• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月04日

ニャスモ号車検入り

ニャスモ号車検入り 数えるのも面倒なので何回目かの車検かは分かりませんが時期が来たのでいつものディーラーへ。
コロナ様様で前回から6月に時期がズレて雪解けのタイミングにヒヤヒヤしなくなったのは嬉しいポイントですw

今回は通常の検査項目にアッシュのエンジンオイルとニスモのオイルエレメント、さらにスパークプラグ&ハーネス交換、昨年ポチッとしていたLEDヘッドライトバルブの交換もお願いしてきますた(*´ω`*)





ニャスモ号を預ける前に軽く銭箱までドライブしてRAMAIでスープカレーランチ♪
でも一番安いヤサイは昔1000円以下だったような…?
地味にしっかり値上げの波が押し寄せてるのかもしれませんねぇ┐(´д`)┌

先日友人から聞いたんですが、ウクライナ情勢の影響を受けて小麦の原材料が上がり、ラーメン屋さんの原価率が6割を超えてきてるお店もあるそうな。
いよいよラーメン1000円時代の突入か?なんてネット記事も見たような気がしますが、対してこのスープカレーは原価率2割程度でえらく儲かる商売だとか。
なのでスープ作りなら本職とばかりにラーメン屋からスープカレー屋に鞍替えする動きもあるそうで、札幌はますますスープカレー激戦区になるかもしれませんね〜(*´・ω・)(・ω・`*)ネー



順調に作業が進めば一週間後にまた引き取りに来ますが、その間に不幸の電話が来ないことを祈ります((((;゚Д゚)))))))


p.s
エアコン修理は依頼しませんでしたw

ブログ一覧
Posted at 2022/06/04 21:29:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
くにえいクリスマスさん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

暑かった💦
はとたびさん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

皆さん〜こんにちは😊〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2022年6月4日 22:15
現役続行ですね!
ここまで来ると、車検で何か見つかるよりは「ある日突然」のリスクしか無くなってくるように思えます(経験者談)(苦笑)
無事に検査通過で、また新しいシーズンを期待申し上げますw
コメントへの返答
2022年6月6日 14:28
いつも329MRさんの経験と実績を頼りに何とか維持できています(^^;
キホン対処療法なんですが、今回はNISMOヘリテージパーツのプラグハーネスへの交換を提案されたのでつい乗ってしまいましたw
2022年6月5日 8:35
コロナで2年前に車検がズレたのは、前回だけではなく今後もずっと適応されるのですか?
コメントへの返答
2022年6月6日 14:31
このままずっとズレたまま適応されていくと思いますw


2022年6月5日 11:56
修行…( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2022年6月6日 14:31
ヴィッツのエアコンも叩き壊しにいきましょうか?(`ε´)ノ
2022年6月6日 12:30
毎度ご贔屓にありがとうございます(謎)
(・∀・)ニヤニヤ
ライスは当然キンタ〇ーニなのね(超謎)
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
コメントへの返答
2022年6月6日 14:32
さすが長茎!
しっかりズームしてメニュー確認してくれた野田ねぇ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

プロフィール

「@(`ε´ )ノ
😱💦」
何シテル?   08/09 20:22
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation