• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッソウのブログ一覧

2015年07月18日 イイね!

程度イイね♪

実はこの一週間、先日のガラスフィルム施工に続き、ボディ数々の凹みとキズ補修を行ってもらいました。
細かい箇所を見るとキリがないので全塗装も考えましたが、敢えて旧いクルマらしい雰囲気を残すため部分塗装にする琴似♪(要するに予算の都合w)

ボンネット

複数の凹みが当初からあり、デントリペアではかえって高く付きそうなので一枚塗り。
塗装ムラなのかワックスムラなのか何だかムラムラしてるような気がしないでもないですが(ややこしい)、日に焼ければそのうち馴染むでしょw

リヤぽイラー

タッチアップで誤魔化してきましたが、経年劣化でどんどん10円ハゲが増えてきたので一本塗り。
良く見ると塗装ダレしてる箇所があるけど、良く見なきゃイインデスw

リヤバンパー

飛び出た小枝か何かでギーっと引っ掻いたような線が付いてたのを補修。

いずれもオーナー以外気にならない程度の、へぇ~そんな凹みやキズあったんだ~?と言われそうな些細なレベルのものでしたが、ず~っと後回しになっていたボディ外板の凹みとキズが直り、とても清々しい気持ちになっています(人´∀`).☆.。.:*・゚

あとは、インタークーラーを交換すれば、当初描いていた理想の外観は完成かな~?(*´ω`*)モキュ
(注;黒いホイールは当初描いてませんでしたが…`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!)

このニャスモ号を買ってから、来年の3月で丸10年になります。
どのように弄られてるクルマなのか素性が全く分からない中、少しづつノーマル風味に直していこうという思いでリフレッシュ計画をスタートさせたのでした。
今は振り返るのが面倒なので後にしますが、これまでのリフレッシュにかかった総額費用は幾らだったのか?
知りたくもあり、知らない方が良かったり?w

こんな感じで、いよいよニャスモ号のリフレッシュ計画もエンディングが近付いてきました。
長い期間に渡り、ここまで手をかけることができたのは、みんカラを通じて沢山の方々から戴いた温かいご指導ご鞭撻と叱咤激励のおかげです。
また、微力ながら自分の財力の賜物だと思っていますw`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

全てのリフレッシュが終わった後、将来のノスタルジックカー目指して殿堂入りさせるか、ASKの値段を釣り上げるかw、それはまたゆっくり考えることとします。




P.S
ブログタイトルは板金屋さんにそう言われて褒められたので付けましたw(^^;
Posted at 2015/07/18 19:18:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | GT-R(ニャスモ号) | クルマ
2015年07月12日 イイね!

北海道クラシックカーラリー2015

北海道クラシックカーラリー2015先週木曜日の夕方、偶然通りかかった札幌赤レンガテラス前にて、全国から続々と集結するクラシックカーを見ました。

そうです。昨年に引き続き北海道クラシックカーラリーが開催されたのです。
今年はココはがスタート地点なんだ~♪(人´∀`).☆.。.:*・゚

というわけで、早速ネットでコースとスケジュールをチェケラヘ(゚∀゚ヘ)
休みの都合で日曜しか時間がありませんが、土曜夜は飲み会の予定があり、朝一からの出動は極めて困難w

そんな理由もあり、昼過ぎに立ち寄るであろう由仁PAで待ち伏せた野田った…(・∀・)ニヤニヤ



まずは腹ごしらえw
夕張のレストランおーやまでびっくりハンバーグ(300g)を食らう(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪


そしてPM2:00~由仁PA(下り)
予定より30分ほど遅れて続々と登場♪


赤キップ切られてましたw(嘘)


今年もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!トヨタ2000GT。
噂ではロ○ズの社長が車両提供していたそうな。


赤いハコスカGT-Rも登場!
札幌ナンバーでしたョ(*´ω`*)モキュ


ジャグァ?
オーナーが良い人でギャラリーに缶バッジくれました~(*´∀`*)ポワワ


ナニコレ?ピッカピカでカッチョエエ~♪・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・


トライアンフTR2
昨年も来てましたね。ギザカワユスw


カタツムリの競演(笑)

他にもいっぱい写真撮りましたが、UPが面倒くさいのでオフィシャルHPを観て下さいw
いや~炎天下の中、熱中症になりかけながら楽しませてもらいました。
やっぱり夏のイベントはこうでなくっちゃ~ですね♪


P.S
この後、たっぷりかいた汗を流しに番屋の湯に行くと、既に揺らし終えていた某(`ε´)ノ氏とバッタリw
マグナムの競演はまた次回・・・・アッアッアッΣ(゚д`*;)ア~ッシュ!!(超謎)
2015年07月05日 イイね!

ふらっと富良野~2015初夏~

ふらっと富良野~2015初夏~久しぶりの心地良い日差しに誘われ、富良野に行ってまいりました♪
まだ若い(つもり)ので休日の朝は遅く、出発したのはランチを食べた後でしたが…(^^;

今回のドライブのお供はクァモン様。(ミト・クアドリフォry)
ココ2週間ほどニャスモ号と過ごす時間が多かったので久しぶりのクァモン様になりますが、やはり最新のクルマらしく圧倒的に乗りやすいですw
たかが1.4リッターのターボだと侮るなかれ。
法定速度+αで街乗りやワインディングを流す程度の走りなら、体感的にはニャスモ号より速く快適です。(*´ω`*)モキュ

そんな富良野ドライブの模様はフォトギャラで。

昼過ぎに向かうと普通の観光客と被ることなく、渋滞も混雑も避けて遊べるのがポイントな琴似♪
その分帰りは遅くなるので翌日に響くかもしれませんが…`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

そんなわけで、最後は先週も行ったばかりの三笠・太古の湯に寄りたっぷり揺らして癒した後(謎)、家に帰って即効爆睡したのでした。(~ _△_)~ zzzZZZZZZ
Posted at 2015/07/06 10:39:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mito DE ドライブ | クルマ
2015年06月27日 イイね!

地味だけど自己満足度は高いのです(*´ω`*)モキュ

地味だけど自己満足度は高いのです(*´ω`*)モキュ今日はかねてより念願だったガラスフィルム貼りをしてもらいました~・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

リヤ3面(スモーク)+運転席&助手席ガラス(透明)。
IRガラスっていうんでしょうか?紫外線に加え赤外線もカットしてくれるとか。Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!

しかし今日は生憎の曇りだったのでその効果の程は実感できず…w


え?元々貼ってなかったっけ?と言われそうですが、以前は後ろのドライバーさんの目線が気になりまくりの360度透明ガラスでした(^^;
違いが知りたければニャスモ号の愛車紹介ページへGO♪w


後部シートの色褪せも防げますよ~♪と言われましたがもう手遅れw`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!


濃い目のスモーク貼ってもリヤスピーカーに浮かぶ【carrozzeria】のイルミは健在(*´д`*)アハァ


そんなわけで、典型的な自己満ですが気分も良くなったので、その足で三笠太古の湯まで温泉ドライブ♪
道中思う存分、スモーク越しに後ろのドライバーさんの顔を舐め回すように見てやりましたよw

それにしてもココ、今やフェイス&バスタオル付きで480円(ショートコース90分)という安さ!
この優雅な温泉施設でこれはカナリのお値打ちです。

時間できたらまた行こ~っと♪
Posted at 2015/06/28 00:40:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | GT-R(ニャスモ号) | クルマ
2015年06月21日 イイね!

積丹ウニ丼ツアー2015

積丹ウニ丼ツアー2015午前中の用事が済み、こんな天気の良い日にドライブ行かなきゃソンソン!o(*´д`*)oブンブン

ってことで、クルマを小樽→余市→積丹の海岸線方面へ走らせました♪
今回のお供はニャスモ号(`・ω・´)シャキーン
エアコンの効きをチェックするにも最適なコンディションでした。(この日の予想最高気温25度)


この時期の積丹といえば、漁が解禁されたばかりのウニどーーーーーん!(笑)
ウニ通の妻曰く、こんなにギッシリ敷き詰められたウニ丼は初めて!だそうな。
まぁ丼の大きさは小ぶりでしたけども…

お店は勝栄鮨さん。
昼の2時を過ぎていたにも関わらず2組の待ちがあり、30分ほど外のベンチで待たされました(^^;
ま、ちょうどイイ日焼けタイムになったのでOKです。`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!


遅めの腹ごしらえが終わった後はリフレッシュプラザ温泉998でゆ~らゆら(謎)
ココはかつて野生のタヌキを発見した場所でもあります。→参照


お風呂上がりはラーメンだよね♪w
札幌ラーメン純連系の流れを汲むみかんの醤油ラーメン。
久しぶりに食べましたがやっぱまいう~(人´∀`).☆.。.:*・゚

え?食べ過ぎだって?
昨日は庭の草むしりしたし、今朝はジョギングしたからいいんですw( ̄ー+ ̄)キラーン
Posted at 2015/06/21 22:35:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理

プロフィール

「@(`ε´ )ノ
😱💦」
何シテル?   08/09 20:22
~マッソウの主なあゆみ~ <2006年2月~> 学生の頃に憧れていたR32GT-Rニスモ(ニャスモ号)を衝動買いしたのを機にみんカラを開始。 平成2年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからの記録を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 17:15:54
最終目標は『目指せ!-33kg』(505回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 13:35:19
楽しかった函館旅行o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:28:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ニャスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-Rに初めて触れたのは平成2年の夏でした。 当時、学生の分際ながら試乗車を運転 ...
レクサス ISハイブリッド 白鰤号 (レクサス ISハイブリッド)
new通勤快速号(社用車) リセール重視でボディカラーとグレード決めますた(*´ω`*) ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 青豚号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
new普段乗りクルマ(゚∀゚)キタコレ!! ディーゼル×4駆×ときどきミニバン♪ そう ...
ボルボ S60 ポールダンス号(仮) (ボルボ S60)
カタログモデルにない北海道専用?特装車 2,000㏄直列4気筒DOHCエンジンに スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation