• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月08日

やっぱボンドは・・・!?

やっぱボンドは・・・!? 昨日の夜、久々にいつものシネコンで嫁さんと
映画デートしてきました(^^;

月1くらいで嫁さんと映画館に行ってたんだけど
去年の後半はなにかとバタバタしてて
しばらく行ってませんでした(^^;

007シリーズ21作目

『007 カジノ・ロワイヤル』

今回からジェームズ・ボンド役が、ピアース・ブロスナンから
ダニエル・クレイグに変わりました。

映画の内容は迫力があってストーリーもおもしろかったんだけど
う~ん・・・・。

ナニカが違う( ̄~ ̄;)??

オイラの中でのボンドのイメージは、ロジャー・ムーア
ピアース・ブロスナンが強すぎて・・・・。

この先、ダニエル・クレイグのボンドも慣れていくんだろうか??

個人的には、今回のボンドカー「アストンマーティンDBS」
出番が少なかったのがちょっと残念だったかな(笑


画像上・・・今回の“ボンド”「ダニエル・クレイグ」
画像下・・・今回の“ボンドカー”「アストンマーティンDBS
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2007/01/08 15:07:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年1月8日 15:27
嫁さんと映画デートなんて良いっすねわーい(嬉しい顔)

うちはー(長音記号1)
確か去年の正月に行った記憶があせあせ(飛び散る汗)
五年に一度くらいのペースかな爆弾爆弾

たまに夫婦で出掛ける事も大事だね。反省冷や汗
コメントへの返答
2007年1月8日 17:12
>嫁さんと映画デートなんて良いっすね
  ↑  ↑  ↑
デートと言っても、二人で映画見ただけなんだけどね(^^;

>たまに夫婦で出掛ける事も大事だね。反省
  ↑  ↑  ↑
そうそう、車イジリばっかしじゃなく
たまには嫁イジリもしないとね(笑
2007年1月8日 15:35
やっぱ「ボンド」は
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
【速乾】のボンドのほうが 早く接着するじぇぇぇーーーっ。
って、、、、、
なんか 違うかっ!!!(大ボケ
コメントへの返答
2007年1月8日 17:15
おぉぉっ、アニキっ!
生きてますたか?(笑

最近、カキコが少ないんで心配してました。
まだ大掃除が終わってないのかと(爆

>なんか 違うかっ!!!(大ボケ
  ↑  ↑  ↑
いつも通りのおおボケありがとうございます(笑
例の件、明日にでも直電します(謎
2007年1月8日 16:31
う~ん・・・

私も↑の方と同じ【G17】ボンドを連想しました(爆

去年は5本ほど見たのですが、後半は行ってないですね。
というか絶対に見たい!と思うものが・・・

「007」シリーズはストーリーよりもどんな車にどんな装備がついてるかに興味がありますね(笑
コメントへの返答
2007年1月8日 17:22
>私も↑の方と同じ【G17】ボンドを連想しました(爆
  ↑  ↑  ↑
そっちに釣られる使途もいるかと思い
あえて“ボンド”にしてみました(笑

オイラは年間10本前後は見てるかな?
やっぱり近くにシネコンがあると、つい行っちゃいますね。もちろんレイトショー専門ですけど(^^;

>「007」シリーズはストーリーよりもどんな車にどんな装備がついてるかに興味がありますね(笑
  ↑  ↑  ↑
オイラも実は、そこに一番の興味があったりします(笑
古くは2000GTや水陸両用のエスプリ、BMW750iやZ8・・・etc
前回の透明になるバンキッシュはやりすぎでしたが(苦笑
2007年1月8日 18:34
>ボンドのイメージは、

ロジャー・ムーアで違和感の世代ですが・・・
コメントへの返答
2007年1月8日 22:25
>ロジャー・ムーアで違和感の世代ですが・・・
  ↑  ↑  ↑
アハハハ(^^;
やっぱり、世代によって違うと思いますがショーン・コネリーが一番という意見は一番追いようですね。
2007年1月8日 19:34
良いですね~♪
2人で映画ですか。。(# v。v)o

うちは3人で見に行きましたが
途中で寝てました
・・・(‐‐).。oO
コメントへの返答
2007年1月8日 22:28
時間がある時は、なるべく二人で見に行くようにしてます!

アニメとかは、子供達も一緒に行きますが家族一緒だと高いんだも~ん(^^;

長男が小さい時に、よくポケモン見に連れて行きましたが、同じく寝てました(爆
2007年1月8日 19:57
ダニエル・クエイグの顔つきを見ると、ボンド役よりロシアのマフィア役の方が似合いそうな気がしますが(笑
コメントへの返答
2007年1月8日 22:29
>ボンド役よりロシアのマフィア役の方が似合いそうな気がしますが(笑
  ↑  ↑  ↑
オイラも、最初スクリーンで見た時は適役に見えました(笑
2007年1月8日 20:56
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします
(o*。_。)oペコッ
夫婦で映画良いですね。
もう何年も行ってないなぁ。
家族でドラえもんを見るのが関の山ですね。

そうですか・・・
おすぎはラジオで絶賛してたけどね。
伯父さんも見たらしいのですが
昔のションコネリーの頃のアクションを思い出したとか。
伯父に言わすとションコネリーが一番だったとか。
それに似てると言う伯父の意見。
てことは良かったと言っているのでしょうね。
まぁ僕はDVDを待ちますけどね(-ω-)

コメントへの返答
2007年1月8日 22:33
こちらこそ、よろしくお願いします!

>家族でドラえもんを見るのが関の山ですね。
  ↑  ↑  ↑
ウチも二人だけで行けるようになったのは、2.3年前からです(^^;

>伯父さんも見たらしいのですが
>昔のションコネリーの頃のアクションを思い出したとか。
  ↑  ↑  ↑
公開前はクレイグのボンドに批判的な意見も多かったようですが、公開後は割といい評価が多いようですね。

伯父さん世代だと、やっぱりショーン・コネリーなんでしょうね(^^;
2007年1月8日 21:32
ボンドと言えば、ショーン・コネリーだよね。
はたまた、白いデロデロの木工用かな?黄色のボトルに赤いキャップのやつ。(笑)
最近の007はメカが凄過ぎて、人間味に欠ける気がしますけどね。
コメントへの返答
2007年1月8日 22:35
>ボンドと言えば、ショーン・コネリーだよね。
  ↑  ↑  ↑
やっぱり、幻影さんもショーン・コネリー世代ですか!?(笑

>最近の007はメカが凄過ぎて、人>間味に欠ける気がしますけどね。
  ↑  ↑  ↑
前回の透明になるバンキッシュは、いくらなんでもやりすぎかと・・・(苦笑

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/179104/car/
何シテル?   12/24 09:53
小さい頃から無類の車好き! 自称ダンディーな中年オヤジ(笑 現在の愛車はAMG GLA45Sと嫁さん用にBMW M235i サブでスマートフォーツータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 16:20:03
DUNLOP WINTER MAXX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 20:15:46
キーレス電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 16:39:13

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
諸々の条件やタイミングもあり、勢いでGLA200dからAMG GLA45Sに乗り換えまし ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
知り合いからX2を譲って欲しいとの申し出があり価格の折り合いがついたので急遽乗り換え😅 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
3台体制から2台体制になって1年。 通勤や近所の買い物用に面白い車を探してたら、後期型の ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
嫁さん用のB250を知り合いが欲しいとの事で売却 急な話だったので、代わりの車を検討 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation