• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

国さんのブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

やはり、乗らなきゃダメ!

やはり、乗らなきゃダメ!先月中頃から娘の車を預かり、故障診断、修理、確認のため、通勤車の325は駐車場でしばしお休み。
で、修理も完了しそろそろ復活!と思ったら、ぐずってしまいました。
普段は毎日60kmの通勤に使用し、土日も近場ですが買い物等に使用している車がいきなり2週間近くの不使用状態。
以前から、数日動かさないとエンジンかけたのちアイドリングが安定せず、かぶったような、不正爆発の状態になることがありました。
今回はかかるそぶりがなく、お不動さんに!

スキャナーを繋いでみると、ミスファイアの診断結果。
2年ほど前にイグニッションコイルとプラグを交換しましたが、プラグは全交換したものの、コイルはケチってエラーの出ているものだけ交換してました。
距離も交換後それなりに走っていたので、
プラグを交換。



焼け具合を見ると、良好とは言えません。
黒い、くすぶっている感じ。
交換して、再始動を試みましたが駄目でした。
最後の頼みの綱。Mモータースに電話。
アドバイスを受け、おそらくプラグのかぶりにでしょうとのことで、フルアクセルで、セルを回し続けるとかかると。
とらいしましたが、バッテリーが上がる心配もあるので、結局かかるまで回し続ける事はできませんでした。
しょうがなく、ロードサービスをお願いし駄目な場合はMモータースまで搬送してもらう事としました。
ロードサービスって。予約出来るんですね!
で、日曜日の昼に来ていただきました。
緑区にあるFar West と言う業者の方でしたが、症状を話すと、結局やった事は補助バッテリーを繋いでひたすらセルを回す。
初爆がありません。
でも、ひたすらセルを回し続けると、かかりそうな雰囲気が!
それでもまだまだかからず、一旦休憩の後再トライ。
すると、大量の白煙と共にエンジンがかかりました。
その状態で、アクセルをふかしガンガン回してプラグのかぶりを飛ばします。
いやぁ、2週間ぶりにエンジンが蘇りました。
あとは、バッテリーに負担をかけたのでエンジンを止めずにそのまま30分ほどアイドリングさせてくださいとの事。
と言うわけで、無事エンジンかかるようになり復活しました。
単純なはなしで、車は乗らないと調子悪くなると言う当たり前の事でした。

そこのあなた、3台放置プレーのあなた、エンジンから芽が出てくるよ!
Posted at 2020/11/02 08:26:00 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「カフェガレージMike ナウ」
何シテル?   03/03 11:14
単なる車好きのオヤジ!ひまがあればへぼいガレージでちょこちょこいじくってます。2柱付のガレージが夢です。 時は流れ、タイ駐在から戻ってきました。 ひょん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910 111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

E46世代には当たり前の出来事••• 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 15:32:24
今日もやってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:45:00
920964RSさんのスバル サンバートラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 16:05:04

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
偶然知人所有の車の売却を聞き、入手。初めてのスバルです。よろしくお願いいたします!
ホンダ フリード ホンダ フリード
自転車を乗せられるのがポイント!でかすぎず、ちょうどいい大きさ。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
’89のモノホンクラブスポーツです。見た目走り屋仕様ですがまったり走ってます。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボIIを3台乗り継いでいます。壊れにくくて良いクルマです。パーツも安いし、通勤に、遊び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation