• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッソウのブログ一覧

2011年01月27日 イイね!

尾張名古屋は全て良し…( ゚д゚)ポカーン

前回のつづき


さて、ジョニー弥七(謎)さんとの一夜のアバンチュール(謎)を経て迎えた名古屋3日目の朝。

今日のパートナーは・・・




いません・・・(ノД`)シクシク


まぁ、明日に疲れを残したくないのもあって14:30に飛行機取ってましたしねw
午前中くらいしか動ける時間なかったんで、自分の足で軽く市内を探索しようかと♪

そんなわけでホテルのチェックアウトを済ませ、地下街のコメダ珈琲店で遅めの朝食を。




コメダといったらシロノワールですなw
前日まで暴飲暴食が続いたので、心を鬼にしてミニを選びました(´∀`*)ウフフ

で、あまりにも居心地が良いので、このままここで時間潰そうかなぁ~?
・・・な~んて無精な考えが一瞬浮かびましたが、せっかく名古屋に来たのにそれじゃあねぇ~

と、いうわけで、




名古屋城来ちゃいました♪ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

間違って名城公園駅まで地下鉄に乗ってしまい、かな~り歩きましたがw




おぉ~!
金のしゃちほこがあんなトコにw




コメダで時間潰し過ぎたんで時間ないよ~(;´∀`)
早速入城しま~すw




グルメハンターらしく、名古屋城グルメもご紹介(笑)


この他、7階展望室から市内パノラマを眺めたり、
火縄銃や甲冑の展示物を見たりしましたが、
とにかくコメダで時間潰し過ぎて時間がなくってねw

かなり駆け足での見学となりました~♪
アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ


こうして、
3日間の濃厚な名古屋旅行は尾張を告げた野田った…ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

お世話になった329MRさん、弥七さん、(&名古屋の素敵なお嬢さん方w)
本当にありがとうございました~♪
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*




~今回のお土産~



伊勢神宮名物の赤福♪
生まれて初めて食べたけど、確かに皆が騒ぐのが分かったw
なまらまいう~~~~~♪♪♪(゚∀゚)ウッーウッーウマウマ




329MRさんご用達【チャオ】のあんかけスパゲティ♪
これから食べるのが楽しみですw






はいはい。お疲れだったニャw

むぎゅ~すやすや…




おわりm(_ _)m
2011年01月25日 イイね!

お伊勢さんとガリガリオフ

前回の続き


329MRさんとの長く熱かった夜の火照りが冷めやらぬまま迎えた翌朝…
(*´д`*)アハァ

この日は弥七さんがパートナー♪
イヤ-----(*゚∀゚*)-----ン!!!!




真っ赤なRX-8を駆って颯爽と現れたジョニー弥七(超謎)
この日のためにわざわざ用意してくれたレンタカーな野田ョ♪
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

さて、今や世界で唯一の貴重なロリータロータリーサウンドを堪能しながら、
妖しいモー○ーコンビが向かった先は…




伊勢神宮♪

私の厄祓いが目的でしたが、
実はジョニー(謎)も同級生なので一緒にお祓いしてもらう琴似…

パワースポットお伊勢さんのパワーを全身に浴びて、
二人とも今年は良い年になるでしょう♪☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ


この後、
おかげ横丁でぶらり食べ歩き、お土産購入などなど、伊勢内宮巡りを満喫♪

夕方には名古屋市内に戻り、夕食までのわずかな空き時間を利用して
某冥土喫茶(※ジョニー弥七さんのブログを参照)にお帰りなさいませぇ~♪(*´∀`*)ポワワ(超謎)
全く、両刀使いも疲れるぜw


で、いざジョニー(謎)イチオシの夕食会場へ♪
いよいよ第2回ガリガリオフ開催ですw



飛騨牛



ひつまぶし

他にも玉子焼きやら、海老ふりゃ~やら、黒い手羽先やら、名古屋コーチンやら、三河豚のネギ間やら、豆腐やら…etc
とにかくここぞとばかり食べまくりましたねぇ~(^^;

おそらく、一時的に軽く2kgはリバウンドしたんぢゃないかってくらいw

だって、料理も接客(謎)も最っ高なんだもんwww
札幌にもあったら毎週通いたいくらい良いお店でした♪


こうして、お腹も心もぽっかぽか満足になった二人…

しかし、名古屋錦のネオン街はまだまだ明るかった…
Σ(*゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ?!!


次回、名古屋編最終回予定w
2011年01月23日 イイね!

来ちゃった…(*´ω`*)モキュ

来ちゃった…(*´ω`*)モキュえ~実は、
先週の金曜夜から今日の昼までの3日間、

名古屋におりましたw

決してSKE48を観るためでも、
ナゴヤドームに行くためでもありません。
そもそもシーズンオフだしw

なぜなら、
後厄払いのため伊勢神宮に行きたかったからです♪
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*


ん?
伊勢は三重なのになんで名古屋??( ゚д゚)ポカーン

いい質問ですw

それは今回、お伊勢さん詣でを兼ねて、
この方との第2回ガリガリオフを企画していたからなのでした~♪

第1回ガリガリオフ(プレガリガリオフ)はこちらw


また、両国でお会いして以来ご無沙汰している329MRさんもちょうど名古屋に転勤されており、
こりゃ~名古屋に泊まるしかないがや~と思っていたわけですw


そんなこんなで名古屋入りした金曜夜は、その329MRさんのお世話になる琴似(謎)



【世界の山ちゃん】名物・手羽先♪
思いのほか小振りで食べやすく、ピリリとスパイシーなんでビールのつまみに最高でしょうねぇ♪
下戸の私も少しだけお付き合いさせて戴きましたよw(*ノ∀ノ)イヤン

この他、
どて煮、味噌串カツ、海老ふりゃ~などなどを注文しましたが、
メニューにしっかり海老ふりゃ~って書いてあって、
その通り329MRさんが「海老ふりゃ~ちょーだい♪」と言ってるのにも関わらず、
若い店員に「はい。エビフライですね?」と軽く流されたのは何だかなぁwww




あっ!そうそう。
そんなこんなで329MRさんとの宴もピークに差し掛かった頃、
思わぬテレフォンゲストがありました。

それはナント329MRさんの奥様!!!
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?Σ(゚◇゚;)マジデッ!?

今後は、奥様にも喜んで戴けるネコブログの頻度を上げていくよう精進して参りますので、変わらぬご愛顧の程宜しくお願い申し上げますw


こうして329MRさんとの関係は奥様公認でより深く堕ちていく琴似…(超意味深謎)
(*´д`*)アハァ




名古屋編はまだ続くw
2010年12月12日 イイね!

小隊忘年会2010♪

小隊忘年会2010♪昨日は昨年に引き続き、小隊中年忘年会を開催しました。

日頃からみんカラはもちろん、
オフ会やツーリング等々を通して付き合いが深くなってきたこともあり、
話のネタは湯水の如くで大変盛り上がりましたw



以下、抜粋w


何故、40代の男は20代の女にモテるのか?!を解説してくれた某屋台村の帝王

二次会で、声を張ると別人の声になってしまうことが発覚した某ダジャレーヌーボー

某暴れん棒玉子に厳しいツッコミを入れるとこまでは頼もしかったが、オネーチャンに福耳を触られると(*´Д`)ハァハァ言ってしまう棒険野郎

黙々とアルコールを摂取し続けながらも、女性の好みには頑なに口を閉ざした本物のYOUNG GUY

自身の2次会の方が気になって気になってブレイクを拒んだ某玉子…(#゚Д゚) プンスコ!

遅れて参加も場の空気に臆せず、いきなり某屋台村の帝王と謎の意気投合をした今が旬の寺蔵氏(謎)

鹿の衝突事故で九死に一生を得た、寺好きだがエビ嫌いの真央夫人(超謎)

ヅラを替えて気合十分で臨んだものの、どこも混んでて2次会の企画を棒に振った抹挿氏…

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ


以上、謎の身内ネタで恐縮ですw
詳しくはなみ喜で(笑)

それでは、
参加された皆さんお疲れ様でした~♪

次回は新年会でお会いしましょうw
2010年11月07日 イイね!

今年最後のツーリング

今年最後のツーリング今日は冒険野郎スカスカRさんの音頭で総勢9台のスカイラインが揃い、2323祈願(謎)のツーリングに出掛けてきました♪

途中はぐれたクルマを待っているとかするとタイムロスに繋がるということで、
3台×3チームに分けて行くことになりまして…


<Aチーム>
スカスカRさんtakeshi_asuma38さんグリッドさん

<Bチーム>
マッソウ、R321さんyuukidesuさん

<Cチーム>
てらゾーさん、yuukidesuさんのお友達、Hiro-Rさん

というチーム分けになりました。


で、Aチームの3台が出発し、続いてBチーム、Cチーム…という順に発進していくのですが、
気付くとなぜかCチームが先頭になってるというケースが…
しかも2回もww

まさかCチームが前にいるなどと夢にも思ってない私は、
「おっ!ウチらと同じようにツーリングしてるスカイラインの集団がいるんだなぁ~」
と2度も騙されてしまった野田ww

Cチームのリーダーてらゾーさん、裏道知り過ぎです(笑)


フォトギャラリー①

フォトギャラリー②

フォトギャラリー③


11月にしては暖かい日とはいえ、
やはり外で立ち話をするにはちょっと厳しい日でもありました。

それでも、皆さんのクルマ談義は熱かったですね♪
ボンネットをOPENしてエンジンルームを露わにするとストーブ替わりになることも覚えましたしw

行きはグリッドさんの爆音サウンドを聴きながらだったのでw
相対的にニャスモ号の車内はとても静かだったんですが、
その反動で一人の帰り道はやたらやかましかったです(爆)
おかげで睡魔も封じ込めることができましたが…(^^;


それでは、参加された皆さん大変お疲れ様でした~♪
そして、
今回のツーリングを企画・段取りして戴いたスカスカRさんに改めてお礼申し上げますm(_ _)m


次は、棒年会(謎)でお会いしましょうw




ジャンプのせいで?下肢筋肉(笑)を痛めたっぽい野田w

プロフィール

「@弥七殿
毎月恒例のニクの日満喫しましたなぁ♪
最初は柔らかかったけど後半は硬くなって良かった琴似(超謎)(//∇//)」
何シテル?   10/01 00:28
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation