• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

国さんのブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

SNOW DRIVE

SNOW DRIVE 始まりはPF50ジェミニとハシゴチェーン。
山の方へ153を走っていたら雪が積もっていて、稲武の自動車工場に飛び込み
チェーンを売ってもらい、初スノードライブ。

しばらくして車をPF60ジェミニZZに乗り換えてからは4輪チェーンとチェーン携行。
金曜夜、仕事終わってから会社でスパイクに履き替え、スキー場へ行ってたのも懐かしい思い出。

そしてついにギャランVR-4を手に入れ、当時性能の良かったミシュランXM+S100をチョイス。
4駆とスタッドレスの最強の組み合わせに大満足。
目から鱗のそのトラクション性能に雪道走行の虜に!

しばらくして車は同じ三菱のランエボにスイッチし、一時期はスタッドレスも
氷上性能の良さでBSのブリザック い浮気したこともありましたが、距離を
走るし飛ばすので、コンパウンド の柔らかさでグリップさせる国産スタッドレスは
あっという間に減ってしまいます。

当時の嫁の車のステップワゴンも安さからヨコハメの
アイスガードにした時期もありましたが、結局ミシュランのX-ICEに落ち着きました。

今のフリードもX-ICE3をはいており、私の足車のBMWもFRというネガに対してどうしよう?
と悩みましたが結局は安心のミシュランを選択。
昨日からの雪のタイミングで偶然笹戸温泉での新年会が重なり
今日の朝は道に雪が所々積もっている状況。
FRでスタッドレスは初めてです。
E46はDSCが付いていますので
その性能も興味深いです。
凍結路ではないので、圧雪状態であればほとんど意識せずに
普通に運転できます。
意識的にアクセル多めに踏んでも何も起こらず、普通に走れてしまいます。
Rの小さなコーナーは手前で十分減速し、立ち上がりでアクセルを踏んでやれば
気持ちよく加速していけます。
X-ICE3も登場して4年以上経つと思いますが、まだまだバリバリ現役です!
さて、明日の朝はどうなっているかな?
Posted at 2017/01/15 20:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カフェガレージMike ナウ」
何シテル?   03/03 11:14
単なる車好きのオヤジ!ひまがあればへぼいガレージでちょこちょこいじくってます。2柱付のガレージが夢です。 時は流れ、タイ駐在から戻ってきました。 ひょん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

E46世代には当たり前の出来事••• 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 15:32:24
今日もやってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:45:00
920964RSさんのスバル サンバートラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 16:05:04

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
偶然知人所有の車の売却を聞き、入手。初めてのスバルです。よろしくお願いいたします!
ホンダ フリード ホンダ フリード
自転車を乗せられるのがポイント!でかすぎず、ちょうどいい大きさ。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
’89のモノホンクラブスポーツです。見た目走り屋仕様ですがまったり走ってます。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボIIを3台乗り継いでいます。壊れにくくて良いクルマです。パーツも安いし、通勤に、遊び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation