• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月25日

ニャスモ号season20〜プロローグ〜

ニャスモ号season20〜プロローグ〜 今年はニャスモ号がウチに来てから20年目に凸乳(謎)する記念の年(*´ω`*)
気づけば20年かぁ〜💧
そりゃアラカンの背中が見えてきても不思議ではないなw

で、本日はその節目に12ヶ月点検etc…の作業をお願いすべくいつものDへ💨

すると、どこかで見たようなあつましい(更謎)32発見!


そんなわけで勝手に並べて盗撮(・∀・)ニヤニヤ


夕方には無事に引き取られたでしょうか?(・∀・)ニヤニヤ


さて、せっかくクルマを預けて公共交通機関で帰るので、札幌大通に立ち寄りコチラのイベントにも顔を出してみる琴似

https://sapporo-yakitoriterrace.com/







こりゃ〜真昼間からビールがゴキュゴキュ進むぜぇ〜(*>∀<)o(酒)
って、夕方から白鰤号Mk.Ⅱで出掛ける予定があったのでノンアルにしましたがw

それでもなかなか充実の一日を過ごすことができて満足満足♪(*´ω`*)

さて、ニャスモ号が無事に点検整備を終えて戻ってくるのは1週間後か2週間後か果たして…

ブログ一覧 | GT-R(ニャスモ号)
Posted at 2025/05/25 16:18:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ニャスモ号season20 ann ...
マッソウさん

ぶらり400㎞の旅
マッソウさん

さよなら夏の日?
マッソウさん

バリバリ夕張へ
マッソウさん

Vehicle Inspection
ほゆきさん

ディアゴスティーニ 32Rニャスモ ...
虎猫飯店.jpさん

この記事へのコメント

2025年5月25日 19:27
season20入り、誠におめでとうございます!
手塩にかけたニャスモ号は、年々若返っているように見えます~(笑)
同型車に乗るお仲間が近くにいるのも心強いかとw

今シーズンのご活躍、楽しみにしておりますー。
コメントへの返答
2025年5月26日 22:19
ありがとうございます(*´ω`*)

>年々若返っているように見えます
昨年は大規模なアンチエイジング手術を行いましたからねw
今年は329MRさんも装着しておられるとあるパーツを奢る予定です♪
2025年5月25日 21:48
並べると細かい違いが分かって面白いですね!
ニャスモ号ってこんな所にもエアインテーク(?)あったのか……。
シーズン20も元気に走り続けて欲しいと思います😊
コメントへの返答
2025年5月26日 22:26
マニアックな間違い探しにお付き合い頂きありがとうございますw
グリルの上に控えめに付いているフードトップモールにも気づいたら満点でしたw
2025年5月26日 7:24
2台並ぶと壮観ですね☺️
今度は私のとも並んでください🤭
コメントへの返答
2025年5月26日 22:29
(`ε´ )ノ
並べても馬並みには敵わない琴似(超謎)(//∇//)

プロフィール

「@(`ε´ )ノ
😱💦」
何シテル?   08/09 20:22
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation