• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q45のブログ一覧

2015年04月18日 イイね!

アルトターボRS試乗!

アルトターボRS試乗!先日のS600に続いて噂の軽自動車『アルトターボRS』を試乗してきました。

もっと早く試乗してみたかったんですが、市内には1台しか試乗車が無いらしく、やっと試乗する事ができました。

アルトに久々のターボモデル、しかもFFだと車両重量が670kg! 4WDでも720kg!! そしてシングルクラッチの2ペダルMTの5AGSのみの設定。

価格はキーレスプッシュスタートやフルオートエアコン、ディスチャージヘッドランプ、レーダーブレーキサポートまで標準装備でFFが税抜119万8千円。4WDが税抜130万1千円と破格!


軽自動車は最高出力64psの自主規制があるため、最高出力のアップが見込めない以上ボディの軽さは軽快な走りの武器になりますからねぇ~。

で、乗った感想ですが、エンジンの音はS660の方が圧倒的にいい音がしてましたが、AGSをマニュアルモードにしてパドルシフトを使ってマニュアル的に走れば結構良い加速をします。 正直、出足はS660よりいいかも!! AGSに慣れてうまくつないで行けばそれなりに楽しい走りはできます。

試乗車は4WDで営業さんが助手席に乗っていたので、FFで1人だったらもっと軽快に走っていたと思います。 

車に何を求めるかにもよりますが、S660のαが約220万円(税込)、アルトターボRSのFFが約130万円(税込)アルトターボRSはコストパフォーマンスにすぐれた車であることは間違いないですね。  

Posted at 2015/04/18 16:14:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2015年04月16日 イイね!

今日の相棒!

今日の相棒!A200Tが今日から車検のため明日まで代車です。

で、今日からの相棒は『B180 Sports 100th Anniversary Edition』 B180 Sportsをベースにナイトパッケージや本革シート・セーフティーパッケージなどの特別装備が付いたヤナセ創立100周年記念の限定車です。



登録は昨年12月のMC前のモデルですが走行距離はまだ625kmの新車です♪

車検に出した車との差が大きすぎて、ちょっと申し訳ないですね(^^;
まぁ、せっかくなので明日まで新車の乗り心地を楽しみたいと思います(^_^)b
Posted at 2015/04/16 10:31:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ベンツ | 日記
2015年04月12日 イイね!

アウディSシリーズ試乗

アウディSシリーズ試乗アウディのSシリーズの試乗会があるということで、普段乗る機会がなかなか無いSシリーズに乗ってきました。

今回の試乗車は『S8』『S6』『S3』『S1』『SQ5』の5台用意されていましたが、S3とSSQ5は以前に試乗したことがあるので今日はS8・S6・S1の3台を試乗させてもらいました。

S8(写真上)
V8 4Lツインターボ 520ps・66.3kgm
8速AT クワトロ 1782万円

S6(写真中)
V8 4Lツインターボ 420ps・56.1kgm
7速Sトロニック クワトロ 1214万円

S1(写真下)
直4 2Lターボ 231ps・37.8kgm
6速マニュアル クワトロ 430万円

どれもさすがにSモデルだけあって素晴らしいです。
でも、運転して一番楽しかったのはMTのS1かな(^_^)

今日試乗した3台の総額は3426万円でした(^^;
Posted at 2015/04/12 15:25:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウディ | 日記
2015年04月09日 イイね!

S660試乗!

S660試乗!今日のお昼に会社の近くのホンダディーラーにS660のカタログももらいに行ったら、たまたま試乗車が空いていたので30分ほど試乗させてもらいました♪

試乗車はS660αの6MT メーカーOPのセンターディスプレイ・シティブレーキアクティブシステムとディーラーOPのアクティブリアスポイラー付で色は有料OPのプレミアムホワイトパール。

内装の質感は軽としては、かなり良いと思います。 小径の本革巻きステリングも握りやすくフラットボトムですが違和感もありませんでした。 シートもバケットタイプのスポーツシートで着座位置はかなり低いので乗り降りするのが、ちょっと大変でした(^^;

最初はクローズで出発して途中でトップを外してオープンにしました。
久しぶりのMTでしたがエンストすることも無く(笑)スムーズにスタート。 基本的には軽でNシリーズのエンジンがベースですから驚くような加速はありませんが、わりと軽快に走れます。

ミッドシップなので当然リアからエンジン音が聞こえる訳ですが、途中でリアのガラスを開けると一層勇ましいエンジン音とブローオフバルブの音が聞こえてきます。

クローズド状態でちょっとスピードを上げるとルーフがバタつく音がし始めて、結構大きな音になります。 もうちょっと機密性が高いかと思ったんですが、ちょっとだけ気になりました。

駐車場でオープンにしましたが、操作はウィンドウを下げて左右と正面のレバーを解除したら両側からくるくると巻き込んでフロントの収納ボックスに収納。 トップ自体はそんなに重くないので女性1人の作業も大丈夫そうです。

オープン状態でそこそこスピードを上げると風の巻き込みもそれなりにありますが、以前試乗したコペンと同程度かな? 開放感はS660はオープンといってもタルガトップに近い形状なのでコペンの方が開放感はあります。

予想はしていましたが収納スペースはほぼゼロに等しいです。 この車は、そんな実用性を考えちゃダメな車で、単純に走りを楽しむための車ですね。

今日の試乗車もMOPとDOP付で乗りだし約264万円になり、あれもこれもとOP付けちゃうとすぐに300万円に近くなります(苦笑

ちなみに今オーダーして年内の納車はギリギリと言われました・・・・(^^;
Posted at 2015/04/09 13:56:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2015年04月04日 イイね!

ポロGTI試乗

ポロGTI試乗昨日VWのディーラーからnewポロGTIの試乗車が入りましたと連絡がありました。
せっかくなので試乗してきました。

MC前のGTIは1.4LのツインチャージャーでしたがMC後のGTIは1.8Lターボで馬力は若干アップしていますがトルクは同じ。 乾式7速のDSG対応トルクが限界のため排気量がUPしているにもかかわらずトルクのアップはできなかったようです。

シングルターボですが最大トルクの発生回転数が1,250~と低いため低速から軽快に走ります。 まだ走行が600kmほどの新車だったのであまり高回転までは回しませんでしたが吹け上がりもいいですね。

あと、相変わらずブレーキの効きは抜群でした!

5月にGTIのMTが出るそうなので、試乗車が用意できればかなり興味ありますねぇ~♪
A200Tのかわりにいかがですか?と言われましたが・・・・・(^^;

Posted at 2015/04/04 15:54:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | VW | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/179104/car/
何シテル?   12/24 09:53
小さい頃から無類の車好き! 自称ダンディーな中年オヤジ(笑 現在の愛車はAMG GLA45Sと嫁さん用にBMW M235i サブでスマートフォーツータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 16:20:03
DUNLOP WINTER MAXX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 20:15:46
キーレス電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 16:39:13

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
諸々の条件やタイミングもあり、勢いでGLA200dからAMG GLA45Sに乗り換えまし ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
知り合いからX2を譲って欲しいとの申し出があり価格の折り合いがついたので急遽乗り換え😅 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
3台体制から2台体制になって1年。 通勤や近所の買い物用に面白い車を探してたら、後期型の ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
嫁さん用のB250を知り合いが欲しいとの事で売却 急な話だったので、代わりの車を検討 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation