• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッソウのブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

お盆プチオフ?

転勤族の友人が帰省してきたので、一緒にゴルフに興じました♪
毎年お盆には何らかの形で会ってはいるもののゴルフしたのは初めてです。

若い頃はドライブ行ったり飲みに行ったり家の中でゲームしたり…
ゴルフをするという発想は全くなかったですけどね。

ま、お互いオッサンになったということですw
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

で、その友人。
ナント勤務先の埼玉から愛車に乗ってやってきました!
片道500km?らしいw



スカイラインクーペ
確か昨年中古で買ったはず。年式、グレードは聞いてませんw
ほんの数十分ほど運転させてもらいましたが、まさに鬼トルクでしたねぇ~(^^;
これなら500km走破もラクだったことでしょうw



ミト・クァドリフォ(ryとゴルフ場近くのスウェーデンヒルズにて撮影。
ココの北欧の街並みっぽい雰囲気が好きでたまに覗きに来てます。


で、もうちょっと良い撮影スポットないかな~と流していると、、、



トヨタ2000GT発見ッ!



すかさず3ショット頂きました(笑)

ちなみにこの撮影スポットは立入禁止です(汁)
良い子の皆さんはマネしないようにね♪
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

こうして来年のお盆もまた会おうと誓い、早起きした上に歩き疲れたオッサン二人は、日の高いうちに早々と眠い目をこすりながら帰路についたのでありましたw


( ゚д゚)ハッ!
今回こそニャスモ号出すべきだったんぢゃネ?(爆)
2012年08月05日 イイね!

旧者オフ(謎)&ツーリング♪

旧者オフ(謎)&ツーリング♪スカスカRさんからお誘い戴いていたオフ会&ツーリングに参加しました。

砂川にも行けなかった私としては、今年初のオフ会です(^^;

今回は三笠シンディクロフォード公園と夕張石炭の歴史村で行われているという旧車フェスをハシゴで見学しつつツーリングという企画でした。

生憎の天気予報だったので、せっかくのオフ会専用車(謎)を出撃させることができず…(´・ω・`)ショボーン
仕方なくアウェー感漂うMito(汁)で行きましたが。。。


yuukiさんの軽トラとてらゾーさんのエクスがいてホッとしました(笑)


メインはこちらのスカイライン軍団ですw


さて、
あとは写真でごまかす琴似…


三笠シンディクロフォード公園


参加車両はあちらに回って下さい~と係員に声を掛けられましたが、32はまだまだ旧車の部類には入らない野田ョ!(`ε´)ノ


まだ朝が早かったのか?ちょっぴり寂しい光景でした(^^;

一路、夕張へ。
移動中、慣らし中の小隊長を別に(`ε´)ノバトルが始まり…(((( ;゚д゚))))アワワワワ
やはり私の腕では(`ε´)三兄弟の仲間入りはできないと悟りましたw


遥か後方にかすかに三弦橋が見える。


大夕張駅の保存されている鉄道前で。


昼飯はバリー屋台の石炭ラーメン♪
なんやかんやで都合3回は食べてますw
でもその都度、腹痛と共に黒い糞便に悩まされる琴似…(´Д⊂グスン


夕張石炭の歴史村に到着。









次回はスカファイターも展示できますね♪(笑)


以上、
他にもまだまだクルマは展示してあり、一台一台解説したいトコですが。。。


ロックンロールに免じて許して下さいw
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!


最後に、
今回のオフ会&ツーリングを企画して下さったスカスカRさん、
また、参加された皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました~♪

プロフィール

「@(`ε´ )ノ
流用品じゃなくて専用品な野田ねぇ♪(//∇//)」
何シテル?   08/05 12:04
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation