• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月16日

リフレッシュ計画第2弾

リフレッシュ計画第2弾 先日、ニ○モショップでクラッチ交換の際に指摘されていた、穴あき触媒を交換することにしました。
軽~く流して帰ってきた後でも車庫内にガソリン臭が充満してますし、何より後続車に「くっせ~!しかも目に染みる~!」と迷惑かけてるはずですから(汗

先ほどヤ○オクで見つけたSARD製のスポーツキャタライザーです。入札した途端すぐ落札になってちょっと焦りましたが…(笑

時代はエコ&クリーンです!
これからも、環境(とオヤジ)に優しいGT-Rを目指して、コツコツ手をかけていきます。


あっ、今ヤ○オク観直したらさらに安いの発見!ガッカリ…
ブログ一覧 | GT-R(ニャスモ号) | クルマ
Posted at 2006/06/16 14:46:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ( '༥'。 )モッシャア…
zx11momoさん

秘湯探索
THE TALLさん

定期通院
ゼンジーさん

今でも憧れ
バーバンさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年6月16日 15:37
やっぱ触媒って無いと臭いんですかね?
今、蛸足も探してるのですが、触媒を外すことができる製品も存在します。
手間はかかるけど、付けたり外したり可能。
やっぱ、外すと周囲にばれるのかな?
コメントへの返答
2006年6月16日 16:46
私のGT-Rの場合、16年間熟成されたエンジンから絞り出される排ガスですから、触媒(フィルター)を通さないと相当臭いでしょうね。また、外すと明らかに周囲にバレる立派な爆音になると思います。

パワーアップ目的ならなるべく抵抗がない方がいいんでしょうけど、私はあくまでカタギのエコ&クリーン仕様を目指してますからねえ…
2006年6月16日 17:18
3元触媒、、、においますよね(汗)

これで馬力もUPでしょうか?
コメントへの返答
2006年6月16日 22:31
懸念してるのは抜けも良くなってさらにマフラー音が大きくなるんじゃないか?ということです。
純正に戻すのは嫌ですが静かなのに換えたいですねえ。GT-Rに乗ってるくせに変なヤツですよね?(笑
2006年6月16日 20:27
マッソウさんは環境問題に取り組まれているようですね~
自分のBNR32は買ったときは触媒が付いてませんでしたが、音はそれほどじゃなかったのですが、バンパーが真っ黒になっていて、明らかに環境にはよくありませんでしたね(汗
しかし車検に通るわけがなく、中古を見つけて車検を通しましたけどね。
コメントへの返答
2006年6月16日 22:41
次は騒音問題に取り組みたいですね~(笑
暖機が終わるまでの重低音(爆音ではないと思います)は、妻が家の中から血相変えて「エンジン止めて~!」と出てくるくらいなので(汗
2006年6月16日 23:17
うちのZ号は購入当初、触媒レス&爆音マフラーでして、当然ながら生ガスまき散らし+カベ真っ黒(爆)でした。
さすがに夜や早朝には近所迷惑なのと、2000回転付近が不快周波数放出なので、中古純正を入手して交換しました。
いずれ別な社外品に交換するつもりでしたが、ずっとそのままです^^;
コメントへの返答
2006年6月17日 0:43
近所迷惑を第一に考えるのであれば純正がベストな選択ですよね。
マフラー交換によるパワーアップを体感できるような走りはしないですし、それもアリかな?と思っています。
ただ、多少は見た目も欲しいので、フジツボレガリスRあたりを狙っていますが(笑
2006年6月17日 0:04
キャタライザー自分も欲しいです。でも結構いいねだんしますよね~。

マフラー自分もも比較的静かなのが好みです。ときどき爆音にあこがれますがやはりジェントル仕様を目指します!
コメントへの返答
2006年6月17日 0:47
く~っ、ニュルエンジン積んでジェントル仕様とは最高にシブいですね!
私もいつか…(無理か?)

プロフィール

「@(`ε´ )ノ
😱💦」
何シテル?   08/09 20:22
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation