燃費 JC08モード 13.8(AT) 14.2(MT)km/L 

全長 4,635mm 全幅 1,790mm 全高 1,700mm 車両重量 1,690kg(GT AT)

価格 GT(6AT)3,139,500  GT(6MT)3,087,000


以前にカタログだけ貰ってたんですが、その時の若い営業さんが車好きでE320CDIやE350ブルーテックの話をしたら、時間が出来たら是非試乗に来て下さいとのことだったので試乗してきました。

感想ですが、やはり42.8kgというガソリン4L並のトルクは強大で車両重量1600kgとこのサイズで4WDのSUVとしては比較的軽い車体を軽快に走らせてくれます。

最大トルクの発生回転数も2000rpmと低回転からトルクが乗ってくるので街乗りであれば、ほぼ3000回転以上回さなくても充分軽快に走れます。

さすがにE320CDIに初めて乗ったときほどの感動はありませんでしたが、エクストレイルのディーゼル(GT)よりは軽快に感じました。

アイドリングストップもディーゼルエンジン搭載車としては世界最速の再始動タイム(0.4秒以内)だそうです。 ちなみにCX-5のガソリン車の再始動タイムは0.35秒以内だそうです。

営業さんに聞いたら販売台数の8割強がディーゼルらしいです。
かなりのバックオーダーを抱えていて今発注しても納期は7月以降とのことでした。

日本ではハイブリット全盛ですが、ヨーロッパでは新車の半分以上がディーゼルです。
メルセデスもBMWもアウディもVWも、ほぼ全ての車種にディーゼルの設定があります。
最近はハイパフォーマンスモデル(BMW M550d)のディーゼルも出てきました。
日本でもこれを機会に、もう少しディーゼルが見直されて各メーカーで開発してくれたらいいなぁと思いますね。
ブログ一覧 | その他の車 | 日記
Posted at 2012/04/17 10:41:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年4月17日 11:20
なるほど~♪

なかなか良さそうですね( ´ ▽ ` )ノ

でも、希望としてはこういう技術の詰まったクルマを日産から出して欲しかったり(^^;;
コメントへの返答
2012年4月17日 11:37
U30のYDは日産のエンジンの中でも名機だと思います。

某都知事のせいで結局U30プレにしか搭載されませんでしたが(^^;

日産でもエクスのディーゼルをベースで改良してセレナやエル・デュアリスとかに搭載すれば売れると思うんだけどね~。
2012年4月17日 12:00
これをハイウェイスターで…(爆)

日産にはエクスほど走破性は不要で、デュアリスのサイズでいいけどスペース効率の良いボディが欲しいところですね~。
軽量なボディにエクスのディーゼル積めば必然的に燃費は向上するだろうし。。。とりあえず、デュアリスの3列シートにエクスのエンジン載せてでもいいと思いますね♪

最近はマツダの車が興味を引きますよ(^^;)
コメントへの返答
2012年4月17日 13:12
ラフェスタHS(プレマシー)のようにOEMで日産で売ったら、きっともっと売れると思いますね。
日産のSUVが食われそうですが(^^;

国内ではデュアリスの+2は売るつもり無いようですが、本国(イギリス)のキャシュカイ+2はガソリンの他に1.5Lと2Lのディーゼルがラインナップされてるみたいですね。

マツダは時々?すごく興味のある車を出しますよね(苦笑

2012年4月17日 12:06
かなり良さげですねぇ~(笑)
8割がDゼルってことは、やっぱみんな興味を持ってたのね

私も乗ってこようかな?
やっぱデュアリスにDゼルエンジン積んで欲しい(笑)
コメントへの返答
2012年4月17日 13:17
カタログを見て実際に乗ってみたら、かなり良さげでした!

国産乗用車でディーゼルって実質エクスだけでしたからねぇ~(一応パジェロも売ってますが)

ちなみに先日BMWのX5にもディーゼルが追加されましたが、それ以降は販売の7割がディーゼルらしいです。

デュアリスにディーゼル積んだら売れそうですけどねぇ~。
2012年4月17日 12:34
>時間が出来たら是非試乗に来て下さいとのことだったので試乗してきました

いいな~仕事中に試乗会
業界では「試乗の鬼!」と呼ばれてるかも?
MAZDAの発想は好きですがいざ購入となると・・・
コメントへの返答
2012年4月17日 13:22
勤務時間が長いので、ちょっとした息抜きですよ(^^;

「試乗の鬼」ですか?

うぅ~ん、鬼ってほどじゃないですが、確かに輸入車中心ですが、試乗は多いかも。

きっと一部では「買いもしないのにまた来たよ」とか言われてるかも(自爆

私も日産・トヨタ・三菱・ホンダ・スズキ・スバル・ダイハツの車は乗ったことありますがマツダだけは無いんだよねぇ~。

まぁ、最近はどこのメーカーでも、特別トラブルが多いってことは無いんでしょうけどね。
2012年4月17日 13:03
いいな~試乗!
CX5のディーゼルは興味津々…
VWもTDIを投入してくれればハコ替え考えるかも!?(^_^;)

今年のノヘはディーゼルの乗り比べ企画なんていかがです?
コメントへの返答
2012年4月17日 13:27
CX-5はマツダで力を入れてるだけあって、全ディーラーで試乗車を準備してるみたいですよ。

VWもこれからディーゼルを導入する計画もあるらしいです(あくまで噂ですが)

ディーゼルの乗り比べですか?
うぅ~ん、どうなんでしょう・・・・。

今年の候補はBMWニュー X1とかメルセデスのニューBクラスとかが候補かな。
2012年4月17日 18:28
試乗されたんですね!
いつもそうなんですが試乗だけして帰るのって
どうも苦手なんですよね。
話をある程度併せていると、見込み客と思われて
売り込みラッシュが…(爆
プレで出かけているからなのでしょうか?(笑

このDエンジンは非常に興味かありますが
先日カーグラTVでCX-5・エクスD・BMW X5Dの
三台を比較試乗した番組が放送されていましたが
エンジンが軽快そうでした。

時間作って行ってみようかな?
コメントへの返答
2012年4月17日 19:02
よく試乗やカタログもらいにディーラーに行きますが、売り込みがあるとイヤなのでアンケートの類いは一切記入しません(笑

試乗に関しては買う買わない関係なく興味があれば構わないと思います。
今すぐ買うつもりは無くても試乗することで後々そのメーカーなり、そのディーラーから買う可能性もありますからね。

まだX5のディーゼルは乗ってませんが、CX-5は、結構軽快に走りましたね。

もし私が買うならエクスよりCX-5を買うと思います。

エンジン以外にも、いろいろと工夫がされていて装備も悪くないですよ。

ただインパネの質感は高級感に欠けますが(^^;
2012年4月17日 20:12
こんばんは!

もとYD乗りの一人です♪

私も機会を作って試乗しようと思っています。
かなり良いようですね~~

CX-5がきっかけになったのか、国内にも続々とDエンジンが導入されるとか。。。

2年後、市場はどうなっているかしら。。。♪
楽しみです♪
コメントへの返答
2012年4月17日 21:55
こんばんは!

YDはU30がデビュー当時運転しましたが、当時としては出足の加速の良さに感動したのを覚えてます。

CX-5は、好調みたいですね。

日本は某メーカーの戦略でハイブリッド一辺倒の雰囲気ですが、マツダを見習って他のメーカーも内燃機関の限界に挑戦して欲しいですよね。

ガソリンも安くなる気配がないので、ディーゼルを待ってる人も多いと思います。

元々ディーゼルエンジンの方がガソリンエンジンに比べれば効率がいいので、各社とももうちょっとディーゼルエンジンに力を入れて欲しいですね。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/179104/car/
何シテル?   12/24 09:53
小さい頃から無類の車好き! 自称ダンディーな中年オヤジ(笑 現在の愛車はAMG GLA45Sと嫁さん用にBMW M235i サブでスマートフォーツータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 16:20:03
DUNLOP WINTER MAXX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 20:15:46
キーレス電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 16:39:13

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
諸々の条件やタイミングもあり、勢いでGLA200dからAMG GLA45Sに乗り換えまし ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
知り合いからX2を譲って欲しいとの申し出があり価格の折り合いがついたので急遽乗り換え😅 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
3台体制から2台体制になって1年。 通勤や近所の買い物用に面白い車を探してたら、後期型の ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
嫁さん用のB250を知り合いが欲しいとの事で売却 急な話だったので、代わりの車を検討 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation