• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッソウのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

レトロな一日

レトロな一日
昨日のクァモン様に続き、今日は2週間前に預けていたニャスモ号の車検引き取りでした。 懸案のトラブル箇所は一応オールクリア♪(人´∀`).☆.。.:*・゚ メカニックの方から「まだまだ長く乗れると思いますよ!」と太鼓判を押してもらいましたので、某屋台村の帝王様との売買交渉は当分の間凍結する琴似(謎 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/20 19:39:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | GT-R(ニャスモ号) | クルマ
2014年03月23日 イイね!

秘密ガレージの近況

気付けばあと一週間で3月も終わり、いよいよニャスモ号とクァモン様が冬眠から目覚める日が近付いてきました。 ところが今年は2台とも4月中に車検を受けなければならない厄年w 日付を確認するとニャスモ号は4月11日、クァモン様は4月27日がタイムリミットとなっていました(^^; というわけで秘密ガレー ...
続きを読む
Posted at 2014/03/23 17:14:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | GT-R(ニャスモ号) | クルマ
2013年12月06日 イイね!

943

943
例年、11月末あるいは12月初旬にラストランの儀式を経るのが自己流の習わしになっているのですが、何だか今年は有耶無耶(うやむや)のうちに冬眠させるハメに…(´・ω・`)ショボーン 近隣&日中限定ならまだ夏タイヤでもOK牧場なんですが、ぶっちゃけ、そこまでして乗る必要もないべさ~というのが本音で ...
続きを読む
Posted at 2013/12/06 10:30:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | GT-R(ニャスモ号) | クルマ
2013年07月15日 イイね!

失せ物近くにあり

3連休も最終日に差し掛かった朝。 ま、そのうち出てくるだろ~と楽観的だったニャスモ号のキーの在りかを、もう一度洗い直して探してみる琴似。 ①いつも無造作にキーを閉まっている引き出し ②最後にニャスモ号に乗った時に履いてたと思われるズボンのポケット ③同様に羽織ってたと思われる上着のポケット ...
続きを読む
Posted at 2013/07/16 22:02:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT-R(ニャスモ号) | クルマ
2013年05月20日 イイね!

シーズン8と皮剥きドライブ♪

ニャスモ号が一年点検から戻ってきました。 今回はタイミングベルト&ウォーターポンプ交換も併せて依頼。 自分がこのクルマを手に入れてからの7年間は2万キロ弱しか走ってませんが、それ以前の記録が残ってないため一度リセットする意味でも交換しておきたかったんですよね。 これでまた安心して長く乗れると思 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/20 00:41:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | GT-R(ニャスモ号) | クルマ
2013年04月07日 イイね!

開通(*´д`*)アハァ

昨日、ぶらっとニャスモ号の眠る秘密ガレージを覗きに行ってみると、あれだけうず高く積まれていた雪山が膝上程度にまで溶けているのを発見! ※参照(3/20時点) 試しにスコップで突っついてみるとフニャ○ンのような状態(謎)だったので、そのまま一気に崩しにかかる琴似。 5分後 キタ━━━ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/07 17:50:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | GT-R(ニャスモ号) | クルマ
2013年03月20日 イイね!

2歩進んで3歩下がる~♪(((( ;゚д゚))))アワワワワ

春分の日だというのにまたどっと雪が降り積もりましたw 2週間前と全然変わってないしw 雪の中に誰かが埋まってても不思議じゃないレベル。 スコップを1㎜たりとも入れる気がおきませんw 今年は車検の年じゃないので溶けるまでじっくり待ちますけど、こりゃ~真剣(マヂ)で4月後半にならないと外に出 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/21 15:47:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | GT-R(ニャスモ号) | クルマ
2012年04月15日 イイね!

オハヨウゴザイマスw

オハヨウゴザイマスw
例年になく長かった冬の影響もあり、一ヶ月遅れで車検を取得したニャスモ号。 まぁ元々、3月中旬に車検や点検で無理矢理にでも引っ張り出さなきゃならないサイクルを何とかしたかったんで、良い機会だったんですけどね(^^; 今回の車検では、左フロントホイールのエアバルブ破損につき交換という細かいトラブ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 17:06:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | GT-R(ニャスモ号) | クルマ
2012年04月02日 イイね!

出撃準備OK?

4月になりましたね♪ そんなわけで昨日も秘密ガレージに赴き、 恒例の~ニャスモ号チェッ~~クしてきましたよw Σ(; ゚Д゚)ウハッ 雪山消えてる! ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ これでやっとニャスモ号も公道に出れ・・・ませんw だって車検切れてますからぁ~(((( ...
続きを読む
Posted at 2012/04/02 23:10:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R(ニャスモ号) | クルマ
2012年03月10日 イイね!

春はまだ遠し?

春はまだ遠し?
ここ数日の暖気で、札幌でもやっと春を感じられるようになりました。 脇道に入ればまだまだ雪は多いですが、幹線道路のほとんどはアスファルトが顔を出してきましたしね。 そんなわけで、久しぶりにニャスモ号の眠る秘密ガレージへ。 実はそろそろ車検なんですよね~(^^; でもガレージ前の雪はこんな感じ… ...
続きを読む
Posted at 2012/03/10 12:17:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | GT-R(ニャスモ号) | クルマ

プロフィール

「@(`ε´ )ノ
😱💦」
何シテル?   08/09 20:22
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation