• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまなみのブログ一覧

2007年08月19日 イイね!

亀山湖でまったりオフ

亀山湖でまったりオフほんとは、奥鬼怒温泉オフでした。

それが、雨予報で急遽、近場に変更

金曜夜、道の駅君津に集合となり、遅くまでの雑談。

朝起きて、いいとこあるよと皆さん引き連れて秘境の

奥地へと案内したものの、そこは草が茫々、

落石の跡や枝木が生い茂り

とても寛げるような場所ではなかった。

そしてすぐに撤収がかかり狭い道でのUターンも冷や冷やもの

この後、亀山湖の公園Pで1日まったりと過ごしました。


皆さん、また楽しくやりましょう。

Posted at 2007/09/04 17:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年08月05日 イイね!

納車オフ

納車オフずうっーとサボってたらキャンカー友達から
更新をお願いされちまったので溜まったネタを一気に思い出しながらのアップです。

8/5、CfourML&RVstyleメンバーのお友達

(エレキング、エアロクルーザー、ウィンピアJS)

の納車祝いに参加しました。

場所は房総の沖ノ島海水浴場

ところが、この日は風が強くて砂かぶり状態

昼すぎまで、到着した皆さんたちと暫し談笑しながらまったり。

その後、近くの公園に場所移動してオフ会は深夜まで延々に続きました。

皆さんは、とても元気があって、私は海に潜ったので体力を使い果たし

夜は半分死んでました。

お疲れさまでした。また逢いましょう。



Posted at 2007/09/04 13:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年03月20日 イイね!

飲みすぎに注意

飲みすぎに注意これが、魔の水あかです。
口あたりの良さに騙されてグビグビやると
とんでもないことになります。
みなさん、飲みすぎに注意しましょう

これ飲んで今日一日死にました。。




Posted at 2007/03/22 00:16:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年02月16日 イイね!

RVショー&保田オフ


先週末、幕張キャンカーショーに行ってきました。                             と言ってもわが家はこのあとオートキャンプ場に向かうので昼までの見学です。        実は、前夜予定してたカッチさんとのプチオフが   雨で中止となり 朝からキャンプ場へ  直行しても面白くないのでちょいと冷やかし半分で会場入りしてきました。。

キャンカー乗りのみなさん、入場渋滞避けるためか早めに到着されてました。            そう言う わが家も9時過ぎに出て会場まで10分と掛からず早めの到着です。        駐車場のあちこちで皆さんお声掛けや名刺交換で賑わってました。キャンカー乗りは     これがまた一つの楽しみであったりもします。そうこうしてる間にカッチさんとガレージMさんがご挨拶に・・ ガレージMさんとは今回お初です。早速カッチ号にお邪魔して暫しの談笑・・・ 別行動にて会場入りしRVショー見学を楽しんできました。ていうかワンちゃん見学を楽しんできたと言ったほうが正しいかも知れません。お昼にはカッチさんらとここでお別れして我が家は今日の目的地である森のまきばへと向かいました。

ところが、このお気楽家族ACサイト空きなしとも知らずに、 走ること2時間余り。。      ルンルン気分で~♪  ノリノリ さぁ~着いたぞぉ~てんで車から降りて場内見渡してると  奥のほうからオバサンがやって来て、                                               「ACの方は予約でいっぱいなんですがぁ~」                                   「えっ!・・・」  「どうする‥」「 どうするってどうするよ!」 この間家族でやりとりが続く                                           ACないんじゃ~しょうがないってんで向かった先がカッチさんとこの漁港近くです。

ここはトイレないけど 広くて遊ぶにはいいです。D電でカッチさんをうまく誘いだし、来るまでの間は子供らとラジコンで遊びまくりました。ラジコンって結構面白いじゃ~ん。   なんだかんだ遊んでる間にカッチさん来て早速宴会突入となりオヤジは相変わらず早々の 撃沈となり夜は記憶にございません。

今朝は快適に目覚めてとても気持ちいいです。日の出が眩しくこうして見ると絵になりますね~となりの旦那は朝が弱いのかとてもよく眠ります。全員起床したとこで朝食はここでとらずばんやに向けて出発です。

SLが走ることは知ってましたが、ここまでギャラリーが凄いとは・・ 又とないチャンスなのでウチらも かなやにキャンカー停めて記念撮影を撮りました。撮ろうとするとオバサンが入って邪魔だなぁ~と思ってたらカッチさんから「しまなみさんが一番邪魔だよ~」って怒られました。 証拠写真を見ると確かに邪魔に写ってました ^^; ここで朝食取って出発です。

ばんやでオフ会の予定でしたが、駐車場は激込みで停められず、場所変更して対岸の広場でオフ会となりました。奥の方ではCCCのオフ会、隣の道の駅でもオフ会、こちらでもオフ会、ばんやの駐車場にもソロのキャンカーが数台、これだけ集まるとちょっと凄いです。      風呂と買出しが終わり暫くするとあふりかさんがお見えにそのあとリトモさんも加わってオフ会の始まりです。みなさん、持ち寄りのご馳走で話しも弾み楽しい夜となりました。2次会は   カッチ号でリトモさんとのツインギターによる音ズレライブショーこれは中々のライブでした。 今夜もアフリカさんに続いて早々の撃沈となりこのあとサッパリと記憶にありません。。

朝早く隣の道の駅に移動し、AK-MLの皆さんと名刺交換したり、写真撮ったり、       暫くお話ししたあと、、皆さんここでお別れとなりました。1日の仕事は長く感じるが       楽しいオフ会は、あっというまです。懲りずにまた遊んでやって下さいませ。。



Posted at 2007/02/16 22:22:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年01月14日 イイね!

焚き火オフ

前夜祭はKさんのキャンカーでお邪魔です。Tさんから刺身の差し入れを頂き、お酒も進んで夜の宴は延々と続きました。
早朝、目が覚めて、とても爽やかです。みなさん、お疲れなのか・・ 起きる気配もなかったのでひと足先に朝風呂です。
朝風呂のあとは必ず朝定食をここで食べます。刺身定食に生ビールとお風呂のお徳セットです。お宿に泊った気分になります。
昼すぎまでまったり、その後車列を組んで大房岬に移動・・駐車場からキャンプ場まではリヤカーで荷運びです。ほんとは中まで進入出来るのですが高さが・・・それにしてもお似合いです。。。
今回タープを積み忘れてしまい、どうなることかと・・・Kさんのお借りして無事、事無きを得ました。みなさん、食事の準備に取り掛かってます。
明るいうちから宴会突入です。夜の宴はさらに続き、一段落したところで皆さん焚き火にあたりながらまったりと・・・
少し冷え込んできたのでタープ内に移動です。ちゃんちき桶さはヨッパラないとでません。。
2次会はキャンカー会場まで真っ暗な道をてくてく歩いて移動です。今夜はめずらしく飲み足らなかったのかシャキッとしてました。最後におかめ、ひょっとこでお開きです。

Posted at 2007/01/15 17:50:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

どちらかと言えばキャンプはワイルド派、旅は行き当たりばったりのんびりがいい 釣りして疲れたら昼寝のタイプ、釣れても釣れなくても糸を垂らしてる間が楽しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国土交通省 
カテゴリ:道路情報
2006/03/03 16:27:43
 
 
カテゴリ:釣り
2006/03/03 16:17:35
 
道の駅情報 
カテゴリ:キャンピングカー
2006/03/03 12:08:31
 

愛車一覧

トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
バンテック社  ZIL Gパッケージ  2WD ATガソリン/DOHC      ベー ...
トヨタ タウンエーストラック トヨタ タウンエーストラック
バンテック社       JB-490 4WD AT ディーゼル ベース車   タウ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation