• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッソウのブログ一覧

2010年10月12日 イイね!

カミングアウト

カミングアウト昨日は秋の味覚ツルリングと題しまして、
愉快な小隊バーと共に富良野・美瑛方面に逝ってまいりました♪

涼しい風と暖かい日差しという絶好の居眠りドライブ日和。
UVカットレスガラスのおかげで車内もぽっかぽかになったので、しっかり腕まくりして日焼けに勤しみましたョw

全行程400キロ弱のツルリングでしたが、
一日中ニャスモ号で走り回るのは超久しぶりとあって、
もうお腹いっぱいってくらい、はしゃいじゃいましたねぇ~(^^;

皆さん大変失礼しましたw

フォトギャラ




最新のスポーツカーと比べれば、

決してスコスコと決まるシフトじゃないのに、
決してしなやかに動く脚じゃないのに、
決してレスポンスのいいエンジンじゃないのに、
決して静かで快適な車内じゃないのに、

だからこそ、
そんなツンデレ娘を思い通りに滑らかに走らせることができた時は本当に気分がいいんですw
今日あらためてそう思いましたね。


実は、私が4年半前にこのニャスモ号を買った時、
高嶺の花で絶対に手が届かないと思っていた女をついにモノにできた!
という男の征服感?みたいな気持ちで最高潮だったんですよ。

ところが実際に手に入れてみると、
やっぱり歳相応だったか…(笑)という失望感があったのも事実。
ぱっと見綺麗に見えても、近くで見ると結構シワ多いなぁ~みたいなw
憧れが強過ぎた分、その落差も激しかったんですね。

なので、今だからこそカミングアウトしますが、
実は最初から別れる時のことばかり考えてました…

大物ではクラッチを入れ換えたり、タービンを交換したり、
それなりにお金をかけてお化粧直ししてきたのも、
また、敢えて高額なニ○モにメンテを依頼してきたのも、
もちろん、自分好みの仕様に仕上げたかったのは言うまでもないですが、
いずれ新しいオーナーの元に嫁いでいきやすいようにと、
そう考えていたのも大きな理由の一つなのです…

でも、いざコイツと別れて新しい彼女を探そうと思っても、
上に書いたように部分部分では確かにイイ女はいるけれども、
探せば探すほどやっぱり総合力で勝る女はいないことに気付いたんですよ。

いや、自分にしかなつかないような女が好きなのかもしれないですねw
ウチのネコたちも他人には一切なつかないけど俺にだけはベタ惚れだし(爆)
だって、最新のスポーツカーは誰にでもなつくでしょw

ふと、ニャスモ号に対するそんな想いを抱いた一日でした。

今日は疲れ過ぎて変なことを書き綴ってしまった…(;´Д`)ウウッ

プロフィール

「@弥七殿
毎月恒例のニクの日満喫しましたなぁ♪
最初は柔らかかったけど後半は硬くなって良かった琴似(超謎)(//∇//)」
何シテル?   10/01 00:28
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation