【土曜日】
朝9時過ぎに枚方にてG氏と合流ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ
阪神高速を使って、神戸SABへ!
ナビを無視して湾岸線で行ったら、
緊急工事で渋滞してました(ノ∀`)アチャー
11時前に到着して、プレジャーのイベントを見学♪
ビッグスロットルが気になりましたが、
その場に2.0i用はなかったので、渋々あきらめました(´Д⊂
いろいろ物色しながら、プレジャーの皆さんと楽しい時間を過ごしました☆
(何も買ってません・・・爆)
店内を物色し戻ったら、元みんカラ~の某K氏に偶然遭遇しました♪
昼過ぎに神戸SABを出発し、SAB高槻へε=┌(*´Д`)ノ
途中、お昼を食べてなかったので、
G氏オススメのたこ焼き屋に♪
しょうゆ味ですが、焦げてるところが( ゚Д゚)ウマー
500円で14個も入ってるなんて☆( ゚Д゚)ヤスー
SAB高槻では、HKSのフェアーをやっていたので、
早速デモカーにて、新製品を体験させて頂きました♪
試乗から帰ってくると、しゅうとさんが到着され、
その後、すぐにレガポンさん夫婦が到着されました☆
DVDを受け取り、青い目を確認し、ついでに室内でいろいろと♪
話をしているうちに、とあるものが欲しいとおっしゃられたので、
G&Jのコンビで軽く背中を押してみました(笑)
作業を待っていると、アクセル♪さん夫婦と偶然遭遇☆
ダラダラしながら、ピットの様子を見てると一台の車がパワーチェックを。。。
(* ̄- ̄)ふ~ん。ここでも出来るのかぁ~
なんて思っていたら、
「みんなで、1000円出すから、コジロー号のパワーチェックしてみーひん?」
と言われ、怖いもの見たさでやってみました♪
一人では寂しいのと、東雲との差がわからないので、
アクセル♪さんとレガポンさんも参戦決定!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
先ほど神戸でお会いしたK氏も、「面白いものがみれる」というメールで
SAB高槻までいらっしゃいました(;・∀・)
1番手として、コジロー号がピットに入ったのですが、
いきなり問題が発生(゚Д゚;)
『固定用のベルトがフロントバンパーに当たるので、
このままだと割れます!』
と言われ、フロントバンパーを外してもらいました。( ̄□ ̄;)ナント!!
フロントバンパーを外してる作業中に、アクセル♪号に
トラブル発生!(゚Д゚;)
微妙な雰囲気の中、1番手のコジロー号の測定開始。。
すごくドキドキしながら、眺めてました。
結果・・・
83.9ps
ショック...orz
ピットの人に色々聞いたら、
ATの補正は入ってないらしく、車がローラーを回した力だそうです。。
でも、やっぱりコレはショックヽ(´Д`;)ノアゥア...
2番手は、レガポンさん☆
結果は
コチラ!!∑(゜∀゜)おぉ!
3番手は、アクセル♪さん☆
結果は
コチラ!!( ゚Д゚)スゲェー
結果、うぃなぁ~(笑)の称号はアクセル♪さんになりました!
アクセル♪号 > レガポン号 >> コジロー号
体力測定コンテストが終了し、
気がつけば外は暗くなってました(;・∀・)
ナイトオフの集合時間は既に過ぎていたので、
みんなで、H市のとんかつ屋さんに♪
とんかつ( ゚Д゚)ウマー
枚方から伊賀まで移動になり、先頭は83.9馬力のコジロー号。。
地元のワンボックスに置いていかれましたが、がんばりました(笑)
89.3という数字が頭の中をグルグルまわっていて、
途中でメーター見たら、
25017㌔。。。
見事にキリ番を逃しました・・・orz
11時過ぎに、伊賀の暗闇広場(ナイトオフ会場)に到着すると、
ヘッドライトの中、換装作業が行われていました(゚∀゚)
よく見ると、暗闇の中にたくさんのレガ集まってました。。
数えてみたら16台も!(・∀・)チゴイネ! +整備部長号(T社BP)
私もコソッと、ブツを譲りうけ交換しました(ΦωΦ)ふふふ・・・・
深夜1時過ぎに解散となり、とても内容の濃い土曜日は終了しました。。。
参加された皆様、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
☆土曜の移動☆
滋賀(自宅)⇒枚方⇒神戸⇒高槻⇒枚方⇒伊賀⇒滋賀(自宅)
Posted at 2007/06/25 18:10:19 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記