• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月14日

高価な“水”のお話しです

高価な“水”のお話しです 今日、某プロジェクトの打ち合わせの関係で
某飲料メーカーの営業さんと打ち合わせ。

で、その営業さんがお土産に持ってきてくれたのが

【シャテルドン】

微炭酸ミネラルウォーターです。


メーカーHPによると

ミネラルウォーターの第1級品
プレミアムミネラルウォーター
シャテルドンはフランス王ルイ14世に愛された「太陽王の水」
として名高いプレミアムミネラルウォーター。

限られた生産量ゆえ、フランスでは主に高級ホテルや一流レストラン
などでしか味わうことのできない貴重な水です。

上品な泡と洗練を極めた味わいは、高級なワインと同じように
食事とともにお楽しみいただけます。


だそうです(^^;
別名ミネラルウォーターのドンペリとも言うらしいです

1Lで1本1800円 500mlで1000円らしいです(>_<)

もらったから飲んでみますが、決して自分では買わないかと・・・。

一応、言っておきますが 圧力や脅しをかけて
もらった訳ではありませんので(メ▼.▼)y-.。o○ フーー




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/14 18:22:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2006年11月14日 18:44
安いワインが水並の国ではいくらなんでしょうか、気になります。

コメントへの返答
2006年11月14日 19:03
そうですねぇ、いくらなんでしょう?

本国でも高級ホテルや一流レストランで・・・と言うことですからそれなりのお値段かと(^^;

当然、安いワインよりは高いかと思われ・・・。
2006年11月14日 18:44
むふふ。。。。。
>一応、言っておきますが 圧力や脅しをかけて
もらった訳ではありませんので
   ↑   ↑   ↑
と、いつもどーりの コメですが
この営業さん・・・打ち合わせなのに「お土産をに持ってくる」チューのは、最初っから 組長のことを【ビビってる】からだと思うんですけど。(笑

【シャテルドン】・・・
竜宮城の おさーんは 
別名「ホテルドン」(桃爆

【ミネラルウォーターのドンペリ】・・・
おぱーい&妄想性人の おさーんは 
別名「ドンガバチョ」(猛爆

そすて
オイラは。。。。。(大汗
別名【GOプレの ドンビキ】なのか、、、、、(撃沈自爆

組長は
別名【暴プレの ドン(首領)】ですけど。
ガクガクブルブル~~~~~ぅぅぅっ。

ワタシ ガ ミテモ オッカナイ ッダモン。





コメントへの返答
2006年11月14日 19:08
>最初っから 組長のことを【ビビってる】からだと思うんですけど。(笑
  ↑  ↑
あの~、お約束だから突っ込みやすいようにカキコしてますが、ホントは優しいんですよ♪
決して【ビビってる】なんて事は無いはず・・・多分

竜宮城の おさーんは 
別名「ホテルドン」(桃爆
  ↑  ↑
意義な~し!

おぱーい&妄想性人の おさーんは
別名「ドンガバチョ」(猛爆
  ↑  ↑
ネタが古すぎるんでスルーしときます(笑

そすて
オイラは。。。。。(大汗
別名【GOプレの ドンビキ】なのか、、、、、(撃沈自爆
  ↑  ↑
Iの水中花は【封印】と言うことで(爆)

組長は
別名【暴プレの ドン(首領)】ですけど。
ガクガクブルブル~~~~~ぅぅぅっ。

ワタシ ガ ミテモ オッカナイ ッダモン。
  ↑  ↑
マダソノネタデ ヒッパルノカ??
オタガイサマダトオモイマスガ ナニカ?

2006年11月14日 19:29
またやってしまったのね・・
羨ましいなぁ~怖いしとは(バク)
(▼。▼メ)y-~~~

>竜宮城の おさーんは 
別名「ホテルドン」(桃爆
  ↑  ↑
意義な~し!

↑と斜め↑
訳の分からん事言ってるし・・

仕事が忙しいのでこれで失礼するよ
(●`ε´●)
コメントへの返答
2006年11月14日 22:59
>羨ましいなぁ~怖いしとは(バク)
  ↑  ↑
自称、爽やか青年ですがナニカ?


>↑と斜め↑
>訳の分からん事言ってるし・・
  ↑  ↑
そう思ってるのは、ちみだけで他の皆さんは
異議な~しと思いますが(* ̄m ̄) ププッ
2006年11月14日 20:00
気になったのでちょっと検索してみました。唖然呆然大塚さん
日本だからこの値段でも売れるんでしょうね。


パリ発NEPOJA日記 | FROMAGE (*´艸`) クサッ ASTIERPetrelle もそうだけど ちゃんと CHATELDON シャテルドン あります! ルイ14世に愛された「太陽王の水」として名高い 発泡性の ... Chateldon はこちらでは日本ほど高くはありません(当たり前ですが)。 普通のミネラルウォーターよりちょっと高い程度です。 ...

HERE WE GO:旅行・CHATELDON(シャテルドン) お水*炭酸入り 日本では大塚ベバレジさんが輸入してますが限定品の上、 1本(1&#8467;)¥2000位したと思います。 しかし、ここのマルシェではなんと1本(1&#8467;)1.44ユーロ。 500mlで1.03ユーロ。 ...
panda2005.exblog.jp/i11 - 101k - キャッシュ - 関連ページ
コメントへの返答
2006年11月14日 23:06
大塚では最近、ミネラルウォーターに力を入れてるみたいで

シャテルドンだけでなくクリスタルガイザーを中心に販売してるようです。

都会と違って田舎は、まだ水道の水も充分おいしく飲めますので頻繁に水を買う習慣はないです。

私は個人的には炭酸無しのミネラルウォーターの方が好きですが(^^;
2006年11月14日 21:25
これで水割りで飲みたいですが勿体無いかな???

普段飲んでる焼酎はこの水より安いですけど。。。(自爆)
コメントへの返答
2006年11月14日 23:09
もう少ししたら飲んでみようかと思ってます♪

水割り・・・・。 いいかも!

>普段飲んでる焼酎はこの水より安いですけど。。。(自爆)
  ↑  ↑
毎日飲むなら、いっそ“水”の方が
体にいいかと(笑)
2006年11月14日 23:04
↑の方と同じく
これより安い焼酎が愛用酒です(笑)

最近、メタボリックシンドロームが
気になって東日本オフ以降、禁酒生活が
続いています。

そろそろ禁断症状が…手が震える!!
コメントへの返答
2006年11月14日 23:12
最近、メタボリックシンドロームが
気になって東日本オフ以降、禁酒生活が
続いています。
  ↑  ↑
オイラは普段全く飲まないのよ(^^;
東日本オフ以降では、たにさんから頂いた日本酒をちょっとと、日曜日に缶ビール350缶1本飲んだだけです。

>そろそろ禁断症状が…手が震える!!
違う禁断症状じゃないよね?(爆)
2006年11月14日 23:56
いまさら組長が動かなくても察しないと、そちらの土地では商売できないでしょう?(爆)

※缶コーヒーを止めて約1カ月。3キロ減量しました(^_^;
コメントへの返答
2006年11月15日 9:24
いまさら組長が動かなくても察しないと、そちらの土地では商売できないでしょう?(爆)
  ↑  ↑
あの~、そんなコメが続くとリアルでお会いしてない方は、ますますイメージだけが・・・(--;

※缶コーヒーを止めて約1カ月。3キロ減量しました(^_^;
  ↑  ↑
祝!3キロ減量!!
オイラは最近1キロ増えましたがナニカ?(自爆か?
2006年11月15日 0:12
欧州特にドイツに行くと、この手のミネラルウォーターがいっぱいですね。
通称ガスウォーター。最初は炭酸のおかげで、飲みにくかったのですが、慣れると
けっこうおいしいですね。こんな高級品はほとんどお目にかかれませんが、
ガスウォーターってなかなか良いですよね。コーヒーとかにはパスですけどね。
コメントへの返答
2006年11月15日 9:30
やっぱりミネラルウォーターって欧州の方が多いんですかね?

昨夜、早速飲んでみましたが今まで飲んだのとは違って、水なのにまったりというか、まとわりつく感じがして不思議な感じでした。

通常の炭酸入りに比べると微炭酸だったので飲みやすかったですが、どっちかというと炭酸無しの方が好みです(^^;

>コーヒーとかにはパスですけどね。
大塚から「スパークリングカフェ」というのも出てましたが(爆)
2006年11月15日 1:28
私は貧乏性なのでただの水を買うのは気が引けるのですが、炭酸入りだと買ってもいいかなぁと思ったりします。
でも飲むと、炭酸入りの清涼飲料水の失敗作を飲んだような気になってしまいます。

コメントへの返答
2006年11月15日 9:33
オイラも水を買うことは、ほとんどありません。水道の水で間に合ってますから(笑)

でも飲むと、炭酸入りの清涼飲料水の失敗作を飲んだような気になってしまいます。
  ↑  ↑
アハハハ、確かに近いかもしんない。
2006年11月15日 11:50
うちの会社にもドイツ人の役員が来ますが、向こうでミネラルウォーターといえば炭酸入りが普通のようですね。
役員が来る時は炭酸ミネラルを買ってきます。近所の「酒のスーパー○○」ですが(爆

私も最近は炭酸入りも飲むようになってきましたね(笑
コメントへの返答
2006年11月15日 16:23
欧州では炭酸入りが主流なんですねφ(..)メモメモ

オイラはめったに飲みませんが、炭酸入りは慣れません(^^;
飲んでるうちに慣れてくるのか?

でも、買ってまでは飲まないでしょうけど(笑)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/179104/car/
何シテル?   12/24 09:53
小さい頃から無類の車好き! 自称ダンディーな中年オヤジ(笑 現在の愛車はAMG GLA45Sと嫁さん用にBMW M235i サブでスマートフォーツータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 16:20:03
DUNLOP WINTER MAXX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 20:15:46
キーレス電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 16:39:13

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
諸々の条件やタイミングもあり、勢いでGLA200dからAMG GLA45Sに乗り換えまし ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
知り合いからX2を譲って欲しいとの申し出があり価格の折り合いがついたので急遽乗り換え😅 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
3台体制から2台体制になって1年。 通勤や近所の買い物用に面白い車を探してたら、後期型の ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
嫁さん用のB250を知り合いが欲しいとの事で売却 急な話だったので、代わりの車を検討 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation