• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッソウのブログ一覧

2006年06月30日 イイね!

そこに愛はあるか!?

そこに愛はあるか!?某スーパーマーケットの駐車場に止まっていた、一台のR32スカイラインに目が釘付けになりました。
何故なら…
見て下さい、この嫌でも目に付く錆び錆び具合を!(←)

しかし、いくら錆びやすい32のリヤフェンダーアーチとはいえ、ここまで放置しておくとはあまりにもヒドイじゃないですか!?(怒
同じ32オーナーとして恥ずかしいですよ。
おまけにしばらくここに止めっぱなしらしく、無断駐車禁止の貼紙までフロントガラスにベッタリ貼られてました。

全く、一度オーナーの顔を拝んで見たいものです。フンッ!
Posted at 2006/06/30 18:33:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2006年06月24日 イイね!

90’sスーパースポーツ競演?

90’sスーパースポーツ競演?今日はGT-Rでドライブがてら、積丹まで生うにを買い付けに行きました。

積丹生うに買い付けツアー

海岸線を窓を全開にして走ることができ、とても気持ち良かったです。

写真は立ち寄った積丹岬駐車場でのひとコマ。
同じ90年代初頭を飾ったバブリーなスーパースポーツが横に停まったので、オーナーが戻ってくる前にこっそりパシャッと撮りました(笑
Posted at 2006/06/24 22:23:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | GT-R(ニャスモ号) | クルマ
2006年06月18日 イイね!

細か過ぎて伝わらない悩みPART.2

細か過ぎて伝わらない悩みPART.2今回はリヤサイドガラスを覆う内張りです。
経年劣化でベロベロになっています。R32では定番の箇所ですかね?

普段は後ろに座ることがないので忘れてますが、いつか余裕ができた時に直したい部分です。
Posted at 2006/06/18 12:44:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R(ニャスモ号) | クルマ
2006年06月16日 イイね!

リフレッシュ計画第2弾

リフレッシュ計画第2弾先日、ニ○モショップでクラッチ交換の際に指摘されていた、穴あき触媒を交換することにしました。
軽~く流して帰ってきた後でも車庫内にガソリン臭が充満してますし、何より後続車に「くっせ~!しかも目に染みる~!」と迷惑かけてるはずですから(汗

先ほどヤ○オクで見つけたSARD製のスポーツキャタライザーです。入札した途端すぐ落札になってちょっと焦りましたが…(笑

時代はエコ&クリーンです!
これからも、環境(とオヤジ)に優しいGT-Rを目指して、コツコツ手をかけていきます。


あっ、今ヤ○オク観直したらさらに安いの発見!ガッカリ…
Posted at 2006/06/16 14:46:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R(ニャスモ号) | クルマ
2006年06月08日 イイね!

細か過ぎて伝わらない悩み(笑)

細か過ぎて伝わらない悩み(笑)密かにシリーズ化しようと目論んでますが、今回はダッシュボードと助手席ドアとのチリ(隙間)についてです。

私の車両の場合、何だか隙間が一定でなく、また若干広過ぎるような気がするのですが、これも経年劣化や熱などにより変形してチリが合わなくなったり、隙間が開いたりするものなのでしょうか?それとも工場出荷時から精度にバラつきがあったのでしょうか?
一応修復歴ナシとなっていますが、フレームに影響の無い程度の事故歴があり、こっそりドアが交換されているとか…(怪しい

でも、雑誌等で他のBNR32の内装を見てみると、確かにそれぞれの車両によってこの部分のチリや隙間にバラつきはあるようですね。
まあ、走行上に支障はない部分だと思われますので、どうこうするつもりはないですが。
Posted at 2006/06/08 18:50:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R(ニャスモ号) | クルマ

プロフィール

「@弥七殿
毎月恒例のニクの日満喫しましたなぁ♪
最初は柔らかかったけど後半は硬くなって良かった琴似(超謎)(//∇//)」
何シテル?   10/01 00:28
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    1 23
456 7 8910
1112131415 1617
181920212223 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation