• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月20日

天敵?

今日は朝からずっと雨が降り続いています。
頑固に残っている雪を解かしてくれる嬉しい春の雨ではあるのですが、私のGT-Rニスモには恨めしい雨でもあります。

何故なら以前、ディーラーでエンジンルームを覗かれて開口一番、「あ~、こりゃやめた方がいいですよ~。水溜りなんか通った時にはまともに水入っちゃいますから。かと言って常に水溜りを避けながら運転できるわけないですしね~」とパワーフローを指差されながら言われたことがトラウマになっているのです。

そんなわけで今晩はGT-Rの調子窺いを兼ねてイ○ンまで買い物に出掛けたかったんですが、何となく怖くてやめにしました。
でも、こういう剥き出しタイプのエアクリに換えている人って少なくないはず。
皆さんは雨の日とかどうされてるんでしょうか?私は気にし過ぎなんでしょうか?非常に気になります。
ブログ一覧 | GT-R(ニャスモ号) | クルマ
Posted at 2006/04/20 23:49:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2006年4月21日 0:01
ディーラーの方は、エアーインテークを社外品に交換されている場合は純正に戻すことを薦める傾向にあるようです。
その理由はエアフロなどセンサー関係がどうしても故障しがちになるからのようです。
ワタシの回りのGT-R乗りの方も純正の方は少ないのであまり神経質にならなくてもいいと思います。
エアフロなんて純正のインテークを使っていてもタイミングベルトと同じくらいのサイクルでいずれ交換が必要になりますから。

コメントへの返答
2006年4月21日 0:39
なるほど。安心しました。ありがとうございます。
これからはそれほど神経質にならず雨の日でもバンバン走りたいと思います。
でもそうすると今度は下回りの錆や雨漏りという違う意味での心配が出てきてしまいそうですねえ(笑

プロフィール

「@(`ε´ )ノ
😱💦」
何シテル?   08/09 20:22
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation