• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

国さんのブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

車検対応その2

車検対応その2タイヤ交換に続き、車検対応その2です。
わかってはいたものの、純正パッドのダストは凄まじく
あっと言う間にホイール真っ黒。
で、フロントのパッド、ローターが摩耗限界近くのようなので、リアも一緒に交換しました。
お安いディクセルフルセットと言う選択もありましたが、ここは一捻り。
パッドをAteのセラミックパッドにしてみました。
これもいわゆる低ダストパッドです。

朝10時スタートでまずはリアに馬かけて•••と思ったのですが、
手持ちのガレージジャッキでは両サイドに馬をかけられるまで上げれませんでした。
しょうがないので、携帯用の低めの馬を使ってリアからスタート。
BMWのブレーキメンテには、16mmのボルトと7mmのヘックスを緩めないといけないので
あらかじめ専用工具として買っておかないと進めません。
一番の難関は、ローターの脱着で、たいていひどく固着していて、はずすのに苦労するのですが、うちの車はすんなり外れました。7mmのヘックスはショートタイプをあえて購入しましたが、おかげですんなり緩みました。
ノーマルサイズだとショックアブソーバーに干渉してしまいます。
リア2箇所で2.5時間でした。
フロントはリアで学習しているのですんなり行くか?と思いきや、ローターが外れません。




うーん、と悩んでいたら、あ、ハンドル切ればいいや!とごく当たり前のことに気づき、
難なくクリア。
16mmのボルトがやたら固かったですが、
ナスカルブを使って難なくクリア。
ホイール4本の水洗いも含んで3時間。
トータルで5.5時間でした。

これで一応、タイヤ、ブレーキ新品で車検にのぞめます。
その前に、ブレーキとタイヤの慣らしを終えないといけませんが•••

あー、全身筋肉痛ですが、多分ビールがうまいはず!

追記ですが1日外で作業してたら結構焼けてました。
腕が痛い!
Posted at 2016/05/04 17:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月03日 イイね!

白エビツアー 報告

白エビツアー 報告既報のとおり、4/30、5/1で富山方面にお出かけしてきました。
あさ8時出発で、東海北陸道を北上しまずは荘川桜を見に行きました。
今年は当たり年だったようですが、残念ながら既に葉がかなり出てきていて、もう数日早ければよかったみたい



気を取り直して、次は菅沼集落の合掌作りの家を見学。
白川郷が有名ですが、人が多いでしょうから外してあえて、こじんまりとした菅沼集落にきました。






人が写っていませんが、結構な人出でした。
途中、山菜そばをいただき、目指すは砺波のチューリップフェア。
昔から有名で、よく聞きましたが初めての参加です。



ここもGWという事で結構な人出。
一人1000円の入場料、500円の駐車料金を払ってシャトルバスでの移動。
ここの公園はチューリップをテーマに常設の公園のようです。
ちょっと雲行きもあやしくなってきたので、いよいわ目的地の氷見へ向かいます。



いきなり到着ですいません。
お世話になった宿は民宿"青柳"さんです。
タイにいた頃の知り合いが富山在住で、いくつか紹介いただきまして、選びました。
さて、お待ちかねの夕食。



舟盛り三人前!


白エビの刺身です。
刺身でお腹いっぱいになったの初めて!
他にも






焼き魚、山菜天ぷら、氷見うどんなど、
満腹です!
いゃあ、久しぶりの白エビ刺身うまかったあ!
宿の写真ありませんが、すごいのが本道から宿までの道が坂なんですが、すごいのなんの。
急坂もいいところ、普通の車しか行けません。
シャコタンもってのほか!

と言うわけで、メインイベントは無事完了し翌日は土産を買って帰るのみ。
近くの海産物を売っている道の駅で



生牡蠣、



金箔付きソフトクリーム!
を食しました。

で、そのままかえるのもなんなんで、富山の街を散策し、



世界一、ロケーションのよいスタバらしいです。



富山名物路面電車。

お昼は、鱒寿司で有名な源の工場にお邪魔し、工場見学したあとレストランでいただきました。



帰りは途中、荘川の辺で渋滞ありましたが、難なくこなし、一宮の渋滞は避けて中央高速経由で帰りました。
あの燃費の悪いフリードが14km/L走ったのにはちょっとビックリ。
往復600kmの旅行でした。
と言うわけで、家族サービス任務完了しました!
Posted at 2016/05/03 14:08:44 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年05月03日 イイね!

車検対応その1

車検対応その1今月末が車検ですので、その前にボウズになったタイヤを交換。
新しい靴は最新のミシュランPS4 !
よくよく考えてみると、最近最新のタイヤを履いたことがない(笑)
冬用のスタッドレスは別として、果たして新しいタイヤはいかに?
ちなみに今回は、出張タイヤ交換サービスなるものを利用してみました。









出張費、交換手数料、廃タイヤ処分全部込みで9500円でした。
ちなみに出張は藤岡の木瀬からで、2000円でした。
今はネットでタイヤを購入して、持ち込みでのタイヤ交換が多いので、いいかもしれませんね!
関連情報URL : http://www.waya.jp
Posted at 2016/05/03 13:20:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月30日 イイね!

白エビツアー

白エビツアーふと、富山の白エビが食いたくなり出かけてきます。
嫁と娘と三人で氷見まで。
日本列島縦断で、東海北陸道北上します。
お願いだから、渋滞しないで。
Posted at 2016/04/30 06:12:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月02日 イイね!

伊勢湾岸 新設オービス!

伊勢湾岸 新設オービス!新設の速度自動取締機、確認しました。

伊勢湾岸自動車道 上り(刈谷→豊田方面)ハイウエイオアシス刈谷 横付近に設置完了です。

警告板設置、道路上のマークも記入済み。作動確認はしていませんので(汗)現在稼働中かは不明です!

追い越し車線のみ対象のようです。
大型の道路情報掲示板の横で、気づきにくいので、ご注意を!
Posted at 2016/04/02 20:10:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カフェガレージMike ナウ」
何シテル?   03/03 11:14
単なる車好きのオヤジ!ひまがあればへぼいガレージでちょこちょこいじくってます。2柱付のガレージが夢です。 時は流れ、タイ駐在から戻ってきました。 ひょん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

E46世代には当たり前の出来事••• 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 15:32:24
今日もやってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:45:00
920964RSさんのスバル サンバートラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 16:05:04

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
偶然知人所有の車の売却を聞き、入手。初めてのスバルです。よろしくお願いいたします!
ホンダ フリード ホンダ フリード
自転車を乗せられるのがポイント!でかすぎず、ちょうどいい大きさ。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
’89のモノホンクラブスポーツです。見た目走り屋仕様ですがまったり走ってます。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボIIを3台乗り継いでいます。壊れにくくて良いクルマです。パーツも安いし、通勤に、遊び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation