• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッソウのブログ一覧

2023年03月14日 イイね!

祝・みんカラ歴17年!

祝・みんカラ歴17年!すっかりゴム沙汰しております(謎)
もう夏タイヤへ交換してもいいんじゃないかなぁ?と思えるほど例年になく順調に雪解けが進んでいる北海道札幌市の今日この頃ですが、昨シーズンが天災レベルの豪雪だったのもあり、今シーズンはすっごくラクな冬だったような気がしますね(*´ω`*)モキュ

さてタイトルの通りみんカラ歴も17年目に突入しているようなので、ちょっとだけ当時の記憶を振り返ってみますと…

今まさに大谷&ヌートバーフィーバーなどで盛り上がっているWBCの、その第1回大会が行われた年にあたります。
ニャスモ号の納車を心待ちにしながら、世界の王監督率いる日本代表チームのWBCでの熱戦に心躍らせてたなぁ~(*´Д`)ハァハァ

で、3月12日にニャスモ号が納車されていることから、実は17年前の雪解けもかなり早かったんだなとw
そして今でも忘れないニャスモ号の店頭表示価格はナント139万円!
当時は100万円切りのBNR32もチラホラ出回ってたのでこれでも高い方でしたw
17年後の今、冗談じゃなくASK!な価格に高騰しているなんて全く想像付かなかった野田(汁

そんなわけで今年もちょこちょこニャスモ号のご機嫌を伺いながら、白鰤号や青豚号、etc…(謎)との一夫多妻なカーライフも満喫していきたいと思っていますw
更新は相変わらず不定期でほとんど開店休業状態かと思いますが、どうか見放さずに変わらぬご愛顧のほど宜しくお願いしマッソウ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!


m(_ _)m


Posted at 2023/03/15 13:09:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2022年02月14日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!2月14日でみんカラを始めて16年が勃ちます!(謎)

16年前、まだ我が家ではISDN回線しか通ってなかった頃w、みんカラ開設日を忘れないためにわざわざバレンタインデーに登録したのに、3年ぶりに気付いてこのブログを書いている琴似`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

相変わらずのコロナ禍で思うように動けなかった…(´・ω・`)ショボーンと思い返してみたら、春先からデジタルスタンプラリー集めと称して登別や函館に行ったり、恒例の更別キャンプに出掛けたり、社用車をポールダンス号(仮)から白鰤号(レクサスIS)に乗り替えてサロマまで遠出するなど、それなりに楽しんでましたw
一方でニャスモ号のエアコンが1シーズン持たずにあぼーんする事態もありましたが…Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ

今年もコロナとうまく付き合いながら、それなりに楽しく過ごしてイキたいと思っておりますので、どうぞ変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い申し上げますm(_ _)m




Posted at 2022/02/14 19:08:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年12月26日 イイね!

今年も残りあとわずか、だもんで(*´ω`*)モキュ

今年も残りあとわずか、だもんで(*´ω`*)モキュ

ゴム沙汰しております(謎)
月並みですが早いもので今年も残すところあと一週間を切りましたねぇ~┐(´д`)┌
気づけばブログ書くのも3か月ぶりになるようですw

今年を振り返れば仕事とプライベート両方の用事を合わせて横浜、福岡、ハワイ、新潟、静岡、大阪、岡山、東京、広島などなど、自分比では異常なペースで道外を飛び回ってまして、まさに地に足が付いてない一年でした(゚Д゚≡゚Д゚)
来年は道内で少し落ち着いて過ごしたいなぁ~と思っています。

そんな中、ニャスモ号の一年間はと申しますと。。。
まず、総走行距離は今年21,686-昨年19,636=2,050㎞!(`・ω・´)シャキーン
道外を飛び回っててニャスモ号に乗る機会が少なかったにも関わらず、お盆期間中旭川MTGに参加(ブログなしw)できたのもあり昨年に比べて500㎞ほど延びたようですw

でも10月からはチョイ乗りする機会もないまま、ラストランの儀式も経ることなくバッテリーも外されひっそりと冬眠に…(´;ω;`)ブワッ

また、前回のブログの☆おまけ☆で呟いてたように、増税前の駆け込み物欲でポチポチとアレとかコレとかゲッツしたパーツがあるものの、取り付けたのは下記のnewオーディオ&ETCのみw



来年の雪解け4月にまた車検なので、その時に一緒に付ける琴似しま~す(*´σー`)エヘヘ
それでは皆さん良いお年を~♪(人´∀`).☆.。.:*・゚

Posted at 2019/12/27 08:18:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年02月15日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!2月14日でみんカラを始めて13年が経ちます!

13年前のこの時期は早く雪解けしないかなぁ~とニャスモ号の納車を待ちつつ、第一回WBC観戦に熱狂してたのを覚えています。(*´ω`*)モキュ

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

あまり特記すべきことのない平凡な一年でしたが、思い返すとニャスモ号、ポールダンス号(仮)ともにそれぞれサマーとスノーの差はあれど、おnewタイヤに履き替えて大人の皮剥き(謎)にせっせと励んでましたねぇw・・・・アッアッアッΣ(゚д`*;)ア~ッシュ

実はポールダンス号(仮)の夏タイヤも既にツルピカハ○゙丸君状態なので、また春になったら新調して大人の皮剥き(謎)シーズンイン!になる予定ですw・・・・アッアッアッΣ(゚д`*;)ア~ッシュ

そんなわけで今シーズンも一皮ズル剥けな大人になります!よろしくお願いします!(超謎)
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!


Posted at 2019/02/15 11:33:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年01月04日 イイね!

2019年みんカラ初め♪

2019年みんカラ初め♪新年あけましておめでとうございます!
正月の三箇日が明けましたので本日よりみんカラ初めとさせて戴きます(*´ω`*)モキュ

と言いつつ、ここ数年通りの自由気ままなペースでの更新となります故、どうぞお見尻おきのほどを…`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

さて、まずはここで昨年のニャスモ号の走行距離を記しておかねばなりません(`・ω・´)シャキーン



微妙にメーター針の根元が邪魔して一部の数字が見えませんがw、他の角度から覗き込んでみたところ、『19636』でした。

これを昨年のブログから逆算すると、19636-18079=1557
ん?1,500㎞も走ってたんだw
たぶん静内に春ウニ丼食べに行ったのと大樹町のホリエモンロケットツアーに行ったのが距離の大半を占めてるでしょうけどw
ポテンザアドレナリンにタイヤ入れ替えたのでもっと皮剥きドライブに出掛けたかったですが、震災もあって9月以降はさらに出番がなくなっちゃいましたしねぇ(´・ω・`)ショボーン

その分?ポールダンス号は通勤に使用してるのもあり納車から2年半で4万㎞突破しましたが…`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!





~おまけ~

年末年始は甥っ子が実家に泊まりに来てたので、ず~っと億劫になってたプラモを一緒に製作することにしました♪



コレ写真間違ってるんじゃないですよ。プラモといっても自分で作れる食品サンプルを作ったんです( ´艸`)ムププ
こんなにリアルなの作るのは難しそうに見えますが実際には誰でも簡単にできるキットが売られてますし、来年はパスタとかラーメンとかの食品サンプル作りにチャレンジしようかと思ってます。
なかなか面白いですよ~(*´ω`*)モキュ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.ganso-sample.com/item/samplekit/



そんなこともあり、今日は蕎麦とカツカレー丼のセットをランチにしましたw
よくできてるでしょ~?w(違


さて、今年は年号も変わりますし心機一転、再びプチダイエッツに励むつもりです(^^;
取り急ぎメガドンキで情熱価格だったスマートワンダーコア遅まきながら買いましたw
3月の人間ドックの腹部エコーには、検査技師さん泣かせのバッキバキの腹筋を作り上げて臨む予定ですw`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!



そんなこんなで今年も宜しくお願い申し上げます!
Posted at 2019/01/04 18:16:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「@(`ε´ )ノ
流用品じゃなくて専用品な野田ねぇ♪(//∇//)」
何シテル?   08/05 12:04
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation