• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッソウのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

たまゆら in 豊平峡

夕方、ふと思い立って豊平峡温泉に行ってきました。
一体いつ以来だろ?とすぐには思い出せないくらい久しぶりです。



着いた途端、大粒の大雨が降ってきて、露天風呂では無数のマシンガンに撃たれる琴似w
それでも我慢強く?撃たれるまま湯船に浸かってる猛者もおり…Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
さすがに私は耐え切れず、一部屋根の掛かってるスペースに避難したところ、、、

立派な刺繍を身に纏った3人組の先客がッ!

なるほど。猛者が生まれた理由が分かりましたw
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

ですが入ってしまった手前すぐに出るわけにもいかず、結局約20分もの間そこで雨宿りしてましたけどねw(((( ;゚д゚))))アワワワワ

久しぶりの豊平峡温泉だったので忘れてましたが、ココは刺青・タトゥーがOKの数少ない温泉なんです(^^;
ま、違う意味で目のやり場に困りますなw



チキンマクハンワラ(タンドリーチキンの入ったカレー)

これがあるからやめられない野田ョ♪(*´ω`*)モキュ


さ、間もなく8月に突入です。
内地ほどの猛暑は勘弁ですが、それでももう少し暑くなって欲しいですね~
Posted at 2013/07/29 11:30:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 温泉 | グルメ/料理
2012年07月28日 イイね!

ウォーミングアップ

冬でもないのにGW以来、約2ヶ月半も放置していたニャスモ号(汁)
来週、オフ会のお誘いを受けてるのもあり、久しぶりに様子を見に行ってきました(^^;

まず、秘密ガレージから引っ張り出し自宅へ。
バッテリーは外しっぱなしなので繋げば一発始動ですw
ボディカバーをかけてあったのでぱっと見はそんなにホコリは被ってませんでしたが一応水洗い。
本州ほどではありませんが、札幌もそれなりの猛暑だったので汗だくになりましたw


で、汗を流しにコチラへ。



準高速のルート337を走り、永らくこびり付いていると思われるカーボンも飛ばしてきましたよw
(`ε´)ノ



南幌温泉といえばコレ♪
名物キャベツ天丼ですなw
不覚にも全部食べ切れず、一枚お持ち帰りしました…(´Д⊂グスン



節電ということでエアコンはECONモードで(笑)
でも十分キンキンに冷えてくれました♪
エンジンの熱と戦いながら、物凄いファン音してましたがw


しばらく放置してても拗ねることなく元気だったニャスモ号。
久しぶりにダイレクト感溢れるドライブを楽しめました。

ほっと一安心して来週まで再び眠りにつきます。



Posted at 2012/07/28 20:44:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | 温泉 | クルマ
2007年04月30日 イイね!

E気持ち~♪

E気持ち~♪今日はひろやすさんのブログにあった岬の湯しゃこたんに行ってきました。

昼過ぎの2時半という中途半端な時間に着いたにも関わらず、老若男女を問わずそれなりに賑わってましたね。さすが噂通り人気の温泉です。
泉質は舐めるとかすかにしょっぱい食塩泉ですが、ぬるっとした肌触りも特徴的ですね。湯温もちょうど良く、いつまでも浸かっていられそうでした。

しかし圧巻は露天風呂。
日本海を一望でき、思わず仁王立ちしたくなりました。
                   実際、やってるオヤジもいたし(爆

建物も綺麗ですし、これは良い温泉を教えてもらいました。
あらためてひろやすさんにお礼を言いたいと思います。
Posted at 2007/04/30 22:51:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 温泉 | クルマ

プロフィール

「蝦夷らしからぬ猛暑で汗だくになったので揺らしに来た琴似(//∇//)」
何シテル?   07/17 20:02
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation