• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッソウのブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

増毛祈願ツルリング2015

増毛祈願ツルリング2015小隊&HOX合同の増毛ツルリングに参加してきました♪
天気予報としてはお昼頃から2時間ほど通り雨に当たりそうかな~?という程度だったのでニャスモ号で行く琴似。

(;゚д゚)ァ....アメ車のクァモン様はもう無いんだったw

と、その前に前夜祭?の様子から。
この日、エクスから乗り替えたステージアが納車になったばかりの某(`ε´)ノ氏と密会。



暗くてよく見えませんでしたが(あかんやんw)、街灯に照らされた黒光りのボディがとても17年落ちとは思えない状態の良さでした♪
中も暗くてよく見えませんでしたが(あかんやろw)、本革シートのラグジュアリー仕様でした~(人´∀`).☆.。.:*・゚


当日。モエレ沼公園AM8:50くらい(遅刻気味)

「ココの責任者だれ~?」とチャリに乗った公園管理人らしき爺さんがやってきましたが、オフ会などで駐車場を占拠する際はあっちの方(どっちやねんw)でやって下さいとのこと。

小隊長とお茶さんによるブリーフィング。
この後各自自己紹介へ。



某(`ε´)ノ氏のステージア。
明るい中でしっかり見えましたw
久々に極悪三兄弟withT’(謎)のバトルが見られるのか?!と思いきや、残念ながら今回は諸事情によりお見送りだけに…(´・ω・`)ショボーン


■厚田チェックポイント

防災訓練やらトレイルランの会場やらで駐車場はえらい混雑してました。
でも一番邪魔だったのは我々だったに違いないw
早々に退散((((((((((((`ε´)ノ


さすが!厚田の地にまで某帝王の武勇伝が残っていましたw`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!


■浜益チェックポイント


お馴染み『ふじみや』のどら焼きですね♪
今回は実演販売がなく、出来立てほっかほかは食べられませんでしたが~(´Д⊂グスン


■増毛まつくらでランチ


大食漢からオトナの美食家に転身した私(謎)はにぎり寿司の並をオーダー。
シャリがデカいのでこれでも十分満腹になります(*´ω`*)モキュ

この店自慢のジャンボ生チラシは完売ということで挑戦者はナシ。工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
そのかわり、イクラ丼とエビ天丼を1人で食べちゃう猛者や、甘エビ天丼デラックス(ご飯大盛)頼んで討ち死にした猛者はおりましたが`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

さて、まつくらでお腹を満たした後は黄金岬で撮影会!
…の予定だったのですが、ここから急に豪雨と強風に襲われたため、蜘蛛の子を散らすように引き返す琴似…Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ


帰路の厚田にて。
昨日久しぶりに鉄粉取りシャンプーまでして念入りに洗車したのに台無しwヽ(`Д´)ノウワァァァン


タダでは起きない某帝王(爆)


札幌に戻るとポツポツと雨は降ってるものの路面は乾いた状態でした。
ちょうど雨雲の中に飛び込むコースだったのかもしれませんね(^^;

今回も音頭を取って戴いた小隊長とチームHOXを取り纏めて戴いたお茶さん、そして参加された皆さん大変お疲れ様でした~&ありがとうございました~♪

プロフィール

「@(`ε´ )ノ
😱💦」
何シテル?   08/09 20:22
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation