• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月25日

七転び八起き(前編)

七転び八起き(前編) メリークリスマ~ス♪☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
何とか地元でクリスマスを迎えることができました(謎)

それはさておき、12月22日(木)~23日(金)の一泊二日の日程で、つまようじ(謎)に付き合う形で横浜~鎌倉ツアーに行ってまいりました(*´ω`*)モキュ
一泊二日でちゃちゃっと帰って来て、自宅でゆっくりクリスマスを迎えるつもりだったんですが…
詳しくは後述しますw

☆22日(木)
定刻通り11時40分ごろ、羽田空港に到着!
この時間なので迷わずランチですw

カルボナーラうどん(1.5玉)@つるとんたん
相変わらず器がデカいし見た目も美しいw
つるとんたんには何度か行きましたが一番最初に食べたこのカルボナーラのインパクトが強くて原点回帰しました(*´д`*)アハァ

この後、ぶらり空港内ショッピングを楽しみ横浜に向かいます。
ここまでは実に余裕の展開w



横浜では15時から21時過ぎまで予定通りにつまようじ(謎)も済み…







傘とヅラが吹っ飛ぶくらいの強風と雨の中でしたが、中華街でディナーを食らう!という当初の予定通り執念のミッションコンプリートw
思えばこの時、札幌ではドカ雪が降ってたんだよねぇ~

チンタオビール1本でほろ酔い(よっわw)だった私はそんな地元のことを気にも留めず、心地良い疲労感に包まれながら宿のベッドに沈んでいったのでした…(o_ _)o.。oOOグゥグゥ・。・。・。zzzZZZ



☆23日(金)

昨夜とうってかわって快晴♪最高気温予想は18度!の爽やかな朝を迎えました~(*´∀`*)ポワワ



この日は鎌倉に移動し、先月の小隊観楓会にわざわざ来てくれたみん友のだい君と再会♪
静岡から愛車のフィールダンス号(謎)で駆け付けてくれました~(//∇//)




まずは鶴岡八幡宮を参拝(-m-)” パンパン
これだけ天気が良いと半袖短パンの欧米人観光客も多く見受けられましたw`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

さ、お次は猫寺として有名な光明寺へ向かいます♪o(*´д`*)oブンブン


ところがアレ?人っ気も少ないばかりか猫っ毛…もといw猫っ気も全然感じないんですけど??w
と諦めかけてた一行の元に…




イ・イ・イ・イタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!(笑)
何とか3匹の野良猫を発見(人´∀`).☆.。.:*・゚
でも人馴れしてないようで近付くと逃げちゃいましたw(´Д⊂グスン
もっとワラワラと猫が居付いてるイメージとはかけ離れてましたが、まぁ収穫ゼロよりは良かったよねぇ?(^^;と自らを納得させながら遅めのランチに向かいます。




ケヤキ特製ぶっかけそば@松原庵
鎌倉といえばオサレな古民家風カフェとかアメリカンなバーガー系のお店がイメージされる(あくまでマッソウ氏の独断と偏見ですw)中、敢えてツウ好みっぽいお蕎麦屋さんをチョイス(`・ω・´)シャキーン
かなり待たされましたが、いつまでも長居したくなる雰囲気の良いお店でしたよ~(*´ω`*)モキュ

そしてこのお店を出た後、名古屋でお会いして以来約6年ぶりとなる329MRさんとも合流~♪
ブログではいつも拝見させて戴いておりましたが、愛車のランエボⅨMRを駆って颯爽と登場してくれました!イヤ-----(*゚∀゚*)-----ン!!!!
そんなわけで、鎌倉(由比ガ浜?)でさながらプチオフ状態に突入w


ところがこの時点で、鎌倉観光として外せないもう一つのスポット、そう、大仏をまだ見てない!(笑)
とりあえず挨拶もそこそこに、鎌倉大仏の元まで329MRさんのエボⅨMRで送迎してもらう琴似≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ




Σ( ゚Д゚) デッ、デケー!!
背中までしっかり拝めるのが鎌倉大仏の良いところですよねぇ~
今回は間に合わなかったですが、内部に入ることもできるそうです。
あと、お台場ガンダムを思い出したのはココだけの話…`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

そして329MRさんの先導で、憧れの江の島に向かう琴似♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ


スラムダンクで有名な踏切が近くにある江ノ電鎌倉高校前駅(*´д`*)アハァ


329MRさんのエボⅨMRとだい君のフィールダンス号(謎)の2ショット♪


ようこそ江の島へ


江の島といえば猫ですよね~(*´д`*)パッション!!
この子は嫌がらずに触られ放題w
ええ仕事してはりましたわ~`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!


北海道と神奈川と静岡のプチオフ会が実現(笑)
この後ジャンプして撮影したとかしないとか…(・∀・)ニヤニヤ
住まいも年齢も仕事もバラバラな3人がクルマ談議?に花を咲かせました♪
唯一の共通点は32スカイラインのオーナーということw
いや、クルマ好きという唯一無二の大きな共通点がありましたね~(人´∀`).☆.。.:*・゚


すっかり暗くなりそろそろお別れの時間が…(´;ω;`)ブワッ

でも実はこの時、慌てて帰る必要はなくなってたのです。
なぜなら…



新千歳空港大雪のため、帰りの便欠航キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(笑)
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?ど~すんのコレ?w
初の飛行機欠航の憂き目に遭い焦るマッソウ氏(汁)


後編に続くw
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2016/12/25 23:44:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年12月26日 5:03
楽しそうですね~!
呼んでくれれば・・・(涙)

欠航は厄介ですね。
今年新千歳行きが私の次の便から欠航になる琴似。。。
LCCは困李門ですよ(謎)
コメントへの返答
2016年12月26日 22:15
(;゚д゚)ァ....
今回はつまようじ(謎)がメインだったので、あまり大々的に催すのもどうかと思いまして(^^;

新姦腺(謎)も乗ってみるとなかなか楽しいですよ♪
LCCや早割と違ってお高く付くのはアレですが…(´ε`;)ウーン…
2016年12月26日 7:00
おはようございます。

前半は楽しい旅行でしたね。(笑)
後半楽しみです。(^^)
コメントへの返答
2016年12月26日 22:28
こんばんは。

ここまでは非常に充実した2日間でしたw
でもホント、私が道外にいる時に限ってドカ雪降るんですよねぇ(^^;
2016年12月26日 19:46
お疲れさまです🎵

今思うととても充実して楽しそうなブログににやけてしまいました(  ̄▽ ̄)

後半のどたばたぶりが楽しみです(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年12月26日 22:30
(`ε´)ノお疲れサマンサ(謎)

鎌倉ではだい君と329MRさんのクルマに揺られ楽しいドライブ観光できました~(*´ω`*)モキュ

後半も開き直って満喫しましたよw
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
2016年12月26日 22:03
うーむポールダンス号が新千歳に行くと何かが起こっているような・・・!?

清く正しく心を入れ替えましょうというサインだったり・・・?
コメントへの返答
2016年12月26日 22:55
今年の雪はちょっと異常ですよねぇ(^^;
でもポールダンス号(仮)は関係ありません(#゚Д゚) プンスコ!

精くただシコ芯を挿れ替えたら子宝に恵まれますか?(謎)
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
2016年12月26日 23:06
つまようじと横ハメだった野田ねぇ(謎)
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

だいくんのフィールダンス号にもポールダンス装着な野田ね(超謎)
(・∀・)ニヤニヤ
冬も愛車で走れる関東が羨ましい
今年は流石に正月出動は無理だなぁ。。。
コメントへの返答
2016年12月27日 14:50
いえ。たそがれてました(謎)
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

鎌倉の道幅は譲り合いしないと対向車が通れないほど狭かったので、今の札幌と同じような状況でしたw
それでも夏タイヤで走れるのは羨ましいですよね~o(*´д`*)oブンブン
2016年12月26日 23:27
本当にとても楽しい時間でした~♪
同じ嗜好同志だと話題は尽きないものですね。
何より、つまようじ様のニャスモ号に対する深い理解があることに感激しましたwww

もっと時間があれば、と思ったのですが、結果的に時間はたくさんできたようで・・・(苦笑)
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2016年12月27日 14:55
こちらこそお休みのところ、また二日酔いのところ?お呼び立てしてスミマセンでした(笑)
家族の理解あってのカーライフという点では、スキーに行くためにBNR32を買った話や、エボ増車に至るまでのエピソード等々、私も大変興味深く聞かせてもらいましたw

次はお酒を片手に湯河原で続きをしましょう♪
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
2016年12月27日 8:14
おはようございます♪
先日は貴重なお時間をご一緒出来て楽しかったですf(^_^;)
愛車の愛称の名付け親に…ありがとうございます♪
蕎麦は別の物を注文するつもりでしたが、マッソウさんのセレクトした物にしてよかったですよ~(^^ゞ
32スカイラインつながりだけど、別の車で集まるというのもいいものです(^^)v
つまようじ乙加齢様出市多(謎)またつまようじにかこつけてお越しくださいませ(超謎)
コメントへの返答
2016年12月27日 14:59
´ω`)ノ こんぬづわ
先日はクルマで色々案内してくれてありがとうございました♪
もう勝手に言いふらしてますが、ホントにフィールダンス号というネーミングで良いですか?(笑)

つまようじのイベント(謎)は来年もあると思うので、是非チェックしてみて下さいw
小隊イベントのチェックも忘れずに~♪(゚∀゚)アヒャ
2016年12月30日 22:01
おばんでやんすぅ〜♪
グルメ・横浜&鎌倉観光・にゃんこといろいろ楽しまれたようですなぁ♪(・∀・)ニヤニヤ
先日リアルヤングなだい氏とお会いしましたが、数ヶ月で○○kgダイエッツとはビツクリだった野田。
リアルに爪の垢を煎じて飲みたいと思う琴似・・・
(((( ;゚Д゚)))アワワワワワワ
コメントへの返答
2017年1月2日 13:19
´ω`)ノ こんぬづわ
そしてあけおめことよろな野田♪
考えてみればカマ倉にはイッたことがなかったので楽しかったですねぇ(*´д`*)アハァ
次回は飛行機欠航の不安がない時期にもっとゆっくりと訪れてみたいですw
ま、リアル初老同士は今年も無理せずマイペースで逝きませう(笑)
(・∀・)ニヤニヤ

プロフィール

「@(`ε´ )ノ
😱💦」
何シテル?   08/09 20:22
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation