• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッソウのブログ一覧

2019年08月24日 イイね!

小隊焼肉キャンプIN更別2019

小隊焼肉キャンプIN更別2019今年も行ってきました!
暴(`ε´)ノ氏&とら子さんプレゼンツ小隊焼肉キャンプIN更別♪
総勢9人の小隊メンバーが集まり、クルマの話題をメインに…ではなく、シーモネーターやローカル反社ネタ(謎)などで盛り上がりましたw
そして、週間天気予報ではバリバリ雨マークだったのに、てらてら坊主(謎)のおかげで当日は快晴に恵まれ、今回も夜遅くまで酒池肉林の宴を愉しむことができましたよ~(人´∀`).☆.。.:*・゚


上)出発の日。午前中の札幌は雨でしたが、昼くらいから晴れて路面もドライに。
下)夕張ぱんじゅうで夜のおやつを購入(*´ω`*)モキュ







翌朝、余った食材と飲み物をみんなで山分けしてお持ち帰り。
年々加齢と共に食べられる量が減ってきてるのについつい買い過ぎちゃうんですよねぇ(^^;
結果、会費の1/3を占めるくらいの量をお持ち帰りしたかもw`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!




上)朝露が滴るニャスモ号
中)朝ウ○コから戻ってきた暴長茎(謎)
下)朝食は恒例のインデアンカレー

キャンプ場を出た後は、小隊長の号令で足寄~陸別のおマンホールカード集めにGO♪
池田インターからの高速乗り口でスカR小隊長と共に逆方向進路に入ってしまうアクシデントがありまさかのタイムロス!工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
待っていたメンバーに迷惑をお掛けしてしまいましたが、あの入口は間違えやすくてとても不便です!早急な改善を望みます!!(#゚Д゚) プンスコ!





上から、①道の駅なかさつないのジェラート ②お約束の小隊ジャンプ写真w ③足寄役場 ④一転して曇り空が広がり霧雨に当たった陸別役場

おマンホールカード集めが終わり、次は陸別の道の駅に展示されているという痛車ラッピングの見学に(謎)




上)なつぞらラッピング
中)銀河鉄道999ラッピング
下)(`ε´)ノ



上)置戸町のソウルフード・タレカツ丼。サクサクカリカリの衣の食感はまるでクランキーチョコレートの衣のようで美味かったw
下)ここで一旦解散!気づけば4台のSUVに挟まれていたニャスモ号w

私はここで睡魔が襲ってきたため車内で仮眠し、のちに一人ゆっくりと帰る琴似。家に着いたのは22時過ぎでした(^^;
でもニャスモ号で2日間約1,000㎞もの道のりをたっぷり走れて大満足♪
2日後の昨日は首・肩・腰に少々の張りを感じてたような気がしましたが…w

以上、駆け足で小隊焼肉キャンプ2019の模様をお伝えしました。
お世話になった皆さんありがとうございました~!
来年もまたよろしくお願いしま~すm(_ _)m





2019年08月04日 イイね!

夏、ですねぇ♪(*´ω`*)モキュ

夏、ですねぇ♪(*´ω`*)モキュ暑中お見舞い申し上げます。
長かった梅雨が明け一気に猛暑が襲ってきた日本列島。
札幌でも日中は連日のように真夏日を記録し、先週末には過去の連続熱帯夜記録を塗り替えたようです。

ま、連続熱帯夜の新記録【3日】ですけどねw`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

そんな本日も朝から30度超えのピーカン照り!
運良く?相方(謎)が真っ昼間から大通ビヤガーデンに出掛けたので、夕方帰ってくるまでの束の間のお一人様タイムを満喫する琴似(・∀・)ニヤニヤ

そんなわけで、もう今シーズンもいつ以来の始動か振り返るのもめんどくさいほど乗ってないニャスモ号の出番を作ってみましたw


軽くホコリ落としを兼ねて洗車し、体内の血液を潤滑させるように3000縛りの軽めなご近所ドライブへ~(*´ω`*)モキュ
ECONモード24度設定でもキンキンに冷えるなどエアコンの無事稼働は確認!(`・ω・´)シャキーン
ただ、クルマから降りるとモワッ!とした異様な熱風がボディから発せられ、ファンというファンが超全開で物凄く苦しそうな音を立てながら回りまくっておりw、かなりの負荷がかかってることが窺えました(((( ;゚д゚))))アワワワワ
こりゃ~このままアイドリングで停まってたらこのクルマ死ぬなw
少しでも動いて風を浴びてないと死んじゃう生き物だと思いましたww



涼し気な北欧の風を求めて to Sweden Hills♪
この日はスウェーデンヒルズマラソン大会だったのを忘れててうっかり来てしまいましたが、14時過ぎだったので道路封鎖も解除されてて良かったです(^^;
ゲストにQちゃんやオヅラさんも来てたんだよなぁ~
来年はポールダンス号(仮)に乗って参加してみよっかな~( ´艸`)ムププ



ロイズ太美工場で、Have a softcream♪(゚∀゚)キタコレ!!

もうちょっと足を延ばして走っていたかったですがここでタイムアップ。
来週もニャスモ号の出番アリなのでとりあえずウォーミングアップは終了ということで。


Posted at 2019/08/04 17:37:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R(ニャスモ号) | クルマ

プロフィール

「蝦夷らしからぬ猛暑で汗だくになったので揺らしに来た琴似(//∇//)」
何シテル?   07/17 20:02
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation