• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月06日

リフレッシュタイム〜ニャスモ号シーズン17〜

リフレッシュタイム〜ニャスモ号シーズン17〜 せっかく何の行動制限もないGWなのに何かとバタバタ慌ただしく、ゆっくり向き合う時間がなかったニャスモ号(´;ω;`)ウッ…
ところが今日はうまい具合にお一人様タイムができたので秘密ガレーヂから引っ張り出してみた野田ョ〜ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

まずはホコリだらけのボディを洗車機でブシャー!と吹き飛ばし、ピッカピカに黒光りさせてあてもなくドライブに出掛ける琴似(//∇//)


当別に新しくできたJRロイズ駅舎


同じく当別にある水田発祥の地


道民の森案内所でバイカーたちの眩しい視線を浴びながらオシッコタイム(//∇//)


道の駅厚田でソフトクリーム



そこから海岸線を南下するように小樽まで足を伸ばし、久しぶりのPRESS CAFEでキーマカレーランチ♪


マターリ小樽の海を眺めて帰った野田った(*´ω`*)


こんなルートで140kmくらい距離稼ぎました♪

今日は日差しも強く20度超えの絶好のドライブ日和だったので、エアコン効かないニャスモ号の窓全開でしたよ〜`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

そんなわけでちょっと腕と顔が赤くなりカラダが火照ってしまったのでこれから軽く根真酢!(っA`)ネムー
ブログ一覧
Posted at 2022/05/06 16:53:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

この記事へのコメント

2022年5月6日 20:07
おお~っ、空が綺麗!
良い季節の到来で、ついにニャスモ号もお目覚めですね♪

20℃超位が走っていて一番気持ち良く感じられますw
エアコンが効かないのも、本来のニャスモらしくてよろしいかと(笑)
コメントへの返答
2022年5月7日 15:53
GW明けにゆっくり始動させようと思ってましたが思わぬチャンスが転がり込んできまして(*´ω`*)
ただ、渋滞に捕まって走行風が取り込めなかったら後悔してたかもですw
2022年5月6日 21:10
素晴らしい青空!
ドライブ日和てすね(^^)

エアコン、これからの時期に使えないのはきついですね…  いっそ修行と思って取っ払いますか!
コメントへの返答
2022年5月7日 15:59
日和でしたねぇ(*´ω`*)
ミツバチ族も多かったです(謎)

HYT家のお子さんたちも修行という名の英才教育してますか〜?(・∀・)ニヤニヤ
2022年5月7日 14:53
毎年、高齢のシーズンインですね!
スカ爺さんの介抱ブログも期待しています。
エアコン直しブログも楽しみにする琴似。。。
コメントへの返答
2022年5月7日 16:04
シーズン淫しました!(超謎)
スカ爺さんは燃費記録をupする度に車種が変わってたり神出鬼没な野田ョ〜Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

エアコンは直しません!( ー`дー´)キリッ(たぶん)

プロフィール

「@(`ε´ )ノ
😱💦」
何シテル?   08/09 20:22
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation