• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッソウのブログ一覧

2008年02月26日 イイね!

車検

車検先週の土曜日。
GT-Rニスモ号を車検整備のため預けてきました。

何も問題がなければ、下回りの錆び止め&スピードメーター(+ケーブル)交換を含め19万弱程度で済みそうとのこと。

ところが昨日、Dラーから電話が…
こういうのっていい話じゃないパターンが多いんですよね。
で、「やっぱり来たか~」と恐る恐る電話に出ると、ライトスイッチの配線コネクターが溶けかかってて、このままでは断線してライトが点かなくなる可能性があると言われました。
おそらく前オーナーがハイワッテージバルブか何かを使ってて、それが原因で熱を持ち過ぎてしまったのではないか?…と。

う…それはたぶん自分です…(自爆)
去年、角目ライトに交換した時に、まさにハイワッテージバルブ入れたんですよねぇ~( ^。^;)

まあ、これはチョチョイのチョイ?でうまく治してもらうとして、続いて朗報が!
何と、純正エアクリBOX&パイピング関係を譲ってくれるという方が現れたそうです。これはラッキー♪

でも聞くところによると、インタークーラーに繋がってるパイプまで外しての作業になるため、フロントバンパーの脱着も絡む大掛かりな作業になるそうです(´・ω・`)ショボーン

ん?待てよ…
フロントバンパーも外すということはついでにアレも交換…(以下自粛w)

Posted at 2008/02/26 17:55:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | GT-R(ニャスモ号) | クルマ
2008年02月02日 イイね!

まもなく車検です♪

まもなく車検です♪今日は3月初旬にやってくるニスモ号の車検の打ち合わせで、いつものDラーに寄ってきました。

通常の車検メニューに加え、下回り洗浄&錆び止め、そして一度お馬鹿さんになってしまったスピードメーターもこの際交換してもらいます。

併せて純正形状のエアクリボックスへの換装と、パイピング関係のリフレッシュもお願いしましたが、私のニスモ号はパワステフルードタンクの位置が変えられているため、現状確認の上で再検討ということになりました。

写真は展示してあったZ380RSです。
横に新型GT-Rが並んでましたが、全く遜色のない迫力がありましたよ~
それにしてもフロント低っ!雪道は絶対NGですな( ^。^;)




そうそう。この方のGT-Rらしき車両もありました♪
ちょうど駆動系のリフレッシュが終わったトコだったのかな?


Posted at 2008/02/02 15:35:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT-R(ニャスモ号) | クルマ

プロフィール

「@(`ε´ )ノ
😱💦」
何シテル?   08/09 20:22
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 26272829 

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation