• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

国さんのブログ一覧

2022年06月24日 イイね!

見て来た!

見て来た!さるお方のアドバイスにて、見るならIMAX字幕版を!との事で、笹島の109シネマズにて、それも一番後ろのど真ん中を予約して朝イチ9:55スタート。
中身は割愛しますが、さすがにIMAX大画面のド迫力、撮影技術が整うまで待ったと言うトムクルーズのこだわり、素晴らしい出来栄えで楽しめました。
前作でも出てましたが、ポルシェ社の協力によりなかなか良い場面でポルシェが登場します。
カワサキも登場してますが、空冷乗りに限らずぜひ、劇場まで見に行かれる事をお勧めします。
それも、IMAX字幕版を!

















Posted at 2022/06/24 18:39:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年06月12日 イイね!

え、熱風?

え、熱風?そろそろ梅雨入りか?と言う感じですが、普段からあまりエアコンを使わない私としては、そろそろ昼中に乗る時は入れ始めてますが、何やら冷えない。
E46につけたナビは1Din収納式なので、中央の二つある吹き出し口の左は完全に遮られてしまうので、普段から右だけしか開けていません。



その吹き出し口からエアコン入れているのに生暖かい風が•••
で、モニターを格納し左側を開けてみると冷風が出るじゃありませんか!

両方開けた状態だと、左から冷風、右から熱風
と言う、頭寒足熱ならぬ、左冷右熱 の状況。

で最初の画像になるわけですが、Amazonで格安のデジタル温度計を購入し、エアコン切→エアコン入 での温度を比較してみようと言う企画。

エアコン切の状態


エアコン入れて3分後、既に8度の差が。



で、20分後には、12度の差が。



と言うわけで、明らかに左右で吹き出し温度が異なります。

単なるガス抜けなら良いんですが•••と言う事で、Mモのおせわになる事決定です!











Posted at 2022/06/12 11:40:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月12日 イイね!

お世話になってます、グーグルマップストリートビュー!

お世話になってます、グーグルマップストリートビュー!お世話にならない日は無いくらいのグーグルさんですが、その中でもグーグルマップのストリートビューもよく使われるのでは無いでしょうか?
住所さえわかれば、どんな風景か直線行かずともわかってしまいます。

元撮り鉄の私は、現役時代(40年近く前!)国土地理院の地図を購入し、2次元の地図を見ながらどこで撮ろうか悩んでいたものです。
今はそんな苦労は不要で、ストリートビューで360°見る事が出来ます。
お、この家の車はポルシェじゃ無い!とか、みられたく無いことまで見えてしまいます。
しかしながら、これどうやって画像入手しているのか?と言うと噂では聞いていたものの、車でひたすら走ってデータ化しているみたい。

先日、栄付近でランチを食しに初めてのお店に行きましたが、駐車場が無いので少し離れたコインパーキングに止め、お店に向かう途中、『ん、きったない軽が止まってるわ•••』



およよ!



これ、ひょっとして噂のGoogle Streerview car では無いですか!
屋根に変な突起物が。



まるでガスマスクみたいな外観ですが、おそらくステレオカメラなんでしょうね。



室内では何やらノートパソコンをガシガシいじってましたが、もうちょっとましな外装のデザインにならないのか?と思うのは私だけでは無いはず。
もぁ、珍しいものを見る事が出来ました。

で、お昼にいただいたのは





月曜日と金曜日のみ、お昼に海鮮丼だけのお店で、並み盛 ¥1,500 也。
美味しくいただきました。











Posted at 2022/06/12 11:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月31日 イイね!

似合わない!?

似合わない!?予告通り、変な車を借りてきました。
あろう事か、BEVです。
レクサスUX300eに続く、量産型BEV第二弾で、TOYOTA CARSHARE と言うカーシェアサービスで提供されている、bZ4X(ピィーズィーフォーエックス)です。







そもそもTOYOTA CARSHAREはTOYOTAが行なっているカーシェアサービスで、ヤリスやシェンタなど色んな車が登録されており、アプリをインストールしてあれば借りる事ができます。
このbZ4Xも名古屋地区で2店舗のみ登録されており、自宅に近いトヨタモビリティ中京 吹上店で借りました。
TOYOTA CARSHARE での利用は始めてですが、アプリに詳しく利用方法載ってますので、安心です!

充電ケーブルを外したのち、スマホでドアロック解除です。あとは特異なシフトノブ(周りのリングを押し下げながら右に回すとD 、左に回すとR 、パーキングは独立して上にスィッチ有ります、メーターを見るとまだ走行377kmのほぼ新車です。
サイズ的にはRav4とほぼ同じくらい。

市内は混んでいたため、東名〜長久手〜猿投グリーンでやっと実力を試せました。
F80kw R80kw の2モーターで、加速性能は0-100km 7.7secらしいです。
車重はほぼ2tありますが、小気味良い加速が味わえます。テスラ みたいな暴力的なものではありませんけどね。
当たり前ですが、エンジンが無い分室内はとても静か。それゆえに、ちょっとした音や、ペダルの感触が気になってしまいます。
乗り心地は角が取れ、ふわふわすぎる事もなくとても良い感じ。
235/50-20 BSアレンザと言うSUV用タイヤですが、ほどほどのグリップで猿投をそれなりに攻めても破綻せず、マッチングは良い様です。






係の方が言ってみえましたがほぼフル充電だほうで、メーター表示は377kmでした。カタログ上ではフル充電での走行可能距離は540kmですので、新車の70%の様です。
ポルシェタイカンもカタログでの走行可能距離と、初期の走行可能距離の乖離がかなりあり、揉めた様です。ポルシェセンター担当者曰く、走行距離が増えるにつれ、フル充電での走行可能距離も増えていくとかで、最初は半信半疑でしたが、どうも事実だった様です。
具体的なデータを持ち合わせていないため、これ以上説明できませんが、BEVにとってフル充電での走行可能距離は購入を左右する性能ですのである程度距離がいっての変化が知りたいところですね。


















今回のbZ4Xの走行データは、
始ODO;377km 走行可能距離表示;371km
終ODO;465km 走行可能距離表示;245km
実走行距離;88km 走行可能距離表示; ▲126km

実績からすると、実走行距離の1.43倍バッテリーが減っていることになります。
逆算すると、フル充電で表示された走行可能距離371kmは、実走行でいくと259km !
え、本当か??

この車、現時点では個人で購入する事は出来ず、Kinto によるリースのみで、補助金入れて月額8.8万円との事ですが、欧州では600~700万円相当で販売されるとか。各メーカーが矢継ぎ早に出してくるBEVに対抗できるのでしょうか?

ちなみの本日のレンタル料は6Hのバック料金で、¥7180でした。

追加情報ですが、実はTOYOTA CARSHAREでGR ヤリスもあるんです。それもCVT車ではなく、MT車です。日本全国で、3ヶ所のみ。
もし、知りたければ連絡ください。
ちなみにこの地方ではありません、残念!
Posted at 2022/05/31 23:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月29日 イイね!

鞍ケ池スタバからの•••

鞍ケ池スタバからの•••今日は鞍ケ池スタバ集合で、足助、作手方面にショートツーリングの予定でした。
先週、朝少し走ったので、今日も特に変わりなく•••のはずでした。
下道を通り、瀬戸に入る手前で信号交差点で止まった時に、右フェンダーのあたりに白いけむり状のものが漂うのを発見!
ん?と思いつつ、念のため少し走ってコンビニ駐車場でオイルレベルチェック。
下限より少し上で、少し減っている感じはしましたが、特に気にせずとりあえずあまり負荷をかけずに走行し、鞍ケ池スタバ到着。
駐車場に停めるのにバックすると、明らかに白煙を吹いている様な雰囲気!
色んなポルシェ がいましたので、とりあえず平静を装い(汗)挨拶回りを•••
幹事以外初めての方ばかりなので、久々に緊張気味でしたが、白煙の事もあったのでツーリングは取りやめお見送りに作戦変更。



来てるポルシェは964 2台と私以外は皆水冷!全部で15台ほど?
9時過ぎにおみおくりしたあと、Mモまでチンタラ走りましたが、ナビがまためちゃ狭い道を案内するので、ちょっと焦りました。
道中は特に何もなかったのですが、Mモ前のセブンイレブンでドリンクを買い、さあ行こうと思ったらリアバンパーが油まみれになってました。
あら、ら、ら、ら•••こりゃ大変!

早速みてもらうと、エンジンからの油漏れの模様。
エアクリを外し、奥の方をごそごそと。




真ん中の赤っぽいところから漏れていた様です。
オイルプレッシャースイッチで、エンジンがかかっていて油圧がかかっているうちは漏れ続けると言う事で、早速部品交換。



在庫があるのでサクッと交換し、漏れ出た分のオイル補充。

無事、修理完了です。
開いてて良かった、Mモ!と言う事で助かりました。
今日はバイクでの来店が多かった様ですが、帰りしなに某RSと入れ違いに!




Posted at 2022/05/29 20:57:24 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「カフェガレージMike ナウ」
何シテル?   03/03 11:14
単なる車好きのオヤジ!ひまがあればへぼいガレージでちょこちょこいじくってます。2柱付のガレージが夢です。 時は流れ、タイ駐在から戻ってきました。 ひょん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E46世代には当たり前の出来事••• 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 15:32:24
今日もやってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:45:00
920964RSさんのスバル サンバートラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 16:05:04

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
偶然知人所有の車の売却を聞き、入手。初めてのスバルです。よろしくお願いいたします!
ホンダ フリード ホンダ フリード
自転車を乗せられるのがポイント!でかすぎず、ちょうどいい大きさ。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
’89のモノホンクラブスポーツです。見た目走り屋仕様ですがまったり走ってます。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボIIを3台乗り継いでいます。壊れにくくて良いクルマです。パーツも安いし、通勤に、遊び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation