• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッソウのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

函館日帰りB級グルメの旅

函館日帰りB級グルメの旅GW前半戦も終わり後半戦を控えた今日この頃。
皆さんは如何お過ごしでしょうか。

残念ながら前半戦は天候に恵まれなかったものの、唯一、去る4月29日に函館まで出掛けた際には最高のドライブ日和に当たりました♪

自宅に引きこもってなくて良かったw




AM11:30

札幌北ICから高速に乗り、輪厚PAで小休止した後はノンストップで八雲SAに到着。
パノラマ~な眺めに運転の疲れも吹っ飛びます(*´ω`*)モキュ


ハーベスター八雲


お好み鯛焼き
ハーベスター八雲は相変わらずの人気スポットで、店内に続く行列ができていましたが、その横にあるお土産屋さん?でこの変わり種を見つけたのでゲットw
まさに目からウロコでなかなか美味しかったです(゚∀゚)ラヴィ!!


さて、今回の函館ドライブ最大の目的は、ラッキーピエロ峠下総本店に立ち寄ることでした。

PM1:00

昨年オープンしたばかりの新店舗で店内も駐車場も余裕のキャパシティ!
まるでテーマパークのようw


敢えて定番のチャイニーズチキンバーガーではなく、函館スノーバーガーをチョイス♪
ナイフとフォークで頂くので手が汚れずに済むんです(*ノ∀ノ)


シルクソフトもミョ~に美味い!(*´д`*)アハァ
これはブルーベリー&レアチーズ味。
老眼に効きそうですw


お腹も満足したところで市内に向かってGO♪


坂の街・函館らしい風景。


腹ごなしに金森倉庫でショッピングゥ&ぶらり探索。


PM6:00

再び八雲SAにて。
急に睡魔が襲ってきたので10分ほど仮眠。。。

帰り道は黒松内ICで降り、国道5号線ルートの小樽回りで帰路に着きました。
行きのオール高速道路と比べても所要時間は4時間弱とほぼ同じ。(※(`ε´)運転ナシ)
次回からは(経済的にも)このルート選択にしましょうかね~(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


夜食用にハセストのやきとり弁当(中)もしっかり買ってきた野田ったw


以上、GW前半戦に行った函館ドライブ記でした~♪
いや、グルメ記だなw`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
Posted at 2013/05/01 15:37:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | Mito DE ドライブ | クルマ
2013年04月21日 イイね!

おいなりさまオフ(謎)

本日はミト・クァドリフォr…いえ、クァモン様の一年点検に行ってきましたw

そのままディーラーで待ってるのもアレなので、ゆっくり夕方まで預け、久しぶりに映画でも観て時間を潰す琴似。。。




HKイヤ-----(*゚∀゚*)-----ン!!!!

しかしチケット売り場のお姉さん。
「HK2枚(ボソッ」と言ってるのにわざわざ「変態仮面ですね?!」とデカい声で2度も復唱されたよw
それにしてもポスターもパンフレットも一切ナシってのはどーゆうことでしょうねぇ?
そりゃまぁ大々的にPRできる内容じゃないけどw
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!


そしてPM4:00過ぎ。。。





ポツーン…

一応、小隊オフがあったと思われるモエレ沼公園に寄ってみました♪( ´艸`)
でも、日中の暖かさが嘘のように急激に冷えてきたので写真だけ撮ってサッサと退散(^^;

お疲れ様でしたw
Posted at 2013/04/21 19:33:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | Mito(クァモン様) | クルマ
2013年04月14日 イイね!

決定!

決定!2013年4月13日。
アルファロメオ・ミト・クァドリフォリオヴェルデ(長ッ!)冬眠から目覚める。

久しぶりに乗るマニュアルミッション。
あぁ、このダイレクト感がたまらない(人´∀`).☆.。.:*・゚
軽トラでも何でも、MTを操る感覚が好きなんだろうなw


で、まずは4ヶ月分のホコリを落とす琴似。





翌日の天気予報が雨なのを承知でも洗ってあげたかった(*´ω`*)モキュ
※予報通り大雨に当たりましたw



記念すべき巳年の今シーズンは5336kmからスタートです♪

そして節目の年を迎え、ついにこのクルマの愛称が決定!
ニックネーム応募キャンペーンにご参加戴いた皆さんご協力ありがとうございました!(嘘)

それでは発表します。

ダン!
ダラララララララララララ…

ダダダン!!


愛称 クァモン様 ゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*


…( ゚д゚)ポカーン

ミト→水戸→水戸泉→水戸黄門様→肛門様w→クァモン様?w
まぁ、クァドリフォリオのクァの要素も入ってるってことでw`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!


以上、
ニャスモ号ともども、クァモン様も夜露死苦ネッ♪( ´艸`)
Posted at 2013/04/15 11:38:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | Mito(クァモン様) | クルマ
2013年04月07日 イイね!

開通(*´д`*)アハァ

昨日、ぶらっとニャスモ号の眠る秘密ガレージを覗きに行ってみると、あれだけうず高く積まれていた雪山が膝上程度にまで溶けているのを発見!

※参照(3/20時点)


試しにスコップで突っついてみるとフニャ○ンのような状態(謎)だったので、そのまま一気に崩しにかかる琴似。

5分後




キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
あとは自然に溶けるのを待つだけです♪
昨夜からの雨で全て流されていると予想w

今シーズンは記録的な大雪だったとはいえ、さすがにGWまで待たずに目覚めの時を迎えることができそうです(^^;


ニューシューズも準備できてます♪
(・∀・)ニヤニヤ


そんなわけで本日、一年点検の入庫日の打ち合わせのため秘密ピットへ。
今年は車検ではないので慌てず騒がず、GW明けに預けてじっくり診てもらうことにしました。

ちなみにこんなタマが売っておりまして…



に、268万!?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

スポーツリセッティング含め総額100万以上のニスモパーツがふんだんに組み込まれ、なおかつ最も気になるであろうサビ対策がほぼ完璧に施されているのがこのプライスの秘密だそうな。

どーですかお客さんw
Posted at 2013/04/07 17:50:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | GT-R(ニャスモ号) | クルマ

プロフィール

「@(`ε´ )ノ
😱💦」
何シテル?   08/09 20:22
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation