• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッソウのブログ一覧

2024年09月01日 イイね!

さよなら夏の日?

さよなら夏の日?
今日はおそらくピーカン照り真夏日な今年最後の日曜になると思われ(*´ω`*) そんなわけで朝からせっせとニャスモ号を洗車して準備万端! さ、どこ行こう〜♪ ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ 行列のできる名店餃子フェス2024 in 北海道 むしろクルマで行くのは憚れるチョイスをした琴似 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/01 21:21:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べログ? | グルメ/料理
2015年05月03日 イイね!

グルメウィーク③

私のGWは暦通り今日で終わりです(;゙゚'ω゚'):グフゥ- ま、明日あさってと軽く流してまた土日に突入しますけどw それにしても今年のGWは4日午後から雨に当たりましたが、それ以外の日は全て快晴で絶好の行楽日和でした♪ そんな中、行ってきましたグルメウィーク第3弾。 向かった先は、サムライ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 22:33:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べログ? | グルメ/料理
2015年05月01日 イイね!

グルメウィーク②

今年のグルメウィーク第2弾は、札幌から高速に乗り、約2時間半かけてわざわざ食べに行ってまいりました。 春うに三色丼@3,500円 少々お値段は張りますが、旬のモノということで…(^^; 積丹のウニの味との違いを尋ねられてもお答えできるほど舌は肥えてませんが、とりあえずこういうオトナな食べ物も美 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/03 09:27:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べログ? | グルメ/料理
2013年11月17日 イイね!

くら~しあんしんイタ~リアン♪

くら~しあんしんイタ~リアン♪
早いもので今年も残すところあと一ヶ月半ですねぇ~(;゙゚'ω゚'):グフゥ- いわゆる師走に向かい、バタバタと慌ただしい日が続きそうなので、行けるうちに行っとくか~と散髪しに行く琴似。 頭がスッキリした後はコチラでディナー♪ TPOに応じ、焼肉にはニャスモ号。イタリアンにはクァモン様でw ...
続きを読む
Posted at 2013/11/17 09:51:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 食べログ? | グルメ/料理
2010年07月01日 イイね!

暑い時こそカレーを食べるのがインド人の知恵な野田(謎)…其の弐

暑い時こそカレーを食べるのがインド人の知恵な野田(謎)…其の弐
今日も最高気温は低めながら、雨の影響で蒸し蒸し… (;´д`)ゞ アチィー!! こんな日はやっぱり、おせちもいいけどカレーだねっ♪ つい数日前にカレーを食べたような気がしますが、ナンカレーとライスカレーは別物ですのでw ちなみにスープカレーも別物。 ここしばらく、豊平峡温泉のインドカレー ...
続きを読む
Posted at 2010/07/01 18:15:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 食べログ? | グルメ/料理
2010年06月29日 イイね!

暑い時こそカレーを食べるのがインド人の知恵な野田(謎)…の巻

暑い時こそカレーを食べるのがインド人の知恵な野田(謎)…の巻
このクソ暑い最中、先日この方も逝かれたこの店にランチを食べに行ってきました。 絶対味覚(子供の味覚のこと)を持つ私としては、避けては通れないお店ですw このたび食したのは、ランチ限定の天ぷらカレーMサイズ650円…(暑苦) 一瞬、カレーと天ぷらの組み合わせってどうなんだろ?(; ・`д・ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/29 14:20:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べログ? | グルメ/料理
2010年05月04日 イイね!

へそのまちへ♪

GW中のお楽しみの一つ、富良野に行ってきました。 やはり(自称)観光大使としては貪欲に新しい情報を仕入れなきゃならないですからねっ♪ というわけで今回はオープンしたばかりの フラノ・マルシェ に立ち寄ってみました♪ いきなり正面入口には長蛇の列が! どうやらまぜまぜアイスと唯我独尊のカ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/06 09:48:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べログ? | グルメ/料理
2009年06月16日 イイね!

富良野オムカレーと雨のガーデン

富良野オムカレーと雨のガーデン
休日になると雨、雨、、雨、、、が続いている今日この頃。 これで3週連続じゃないですかねぇ~? おかげでニスモ号も出番がありません。(´・ω・`)ショボーン バッテリーはきっちり外してありますが( ^_^;) だからといって今週も家でゴロゴロしててたまるかぁ~!(怒)ということで、雨の降りしきる ...
続きを読む
Posted at 2009/06/16 14:20:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べログ? | グルメ/料理
2008年10月05日 イイね!

富良野オムカレーと大台突破♪

富良野オムカレーと大台突破♪
今日は気持ちの良い秋晴れの中、久しぶりに富良野までドライブに行ってきました。 私の場合、富良野といえばオムカレーです( ^。^;) そーゆうわけで今回は『まさ屋』というお店のオムカレーをご馳走になりました♪ カウンター越しに見える鉄板で手際良く調理を開始する店長(オーナー)。 この鉄板の上 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/05 21:20:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食べログ? | クルマ
2008年07月08日 イイね!

帰ってきたオムカレー巡り♪

帰ってきたオムカレー巡り♪
一昨日の日曜日はリフレッシュ後のニスモ号テストランを兼ねてドライブに行こうと決めてましたが、思いのほかHKSパイピング&毒キノコ → 純正パイピング&エアクリ交換作業が難航を極めたようで、残念ながらこの日に間に合いませんでした。 聞くところによると前オーナーが結構強引な取り付け方をしていたようで ...
続きを読む
Posted at 2008/07/08 12:05:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べログ? | グルメ/料理

プロフィール

「@(`ε´ )ノ
😱💦」
何シテル?   08/09 20:22
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation