• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月26日

車検

車検 先週の土曜日。
GT-Rニスモ号を車検整備のため預けてきました。

何も問題がなければ、下回りの錆び止め&スピードメーター(+ケーブル)交換を含め19万弱程度で済みそうとのこと。

ところが昨日、Dラーから電話が…
こういうのっていい話じゃないパターンが多いんですよね。
で、「やっぱり来たか~」と恐る恐る電話に出ると、ライトスイッチの配線コネクターが溶けかかってて、このままでは断線してライトが点かなくなる可能性があると言われました。
おそらく前オーナーがハイワッテージバルブか何かを使ってて、それが原因で熱を持ち過ぎてしまったのではないか?…と。

う…それはたぶん自分です…(自爆)
去年、角目ライトに交換した時に、まさにハイワッテージバルブ入れたんですよねぇ~( ^。^;)

まあ、これはチョチョイのチョイ?でうまく治してもらうとして、続いて朗報が!
何と、純正エアクリBOX&パイピング関係を譲ってくれるという方が現れたそうです。これはラッキー♪

でも聞くところによると、インタークーラーに繋がってるパイプまで外しての作業になるため、フロントバンパーの脱着も絡む大掛かりな作業になるそうです(´・ω・`)ショボーン

ん?待てよ…
フロントバンパーも外すということはついでにアレも交換…(以下自粛w)

ブログ一覧 | GT-R(ニャスモ号) | クルマ
Posted at 2008/02/26 17:55:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょい辛をちょいス
ふじっこパパさん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

2025.08.22 今日のポタと ...
osatan2000さん

いつもの町の中華屋さん
猫のミーさん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

この記事へのコメント

2008年2月26日 21:48
車検ですかぁ

車検ついでにやりたいことってありますよね。
うちのVスペⅡ号もフェンダー補修やベルト関係の交換
ディスクパッドの交換とやりたいことだらけですが、お金がかかりそうです(^^; 

アレも交換というのが気になるなぁw
コメントへの返答
2008年2月27日 9:36
32乗りとしては、フェンダー補修はいつか通らなければならない道ですよね。

ちょうどDラーでその件に悩むお客さんの話を聞きましたが、今度3回目の補修を行うそうです。
オールシーズン乗ってるので3年くらいしか持たないとか言ってましたよ(滝汗

アレの交換は、まだ妄想中ですw
2008年2月26日 23:24
あそこの配線コネクターって単品で手に入らないと思いましたが...

純正のバンパーを外すのはネジが多いので大変です(汗

さんさると号は、メンテしやすいように、ほとんどネジがついてません。
なので5分ぐらいでバンパー外れちゃうんですよw

しかし、ついでのアレって???
コメントへの返答
2008年2月27日 9:39
お!さすがさんさるとさん。
仰る通り単品では手に入らないそうです。
なのでDラー側に考えがあるみたいですよ。

バンパー外すだけで工賃3万とか言われましたからね~( ^_^;)
それなら旅費を出してでもさんさるとさんに来てもらった方がいいかもしれませんw
2008年2月27日 0:13
いよいよですね!
ライトスイッチの配線コネクターですか?
スイッチそのものは一度交換しました。
前期型のスイッチが製廃で、その部分だけ色の薄い後期型になってます(悲)
コメントへの返答
2008年2月27日 9:41
車検自体は特に問題なく通りそうです♪

え?
スイッチの色は前期型と後期型で若干違うんですか?同じ黒だと思ってました…(汗
2008年2月27日 0:17
「ついでのアレ」が気になるのでやっちゃいましょうw
何なのか見当も付きませんけど(^_^;)

と言うかバンパーを外したことが無い私にはどれほど大変か想像もつきませんが、ついでに出来ることがあれば是非ともやっておきたいところですね。
コメントへの返答
2008年2月27日 9:47
バンパーを外すだけで3万もかかると言われたので、それならついでにアレもコレもと考えたくなります。
バンパーを外すと見えてくるモノ…つまりインタークーラーとかラヂエターとかそういうモノです( ^。^;)

まあ、普通の人は自分でバンパー外さないでしょう。AQさんも私もごく普通の一般人ですw
2008年2月27日 19:35
車検ですね。。。

エアクリ純正、、、バンパー外し、、、(汗)

自分でやれば工賃タダですよ♪
コメントへの返答
2008年2月28日 14:54
ぐは!

自分でやって壊すというのがお約束ですからねぇ…( ^_^;)

不器用なクセに何でこんな旧車をw
2008年2月29日 19:39
車検ですか~。

エアクリボックス譲ってもらえて良かったですね。
純正部品は年々価格が上がりますし悩み所ですよね。

こちらもバンパー外しはやったことありませんが、極力自分で出来そうなものならトライしてます。
工賃を省ければ他に何かできますしね♪
やってお手上げになったら某Dラーに泣きつきましょう(笑)

それにしてもついでのアレが気になります。

こちらもこの前ついでにアレ交換しました(笑)

コメントへの返答
2008年3月2日 15:55
先ほど引き取ってきました。
エアクリBOXの移設は4月になってからあらためて行います。

車検自体は大きな問題もなく無事に通りましたよ。
笑っちゃったのはブレーキパットの残り溝で、リヤは全く減ってないそうです。

どんだけ優しい運転をしてるのかとw
ある意味、GT-R乗りとしては決して褒められた乗り方ではないんでしょうねぇ…(^。^;)
2008年2月29日 21:18
ニスモ君
車検でしたか~~。
20マン弱、、、。
う~~~~ん
うちのは来年だけど、いくらになるやら、、、。
コメントへの返答
2008年3月2日 15:59
今回はメーター交換を含めての金額ですので、実際には14万以内で収まってます。

想定外の孝行息子です♪w

プロフィール

「@(`ε´ )ノ
😱💦」
何シテル?   08/09 20:22
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation