• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッソウのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

冬眠準備

冬眠準備今日は予報に反してちょっぴりイイ天気になったので、そのまま冬眠させちゃおっかな~と思っていたニャスモ号を引っ張り出してきました。

なぜなら先日のコンシコでドロッドロに汚れたまま放置してたので、このまま冬眠させては来春目覚めさせた時にリヤフェンダーが錆びて朽ちてるという悪夢を見そうだったからですwΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ

そんなわけで洗車場に持ち込み下回りを重点的にブシャー!
元々シャンプー&コーティング済みだったのでボディの水弾きは抜群でした(*´д`*)アハァ


ピッカピカ~♪(人´∀`).☆.。.:*・゚
某(`ε´)ノ氏の17年落ち捨自慰亜(謎)もピッカピカですが、ニャスモ号も25年落ちのクルマにしてはかなりのモノかと(自画自賛)

キレイになってスッキリ気分も良くなったところでドライブ~♪
…と行きたいところでしたが、時すでに遅く午後の3時を回っていたw`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

というわけで近場で済ます琴似(汁)


〇んぽろ温泉にてゆ~らゆら(謎)


安定のキャベツ丼(ミニ)+ざるそばセット♪(`・ω・´)シャキーン


再び秘密ガレージに戻ったニャスモ号。
一応バッテリーを外しこのまま冬眠しても良い状態になってますw

明日からの札幌はずっと雪マーク(´・ω・`)ショボーン
雪が積もらなければまだ乗れるのですが、かといって下手に遠出した先で雪に見舞われると身動きが取れなくなりますからねぇ~

おそらく、このまま有耶無耶のうちに冬眠となりそうです(^^;
あ、今シーズンの走行距離調べてなかったw
Posted at 2015/11/23 21:59:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-R(ニャスモ号) | クルマ
2015年11月08日 イイね!

えこりん村ビュッフェオフ(違)に参加してきました♪

えこりん村ビュッフェオフ(違)に参加してきました♪クルマが集うイベントとしては今年最後になるであろう小隊オフ会が支笏湖にて開催されました。(正式名称コンシコw)
企画して戴いたR321さんありがとうございます(*´д`*)アハァ

…とはいってもこの時期ですから外で長居はできません。
雪こそ免れたものの雨が降ってて冷えてたのもあり、早々にランチ会場に移動する琴似Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ

ん~前回の増毛でも雨に当たったし、すっかりニャスモ号もアメ車っぽくなってきたなぁ~(謎)


恵庭えこりん村【森のレストランTen-Man】
既にシーズンオフとあって閑散としてました。
年内の営業は11月23日までだそうです。




ビュッフェランチ♪(人´∀`).☆.。.:*・゚
新鮮野菜とスープ、パスタ等々豊富に揃っており、メインディッシュを頼まなくても十分なボリュームでした(^^;


15時頃解散。
気付けば3時間近く居座ってたんですねぇ(^^;
yuukiさんもハイドラデビューおめでとうございます♪
残るはR321さんですねw(・∀・)ニヤニヤ
それにしてもハイドラ電池食い過ぎ!
帰り道でiPhone起動しなくなりましたよ~(;´д`)トホホ…


雨も滴るイイ男♪
でも、ASK価格は下げません(謎)
ま、昨日ゼロウォーターでコーティングした効果を確認できたのでヨシとしましょうw

本日参加された皆さんお疲れ様でした~&ありがとうございました~♪

プロフィール

「@(`ε´ )ノ
流用品じゃなくて専用品な野田ねぇ♪(//∇//)」
何シテル?   08/05 12:04
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation