• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月04日

ひさびさにプレネタです(爆)

ひさびさにプレネタです(爆) ひさびさにプレのイジリネタ!

先日、青プレくんが某ガレージに入庫して
チョットだけ進化しました(≧∇≦)

1.レーダーをGPSタイプに入替え

2.FOAM対応カーウィングスアダプター取り付け

3.バイザーくん取り付け(ダークブルー)



レーダーはセパーレートタイプのユピテルRJ-73から
         ↓
同じくセパレートタイプのコムテックGP-767CLへ

元々、関東遠征の予定があったのでU30時代からの
レーダーだとなにかと不安だったんでGPSタイプの
最新型へ更新予定だったのを遠征が中止になったんで
今回やっと入れ替えました(^^;

FOMA対応アダプターは、前々からメーカーに要望
していたのが、社外品で発売されたので即発注!(笑)
これでハンズフリーもカーウィングスもOK♪
しかも充電機能付き(^O^)V

バイザーくんは、納車の時から準備していたんだけど
すっかり忘れてて・・・(苦笑)
この機会についでに施行してもらいました♪

で、すべての取り付け手数料は・・・・。
【タダ】です(笑)

なぜか?
それは、某ガレージの主はオイラの弟だからです(爆)

今度、飯でもおごろうかと(^^;
ブログ一覧 | プレサージュ | 日記
Posted at 2006/09/04 16:16:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

86
鏑木モータースさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

この記事へのコメント

2006年9月4日 16:43
セパレートタイプのレーダーいいですね~
取り付け位置も仕上がりも
これなら文句無しですね!
性能の確認走行はされましたか?
実験を兼ねて東北道→磐越道→常磐道経由で
柏オフで結果を聞けることを
楽しみにしています(爆)

私も弟に足回りを交換してもらいましたが
交換料はスーパード○イ1ケースでした(笑)
コメントへの返答
2006年9月4日 18:25
>セパレートタイプのレーダーいいですね~
見た目重視派なんで、プレもベンツも
セパレートタイプです(笑)

性能の確認走行はされましたか?
実験を兼ねて東北道→磐越道→常磐道経由で
柏オフで結果を聞けることを
楽しみにしています(爆)
  ↑  ↑
高速での走行試験はまだですが柏までは・・・。
11月の仙台で試したいと思ってます(^O^)V
2006年9月4日 18:03
レーダー積んでて2回ほど捕まりましたが ナニか?
最近のレーダーは性能がいいんでしょうねぇ

純正ナビ連動のAピラー埋め込みのハンズフリーがついてますわーい(嬉しい顔)
機種変したらいっぱつで使えなくなりましたが ナニか?
コネクターがない!って一言でしたぷっくっくな顔

いいですねぇ~ 身内で詳しい方がおられるのはわーい(嬉しい顔)
しかもガレージ付きで!
コメントへの返答
2006年9月4日 18:30
レーダー積んでて2回ほど捕まりましたが ナニか?
最近のレーダーは性能がいいんでしょうねぇ
  ↑  ↑
オイラもレーダー付きのベンツで
高速走行中に後ろからの追尾で捕まりましたが
ナニカ?(自爆)

性能は7バンド対応 他
いろいろ機能あるみたいですが・・・。

いいですねぇ~ 身内で詳しい方がおられるのは
しかもガレージ付きで!
 ↑  ↑
現在は副業でショップをやってるんで
弟のガレージで作業して貰ってます。
その前までは我が家のガレージでしたが
作業はほとんど弟まかせですがナニカ?(笑)
2006年9月4日 21:38
ばいざーくん欲しいです、自分で出来ないから
誰か貼って下さい。

納車の時まで当然ぼかしあるモンだと
思ってました。コストカットプレ。
コメントへの返答
2006年9月4日 22:58
自分で貼ったわけでは無いですが
車種別にカットしてあるんで
そんなに難しくはないようですが(^^;

納車の時まで当然ぼかしあるモンだと
思ってました。コストカットプレ。
  ↑  ↑
そうなんですよ!
U30にはあったんですけどね。
色々なところにコスト削減の痕跡が(--;
2006年9月4日 23:30
バイザー君いいなー
福島の日産は厳しくてNGです・・・(泣)
山形の○コ坊さん取り付けて車検OKだったので
私もやりたかったのですが・・・
コメントへの返答
2006年9月5日 8:58
バイザーくんに関しては、陸運によっても
判断が違うみたいだし、警察によっても
指摘を受ける場合があるらしいです(--;

まぁ、車検まで後1年半あるんで
もしダメだったら素直にはがします(^^;
2006年9月5日 0:06
こんばんわ~
GPSタイプのレーダーいいですね~
私は7~8年前にかったレーダーをまだ使ってます(笑)

最近のオービスはほとんど鳴りません

そろそろGPSタイプが欲しい~ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2006年9月5日 9:08
最近は、やはりGPSタイプが主流みたいですね。

しかもカラーの液晶表示が多くなってる見たいです!

>そろそろGPSタイプが欲しい~ヽ(´ー`)ノ
そろそろ、いっとく?!(笑)

同じ物がヤフオクでは最安で1万6千円くらい
からありましたよ♪


2006年9月5日 1:11
レーダーなど必要としない走りをしましょう。
ハンズフリーでも運転中の電話は危険です。
車検の時、バイザー君はがされちゃいませんか?



くそ~っ、羨ましいな!!
ミラー型レーダー20年近く使ってますが何か?
私はまだMovaですから・・・・
バイザー君貼り付け失敗してプレートタイプに変えましたから!
なんか綺麗にまとまってますよね。
つくづく、羨ましいな!
コメントへの返答
2006年9月5日 9:18
←ごもっともです(^^;
←カーウィングスのためですよ~♪
←その時は素直に剥がします。



←レーダーの必要ない走りは??

←そのうちmova使えなくなりますよ

なんか綺麗にまとまってますよね。
つくづく、羨ましいな!
  ↑  ↑
ただ単に新しもの好きで、身近に車好きの
身内がいるだけです(笑)
2006年9月5日 10:50
オイラもGPSレーダー買い換えたい・・・
今GPJ-76CNだし・・・

ばいざーくんって、フロントウィンドウ縦の20%まではOKですよ。
汎用品でも20%以上貼ると、叱られますw
コメントへの返答
2006年9月5日 11:40
毎度です!

オイラもGPSレーダー買い換えたい・・・
今GPJ-76CNだし・・・
  ↑  ↑
これってユピテルのGPSセパレートだよね?
ベンツに付けてますがいまだに活躍中です♪

ばいざーくんって、フロントウィンドウ縦の20%まではOKですよ。
  ↑  ↑
車種専用のカットなんで、その辺はメーカーも
考慮してるとは思うんだけど・・・(^^;


プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/179104/car/
何シテル?   12/24 09:53
小さい頃から無類の車好き! 自称ダンディーな中年オヤジ(笑 現在の愛車はAMG GLA45Sと嫁さん用にBMW M235i サブでスマートフォーツータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 16:20:03
DUNLOP WINTER MAXX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 20:15:46
キーレス電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 16:39:13

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
諸々の条件やタイミングもあり、勢いでGLA200dからAMG GLA45Sに乗り換えまし ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
知り合いからX2を譲って欲しいとの申し出があり価格の折り合いがついたので急遽乗り換え😅 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
3台体制から2台体制になって1年。 通勤や近所の買い物用に面白い車を探してたら、後期型の ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
嫁さん用のB250を知り合いが欲しいとの事で売却 急な話だったので、代わりの車を検討 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation