• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q45のブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

ミニ クーパーD(ディーゼル)ALL4試乗!

ミニ クーパーD(ディーゼル)ALL4試乗!もう3週間以上前ですがミニ クロスオーバーのMCモデル発表直後に噂のクリーンディーゼルのミニに試乗しました。

ミニ クロスオーバー クーパーD ALL4
最高出力 112ps(82kW)/4000rpm
最大トルク 27.5kg・m(270N・m)/1500~2500rpm
直列4気筒 2000cc DOHC16バルブターボ (ディーゼル) 6AT
JC08モード15.6km/L 車両価格 362万円(税込)

2000ccのディーゼルターボで27.5kgの最大トルクを1500回転から発生するので、ディーゼルらしく低速からトルクがあり、乗りやすかったです。 アイドリングと低回転では若干のカラカラ音はしますが、走り始めると気にならないくらいです。


試乗車がおろしたてで、まだ数十キロしか走っていなかったので、あまり回しませんでしたが、街乗りであればほとんど3000回転以下で足ります。 が個人的にはクーパーSDにもALL4の設定が欲しかったですね(^^;

今回のMCで今までクーパーSにあったALL4モデルが無くなったのがモアパワーと4WDが欲しい私みたいな人間には、ちょっと残念です。 

店長と話をしたら、最初はクーパーSにしかALL4が無かったので北東北や北海道ではクーパーS ALL4が売れたらしいんですが、昨年クーパーにALL4が設定されてからは、ALL4モデルの販売は殆どがクーパーらしいです。

私みたいな需要は全体から見れば、ほんの少しなので今回のMCではクーパーS(D)はFFのみになったそうです(^^;

あと今回のMCでSモデルはディーゼルのみになったので私のクロスオーバーのようなクーパーSのALL4はこれから中古車市場でも値落ちが少ないんじゃないかとも話していました。

次はクーパーSDにも試乗してみたいなぁ~♪


Posted at 2014/09/30 14:30:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2014年09月29日 イイね!

アウディS3(セダン)試乗!

アウディS3(セダン)試乗!土日に地元のアウディ八戸主催で開催された『Audi Forum Hills』に行ってきました。

今回は会場が八戸ICからすぐの会場で高速も試乗可能とのことで、以前から興味のあったS3セダンとA3セダン1.8Tクワトロに試乗しました。

普通に走る分には1.8Tでも不満は感じませんでした。 どちらもクワトロなので高速でもしっかり安定していて、街乗りから高速まで充分に満足できる走りです。

ただ、車好きとしてはやっぱりS3の方が車の造りやレスポンス、排気音・・・全てに渡って気持ちが良いのは間違いないですね(笑) 価格差は約100万円ですが(^^;

途中、みんともさんの運転でA8も高速試乗の助手席とリアシートで堪能しましたが、やっぱりこれくらいの車になると運転するのも楽しいですが、リアシートが1番の特等席ですね♪

Posted at 2014/09/29 14:35:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウディ | 日記
2014年09月19日 イイね!

クライスラー300 7日間モニター終了!

クライスラー300 7日間モニター終了!昨日、クライスラー300を返却してきました!
Eクラスからの買い換え、もしくは増車かと思った皆さん申し訳ありませんでしたm(__)m

実は『クライスラー300 7日間モニターキャンペーン』に当選してたんです。 以前に何シテル?で「当たっちまった」とカキコしたのは、この件だったんです(^^;

たまたまバナー広告でみたキャンペーンに、クライスラーのディーラーは青森にもあってヤナセでやっているので軽い気持ちで応募したら、当選の電話がかかってきました。 岩手から(苦笑)

このキャンペーン青森のクライスラーでは参加していないとのことで、岩手のクライスラーからの電話でした。 車を岩手まで取りに来てくれるなら当選となりますとのこと・・・・。 

まぁ、八戸からなら青森に行くのも盛岡に行くのも時間的にはそんなに変わらないので、取りに行くことを了承してめでたくクライスラー300の7日間モニターの当選となりました♪

一応 クライスラー300リミテッド+のスペック

全長5,070mm 全幅1,905mm 全高1,495mm ホイールベース3,050mm
V型6気筒 3.6L 286ps/6,350 34.7kgm/4,650 8速AT

車両価格 4,309,200円(+はパナソニックのナビ付きで約30万プラス、標準のGarmin製ナビの場合は4,093,200円)

盛岡までEクラスで行ってEクラスはディーラーに置いてもらってクライスラー300に乗り換えて帰ってきました。
まず最初に感じたのはデカイといこと。 Eクラスより一回り大きく現行のBMW7シリーズとほぼ同じ大きさで、ボディーの大きさはSクラスなどの1クラス上の大きさです。 乗ってしまえばそんなに気にはなりませんでしたが、5m越えの車はインフィニティQ45以来久々でした(^^;

次に気になったのはシート。 アメリカ車らしく大ぶりのシートなんですが、普段は堅めでカチッとしたドイツ車のシートになれている体が、ちょっと柔らかめの大ぶりのシートには最後まで慣れませんでした。
リアシートも当然広々で、子供達には好評でした。

動力性能はV6 3.6Lで286psなので普段使いには不満を感じることはほとんどありません。 静に加速していくV6エンジンは非常に静で、特に高速巡航では110kmで1,500回転、80kmでは1,000回転とアイドリング+300回転という低回転でかなり静です。 燃費も高速から一般道まで7日間で約1,200km走りましたが、トータルで約10km/Lと、このデカイボディでの燃費としては悪くないかと思います。

足回りは、昔のアメ車のような極端に柔らかいわけではありませんが、ドイツ車に比べるとやはり柔らかめですね。 不快な柔らかさではありませんが、私の好みでは無かったです(^^;

300のグレード展開は今回試乗したリミテッドと豪華装備のラグジュアリーの2グレードに、それぞれパナソニック製ナビを装着した+があり、一応4グレードとなります。 上級グレードのとの価格差は約145万円(><) プラスされる装備はベンチレーション付の本革シート・ブラインドスポットアシストや前面衝突警報・20インチタイヤ&アルミ・上級オーディオ他、かなり違いますが、動力性能と基本的な必要装備はリミテッドでも充分です。

尚、モニター当選者には、購入の際の特典があってリミテッド(+)購入は40万円分の購入クーポンもしくは0.3%特別低金利 ラグジュアリー(+)の場合は50万円分の購入クーポンもしくは0.3%特別低金利での購入が可能で、さらに10月末までの購入の方には抽選で10名様に10万円分のQUOカードが当たるそうです。

と言うことは、私はリミテッド+を車両価格約390万円で購入できる訳です。

うぅ~ん、総合的に見てこの装備や動力性能で430万円は高くないとは思います。 現行のクラウンアスリートSが4,248,000円なので、クラウンを買う金額で1クラス上のアメ車が買える訳ですからねぇ~(^^; 3年後・5年後のリセールバリューを考えなければ、デカくて押し出しの強い車が好みな人は良いかもしれません。

私の場合は、モニター特典があってもEクラスを無くしてまで300に買い換えるほどの衝動は起きませんでした。 根本的にシートや足回りなど、ドイツ車の方が好みだということもありますが・・・・。

ただ、今回は7日間にわたって試乗することにより、貴重な経験が出来たことは車好きにとっては、この上ない幸運でした。 さすがに7日間乗っていると最後は愛着もわいてきて、少し淋しかったです。

最後にクライスラー300を乗って帰って、このことを内緒にしていた娘にEクラスはギリギリセーフだけど、この車からお父さんが降りてきたらアウトでしょ!?とNGを出されたのはここだけの話で・・・(自爆




Posted at 2014/09/19 13:32:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2014年09月15日 イイね!

ジェラート♪

ジェラート♪今日は午後からお休みだったので嫁さんと娘と3人で、美味しいと評判の七戸町にあるジェラート屋さんに来ました。

お値段はシングル250円、ダブル300円。
3人ともダブルで、娘はカボチャとチョコ嫁さんはゴマとブルーベリー、私はトマトとチーズ。

どれも素材の味がしっかりしていながら、さっぱりとして美味しかったです♪
Posted at 2014/09/15 15:18:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

初ポルシェ!

初ポルシェ!昨日は、みんとものこの方F355引取のお供で仙台までクライスラー300でドライブがてらご一緒しました。

F355の修理完了を確認した後に、あっちゃんさんと近くのポルシェセンターに行き営業の方と少しお話をしていたら試乗できますよとのこと! せっかくなので最新の991型の911カレラを試乗させていただきました♪

青森県にはポルシェのディーラーが無いし(あっても気軽に試乗できないですが)、今まで運転したことは一度もありませんでした。

試乗した911はベースモデルのカレラ、先代の3.6Lからダウンサイジングした水平対向3.4Lで350ps・39.8kgmの7速PDKモデル。


初ポルシェで、ちょっとだけ緊張してたんですが、乗り始めたらPDKということもありますが思いの外普通に?乗れました(笑) これなら普段使いからロングツーリング、スポーツ走行まで行けそうでした。

試乗車の走行距離がまだ250kmくらいだったため、あまり過激な乗り方はしませんでしたが、それでもポルシェならではのパフォーマンスの一部は感じることができました(^_^)

ベースの911カレラ(PDK)でも新車価格1255万円~と新車で買うことは難しいですが、この先機会があったら中古ででも一度所有してみたいと思いました。

その後、F355を引取東北道をランデブー走行で帰ってきました。

今回は、あっちゃんさんのおかげで貴重なポルシェの試乗させていただきました。
ありがとうございましたm(__)m



Posted at 2014/09/15 09:45:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/179104/car/
何シテル?   12/24 09:53
小さい頃から無類の車好き! 自称ダンディーな中年オヤジ(笑 現在の愛車はAMG GLA45Sと嫁さん用にBMW M235i サブでスマートフォーツータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 16:20:03
DUNLOP WINTER MAXX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 20:15:46
キーレス電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 16:39:13

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
諸々の条件やタイミングもあり、勢いでGLA200dからAMG GLA45Sに乗り換えまし ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
知り合いからX2を譲って欲しいとの申し出があり価格の折り合いがついたので急遽乗り換え😅 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
3台体制から2台体制になって1年。 通勤や近所の買い物用に面白い車を探してたら、後期型の ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
嫁さん用のB250を知り合いが欲しいとの事で売却 急な話だったので、代わりの車を検討 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation