• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月16日

退院したものの…

退院したものの… インマニガスケットとO2センサー交換を依頼していたニスモから作業が終わったとの連絡があり、そそくさと仕事を切り上げ早速引き取りに行ってきました。
すると、バッテリープラス側端子のヒュージブルリンクを覆っているプラスチックカバーが何らかの熱で溶けた形跡アリという新事実が発覚し、なるほど電気系統トラブル説もあながち間違いではなかったことが判明しました。

で、これも交換されて一安心!との思いで帰路に着くと、マターリ走ってる分には低速も力強く、アイドリングも安定していて完全復活を印象付けられましたが、試しにブーストをかけていくとやっぱり加速が鈍いというか、フン詰まり感が残っているという症状が改善されていませんでした。

明らかにRB26DETTならではの加速Gが感じられません。

特別な異音は聞こえませんし、ブルブル揺れるような変な挙動もないので、エンジン自体に問題はないと思うんですが…

ターボを効かさないようなおとなしい走りの時は実に普通なので、もしかするとタービン関連の不具合?
しかしエンジン本体に影響を及ぼさずに、タービンだけが静かにお亡くなりになるなんてことあるんですかねぇ…?

そんなわけで、これからもDラーの世話になる機会は一向に減らないと思われ、部品代や工賃が5~10%安くなるというニスモカードを作ることにしたのでした…
ブログ一覧 | GT-R(ニャスモ号) | クルマ
Posted at 2007/05/16 19:04:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

武藤経済産業大臣が...、
138タワー観光さん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

宅配
ヒキさん

青森の温泉旅その5岩手
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2007年5月16日 20:11
こんばんは、マッソウさん。
う~ん、いまイチという状態なんですね。
さぞかしご心配のことでしょう。
少し、様子を見ますか!

自分も日産カード持ってますが、年会費が高い割りに部品代しか引いてくれないので不具合がない今日この頃、あまりメリットを享受できておりません。
NISMOカードは条件が違うのかなぁ。
コメントへの返答
2007年5月16日 20:55
こんばんわ。
全開にしなければ調子イイ感じなのでなおさら残念です。

NISMOカード(クラブニスモ)は年会費4,462円かかりますが、部品代10%、工賃5%が割引されるみたいです。

今後のレストアメニューを考えると年会費分は軽く元を取れるかと…(爆
2007年5月16日 20:34
こんばんは。

ブーストはどの位まで掛かりますか?

タービンの片側が★になりかけかも、、、(涙)
コメントへの返答
2007年5月16日 20:57
こんばんわ。

そういえばブースト計の動きはノーチェックでした。

でも純正メーターなのであまり信憑性は高くないと思います。
2007年5月16日 20:42
タービンやばしですか・・・

私の場合は、ナイトドライブでフル加速したら突然失速してそれ以降ブーストがかからなくなりました。それでもめげずにアクセル踏んだせいかどうかわかりませんがエンジンルームからカラカラカラって音が・・・。翌日カーショップに行って預けて調べてもらったらエンジン圧縮不良&排気系にタービン羽のかけら有りってことでした。

タービン怪しければアクセル全開は止めておきましょうね。
コメントへの返答
2007年5月16日 21:02
タービンを逝かした経験がないのでよく分かりませんが、ブーストがかかってないのは間違いないと思います。

>タービン怪しければアクセル全開は止めておきましょうね。

うっ!危ない。
これから今まさに夜の全開試乗に出掛けようとしてたところでした(冷汗
今晩は自粛しておきますね。
2007年5月16日 21:29
また同じような状況になるのなら、ニスモに連絡した方がよさそうですね。



私のBNR32も不具合がいろいろと出そうで恐ろしいです(泣)
コメントへの返答
2007年5月16日 21:39
カード入会申込書を持って行く予定がありますので、その時に再度相談してみます。

しかし本当にタービン×2基の交換となると…
また一つ老後の蓄え貯金を崩さなければならない予感が…(汗
2007年5月17日 15:17
タービン怪しげですね。
異音が無いのならブーストをかけたときに白煙を吹くようなことはありますか?
あとは、ブースとかかったときにタービンアクチュエーターやリサーキュレーションバルブが開いているとか?
人から聞いた話ばかりですが怪しいかもしれません。
タービン交換だと2基同時が理想ですよね。こちらもいつくるかわからないので貯金しときます。

こちらの32はEVCの調子が悪く、MAXまでブーストがかからないときがあります。原因はEVCではないかもしれないので調べる予定です。

コメントへの返答
2007年5月18日 9:45
私もネットや書籍等で色々調べてますが、仰る通り単にタービンじゃなくその補器類も怪しいかもしれませんね。

Dラーでどの範囲まで原因を調べられるか分かりませんが、多分コレが原因だと思うからコレを交換してみましょう → やっぱりダメ → じゃあ次はコレ → … というような修理のアリ地獄にハマっていくのが一番怖いです。

湯水のように修理代は沸いてきませんからねぇ…(涙
2007年5月17日 23:24
心配ですね。
やっぱりタービンだったのでしょうか…

頻繁にメンテ&部品交換されるのでしたら、NISMOカードが
かえってオトクなのかも知れませんね。

でも、元取る位なんて…(;_;)
コメントへの返答
2007年5月18日 9:50
う~ん…どうなんでしょう?

これを機におニューのタービンに交換できる!と前向きに考えようかと思ってますが、それでも工賃含めて30万弱くらい逝っちゃいそうですしねぇ…(滝汗

ん?30万の10%引き?
こりゃ元が取れてお釣りが来ますね(笑

プロフィール

「@(`ε´ )ノ
😱💦」
何シテル?   08/09 20:22
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation