• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q45のブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

今日の試乗(VW)

今日の試乗(VW)今日は久々に輸入車ディーラーの試乗に行ってきました!

まずは新にカブリオレが発売になった『ザ・ビートル』

試乗したのはカブリオレではありませんがデニムブルーのボディカラーのベース車
1.2Lターボ 7速DSG
105ps/ 5,000rpm 17.8kgm/1,500-4,100rpm

ポロと同じエンジンでどれくらい走るのか気になってましたが、これが7速DSGとの組み合わせで結構軽快に走ります。 以前に乗っていた1.4Lのマーチより良い走りでした!

試乗車は250万円で、その他に本革シートやオートエアコンパドルシフトなどが装備されているレザーパッケージが53万円高の303万円です。


ザ・ビートル(後)



ザ・ビートル(インパネ)








次に試乗したのがミニバンの『シャラン』
全長4,855mm×全幅1,910mm×全高1,750mmで国産Lサイズミニバン並(幅はそれ以上)でエンジンは1.4Lのツインチャージャーでスペックは150ps/5,800rpm 24.5kgm/1,500‐4,000rpm

国産ミニバンは2.5LとかV6の3.5Lの排気量なのに普通に走るんだろうか?と前から気になっていました。

結論は・・・さすがに国産ミニバンのV6ほど強烈ではありませんが、下はSC上はターボの過給で1500回転から最大トルクを発揮してストレス無く走ります。

しかもアイドリングストップとブレーキエネルギー回生システムでJC08モードの燃費は13.5km/Lで100%減税(免税)です! 価格はコンフォートラインが382万円、ナビが標準で装備が充実したハイラインが458万円とちょっと高いんですけどね(^^;


シャラン(前)



シャラン(後)



シャラン(インパネ)開放感があり座った感じも思ったよりは高くないです


シャラン(セカンドシート)幅1,910mmもあるので3座のセカンドシートも広々です!


シャラン(スライドドア)両側電動スライドドアでドアノブの他にピラーのスイッチでも開閉します。
フロントのコンソールにもスライドドアのスイッチがあり全席からでも操作できます。
Posted at 2013/03/30 21:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2013年01月26日 イイね!

トヨタの『軽』

トヨタの『軽』今日の帰りに珍しい? 軽自動車を見ました!
トヨタマークの付いた『ミラ・イース』(笑)

ダイハツからOEMのピクシスシリーズは4車種。
「ムーブ・コンテ」→「ピクシス・スペース」
「ミラ・イース」→「ピクシス・エポック」
「ハイゼット・トラック」→「ピクシス・トラック」
「ハイゼット・カーゴ」→「ピクシス・バン」

ということで、写真の車は『ピクシス・エポック』ですね!

ちなみにスバルマークが付いたミラ・イースは『プレオ+(プラス)』です(^^;
Posted at 2013/01/26 18:25:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2012年12月03日 イイね!

BMWクリーンディーゼル試乗!

BMWクリーンディーゼル試乗!昨日は午前中に嫁さんと映画を見て、午後からは時間が出来たので先頃発表になったBMWのクリーンディーゼルを積んだ3シリーズの試乗に行ってきました。

試乗したのは『320dブルーパフォーマンス ツーリング』

2L直4気筒DOHCのツインパワー・ターボディーゼルで
スペックは最高出力 184ps/4000rpm
最大トルク 38.7kg・m/1750~2750rpm

同じ3シリーズのガソリン車320と最高出力は同じでトルクが11.2kgディーゼルの方が大きい数値になってます。

3.5Lガソリン車並のトルクががあるので低速から力強く加速していきますが、2千回転前後でディーゼル特有のガラガラ音がちょっと気になりました。 それ以上の回転数になると逆にガラガラ音は気にならない感じだったんだけど・・・。

以前にガソリン車の直42Lターボの320も乗りましたが、軽い吹け上がりと加速で私はガソリンの方が好きですね。 ただセダンには320のガソリンとディーゼル両方ありますが、ツーリングには320はディーゼルのみでガソリンは328からしかありません。 ちなみにセダンの比較ですがディーゼルはガソリンに比べて約30万円高です。



余談ですが試乗車にはありませんでしたが、展示車で5シリーズのディーゼル523dもありました。
ちなみに3シリーズと5シリーズのディーゼルは同じエンジンで同じスペックです。
元々BMWの車名は頭の数字がシリーズ名で付しろ二桁が排気量を示していました。 
最近はダウンサイジングの影響で下二桁と排気量が一致してませんでしたが、その排気量相当という説明だったと記憶してましたが・・・・。

なぜ3シリーズは『20』で5シリーズは『23』? 同じエンジン、同じスペックなのに。
同じエンジンでもスペックが違うならわかるんですけどねぇ~。

後輩の営業に聞いても明確な回答は聞けませんでした(^^;
最近は、こういうややかしい表示が多くてお客さんに説明するのに大変らしいです(苦笑
Posted at 2012/12/03 14:47:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2012年10月22日 イイね!

レクサスLSに買い換えか?

レクサスLSに買い換えか?昨日、久しぶりに1人で紅葉を見ながら峠越えのドライブをしてきました!
自宅を出て十和田→田代平→青森→みちのく有料→自宅

山越えで青森に行ったついでに今まで一度も入ったことがなかったレクサスのショールームへ。
青森県にはレクサスの店舗が1カ所しか無くて、片道100km近くあります。 車好きの私でもなかなかそれだけのために行く機会はありませんでした。

今回は久しぶりに1人だったのと、ちょうどニューLSが発表になったばっかりだったので日本で開設以来何かと噂のレクサスショールーム初体験でした。



ちょうどニューLS600hの試乗車があったので営業さんの案内で30分くらい試乗しました。
EVのリーフやBMWのハイブリッドは乗ったことがありますが、なにげにトヨタのハイブリッドは初めてだったかも(^^;

で、感想ですが、とにかく静か! エンジンで走っていてもよっぽど回転数を上げなければ聞こえてくるのはロードノイズと風切り音くらいで、感覚としてはリーフに乗ったときに近い感じでした。
さすがに600hは内装や装備も豪華でMBやBMWとは明らかに違ってトヨタの考える高級の象徴のような感じです。ニューLS600hは外観と内装が大幅に変わっていますが、動力性能に変更は無いそうです。 

ショールームは、一般のショールームとは全く違うちょっと異質?な雰囲気で、これはハッキリ言ってヤナセやBMWのショールームより入りにくいかも(^^;

たまたまレクサスの最上級車の最上級グレードを試乗しましたが・・・・。
良い車なのは間違いないんですが・・・・今ひとつわくわくしないというか、私が求めるモノとは方向性がちょっと違うんだよね(^^;

これでLSでもFスポーツやIS-Fだったらまた違うのかもしれないけど、正直LS600hに乗っても心が躍るとか感動はあまりありませんでした。

結論、私にレクサスは向かないようです(爆
Posted at 2012/10/22 13:35:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2012年10月19日 イイね!

パルサー SSS

パルサー SSS日産がシドニーモーターショーに出品するそうです。

『パルサー SSS』

販売する国によって車名は変わることがありますが、この「パルサー」は中国ではすでに販売されているティーダのようですね。

私のイメージだと「SSS」=「ブルーバード」なんですが、今はノートの最上級グレードに「メダリスト」なんかもあったりするので仕方ないのかな。 
まぁ、ブルーバード自体がすでにありませんが(^^;
(シルフィもブルーバードのサブネームが無くなるらしいです)

で、この「パルサーSSS」ですが、1.6L直噴ターボで最大出力190ps
最大トルク24.5kgmとなかなか楽しそうなスペックです!!

以前に日産の担当CAから聞いた話だと日本では新型ノートが今までのティーダも兼ねるので
新型ティーダは日本では発売されないとのこと・・・・。

なんで売らないんだ??
名前はティーダでもパルサーでもいいから売ろうよ! ゴーンさん!!

ハッキリ言ってノートのSCも今ひとつ購買意欲はわきません(^^;
ティーダがこのスペックのグレードもアリで販売されたら、かなりそそられるんだけどなぁ~。
Posted at 2012/10/19 11:48:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/179104/car/
何シテル?   12/24 09:53
小さい頃から無類の車好き! 自称ダンディーな中年オヤジ(笑 現在の愛車はAMG GLA45Sと嫁さん用にBMW M235i サブでスマートフォーツータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 16:20:03
DUNLOP WINTER MAXX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 20:15:46
キーレス電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 16:39:13

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
諸々の条件やタイミングもあり、勢いでGLA200dからAMG GLA45Sに乗り換えまし ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
知り合いからX2を譲って欲しいとの申し出があり価格の折り合いがついたので急遽乗り換え😅 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
3台体制から2台体制になって1年。 通勤や近所の買い物用に面白い車を探してたら、後期型の ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
嫁さん用のB250を知り合いが欲しいとの事で売却 急な話だったので、代わりの車を検討 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation