• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッソウのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

やっぱりRは面白い♪

やっぱりRは面白い♪GT-Rニスモの6ヶ月点検の案内ハガキがニスモから来てたので(ややこしいw)、いつも上客でネギ背負ったカモのマッソウさんは素直に従ってきました(笑)

でも、よくよく調べてみると、冬眠明けの3月に12ヶ月点検をしてから今日現在までの約5ヶ月間の走行距離はわずか1,000km…w

今シーズンはタービン換えたり、Sチューンサス入れたり、積極的にオフ会に参加するなど結構アグレッシブに走ってるつもりだったんですけどねぇ~
意外と走ってませんでした( ^_^;)

そんな状態での点検ですので特に悪い処はありませんでしたが、密かに放置していたホーン(参照)を直してもらえたのは大収穫w




ところで、点検の間の待ち時間にニスモの店長から、
「表にある33のGT-Rはデモカーなんですけど、良かったら乗ってみませんか?」
とのお誘いが。

確かに、店の前にピカピカに磨き上げられたワインレッドの33Rがあったんですよね~

「敢えて言いませんがこのクルマのエンジンにはちょっとした丸秘チューンが施されています。
私は同乗しませんのでどうぞ好きなように乗り回して体感してみて下さい!」

ほほぅ。それは面白いw
そんなわけで迷わず33Rのステアリングを握らせてもらいましたよ~♪

実は33Rを運転するのはこれが初めて。
でも乗ってみてすぐに、素人の私でさえもシートの造りやシフトフィーリング、室内の遮音性等々、確実に32Rの進化版であることが感じられましたね~
喩えれば、良くも悪くも昭和臭さが無くなってるなって感じですw


さて、いよいよ丸秘チューン33Rの秘密を暴いていきましょうかぁ~(`・ω・´)シャキーン

まず、出足は・・・ごく普通w
特に厚いとも細いとも感じませんが、もし2,600ccのNAだったらこんな感じかなぁ~というトルク感。
今なら34Rセラミックタービンの素早いピックアップもあって、ニスモ号の方が鋭いカモ(・∀・)ニヤニヤ

でももしかして・・・
これがストリートでの扱いやすさを重視したSチューンエンジンのセッティングか?w(推理①)


次に、ちょっぴりやんちゃに踏んでみたところw、まだ伸びるんかい!!というくらい後から後からモリモリパワーが上がってきて…Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
自分のニスモ号がブッチされてる光景が頭に浮かびました(爆)

これはつまり・・・
シングルのビッグタービンか何かに交換してるな?とw(推理②)


以上、2つの推理を持って答えを求めたところ・・・

正解はフォトギャラの中に!

あ、一応タービンはメタルのに換えてたそうですので推理②は正解でしたw




でも、まさかカムシャフトが交換されてるとは全然思いつきませんでしたね~
宿命ともいえる?アイドリングのバラつきは全く感じられませんでしたし、これならノーマル然な乗り味を好む私でも全然OKです♪
これに今の34Rタービン効果が加わったら低速は鬼に・・・

( ゚д゚)ハッ!いかんいかんw


いずれにしろ、暇つぶしとブログネタができた良い一日でしたw
Posted at 2009/08/22 23:26:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | GT-R(ニャスモ号) | クルマ
2009年08月14日 イイね!

HIDお披露目オフ♪

HIDお披露目オフ♪昨夜、スカスカRさんのVスペⅡ号とOira123さんのGTS-4号に装着されたという中華HIDを拝みに行って参りましたw

そういえばニスモ号を動かすのは前回の砂川以来…( ^_^;)
すっかりオフ会のためのクルマになってるような気がしますw


明るさ比較はコチラから

元々、R32は古さを感じないクルマではありましたが(ゑ?、HIDを装着することで永遠の若さと美を手に入れたと言えるでしょう(笑)

いつか私のニスモ号にも…



その時が来たら、作業の程宜しくお願い致します(爆)

プロフィール

「@(`ε´ )ノ
流用品じゃなくて専用品な野田ねぇ♪(//∇//)」
何シテル?   08/05 12:04
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
910111213 1415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation