• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月03日

細か過ぎて伝わらない悩みPART.3

細か過ぎて伝わらない悩みPART.3 今回はルームミラーを支える役目をしているこのパーツです。
これもゴム製品の宿命なのでしょうか?何だか白い粉みたいなのを吹いてます。
ボディがピカピカになったらきっと目立つんでしょうね…

そういえば先週土曜の会社帰り、ガンメタの32Rが私の前を走っていました。
インチアップの太いタイヤを履き、車高もピッタリキマっている。チビスポも付いているいわゆるニスモ仕様です。
でも、信号待ちでストーカーさながらにじっくりとチェックさせてもらうと、このチビスポがブヨブヨになっていて今にも落ちそうになっており、また、運転席ドアはベコベコで波打ってました(汗

う~ん。走りは元気でマフラーからもいい音させてるんだけどなあ~(残念!)
そう考えれば、私のニスモ号は自暴自棄になるほど外装の状態は悪くないのかも?と思いました。

ま、上を見ればキリが無いですが、下を見てもキリが無いのかもしれませんね。
ブログ一覧 | GT-R(ニャスモ号) | クルマ
Posted at 2006/07/03 15:21:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

最近の車生活
a-m-pさん

鈴鹿。
.ξさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年7月3日 18:20
そういう悩みならうちもあります。

ドアノブ(内側)が白くなってきたこと。
3連メーターのカバーが傷で見難い事。
後席シートの日焼け。
2速に入りにくい。(Rの持病ですね)

コメントへの返答
2006年7月3日 19:33
ドアノブ(内側)が白くなるのも定番ですよね。ウチのはギリギリセーフ?という感じです。

3連メーターはレンズのキズは勿論、中に埃が入ってて見づらいです。いずれ、スピードメーターと一緒にニスモ製のホワイトメーターに交換したいです。

内装の日焼けはあんまり分かりません。
あと、スコスコとは言わないまでもギヤの入りが渋いとは思ったことないですね。熱い走りをほとんどしてないからかもしれませんが。
2006年7月3日 22:08
エアロ割れてる車とか見るとかわいそうだな~って思っちゃったりします。なるべく良い状態で乗っていきたいものです。
コメントへの返答
2006年7月3日 22:56
たっつさんはオデ時代にエアロで痛い目に遭ってますからね~(笑
2006年7月3日 22:16
このパーツは気にして見たことないですね~
やはりゴムは自然に劣化するものなのでしょうか。

そうなんですよね~
周りの目もあるから、なるべくいい状態で乗りたいと思います。
昨日の赤平では自分のHNR32より程度の良さそうな旧車もありました(汗
コメントへの返答
2006年7月3日 23:04
自分ではそんなに意識してないつもりなんですが、廻りから希少なニスモと言われるとやっぱり意識しちゃいますね。

なので外装からリフレッシュしていく方が先かな~なんて思ってきました(汗
2006年7月4日 22:14
R32はこの辺が変質しちゃうんですね。
うちのZ32は両ドアの内側のノブやグローブボックスのノブが白くなってしまってます。
青内装なので、製廃…。
やはり染めQの世話になってます…。
コメントへの返答
2006年7月4日 23:25
私も製廃は最も恐れていることです。
ひろやすさんのようにDIYの技術を持ってればいいのですが…
2006年7月9日 5:20
ゴム部品は本当に見苦しくなってしまいますね。
私の車もドアの周辺とかはやっぱり駄目ですね。
オールペンしてあるから余計に目立ちます。。。(汗)
コメントへの返答
2006年7月9日 19:50
実は言うほど気にしてないんですけどね。何せB型ですから(笑

でも今日久しぶりに洗車してみると、フロントマッドガードに塗装の剥げを発見してしまいました。知らない方が幸せってこともありますよね?(涙
2006年7月9日 22:33
>知らない方が幸せってこともありますよね?(涙

まったくその通りです。(泣)
洗車の度に傷を見つけては落ち込みます。
しかも昨年末に治したばっかりの左リヤフェンダーにまたしてもひび割れが。。。。(泣)

もう嫌。。。って感じです。
本当に知らないって幸せなこともありますね。。。。。
コメントへの返答
2006年7月9日 22:52
旧車を手に入れた以上、ある程度の妥協は必要なのかもしれませんね。でも、問題を一つ一つ克服していくという楽しみもありますよ!

多分…(汗

プロフィール

「@(`ε´ )ノ
😱💦」
何シテル?   08/09 20:22
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation