
土曜の修羅場をくぐり抜け、
ペナルティとして、
17時に犬の散歩
∪・ω・∪
を命じられたわけですが、
なんとか無事にオフに参加できました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
朝8時に連絡を頂き、
私の地元近くの、三雲ドライブウェイで、この
方々と合流☆
土山の道の駅に、よってお茶を頂き、
鈴鹿峠を越えました。
ナビのない私は、はぐれたら道に迷うので、
いつもお友達の後ろをくっついて走るのですが、
グレードが上の方についていくのは大変なので、いつも必死です。
しかし、後で聞いたら「
煽られた(;・∀・)」っと・・・。
そんなことは、ないですよ~L(゜□゜L)
鈴鹿峠は日陰の部分が前日の雨で濡れており、
かなりドキドキしながら走ってました(;・∀・)
以前の塗れた路面の恐怖がよぎるのです・・・(-ω-;)ウーン
道が混んでなかったので、時間よりも早く集合場所のSAに到着したら、
ほとんどの方が、既に到着されていました♪
割引の為に2時間前に到着された方もいたようです(;・∀・)
さっそく、いろいろな方の車を拝見♪
楽しみにしていた、
この方のコレも見せていただきました♪( ̄ー ̄)ニヤリ
ある方を除き、全員集合したので、皆さん車に乗り込みました。
私も乗り込んだのですが、
レースが始まるときのスタート前みたいでした(笑)
20台以上の隊列を組んで、焼肉屋に到着♪
駐車場の一部が綺麗にれがすぃで埋まりました(・∀・)
楽しくお肉を食べて、青山高原へε≡г(゚Д゚)」
途中いろいろな道を試しながら、目的地の駐車場へ☆
時間は2時半です(((( ;゚д゚)))アワワワワ
携帯ナビで検索したら、所要時間3時間15分=( ̄□ ̄;)⇒
慌てて、駐車場にいらっしゃる皆さんに挨拶して、必死で下りました!!
飛ばしてはいないと思いますが、必死さが伝わったのか、
下りでスカイラインの方が道を譲ってくれました(;・∀・)
名阪国道から抜けて滋賀へ。
ナビ任せだったのでよくわからなかったのですが、
気がついたら地元近くまで来てました(爆)
法定速度で走っていたのに、1時間半ちょっとで到着。
【教訓】
携帯ナビの所要時間は当てにならない(-ω-;)
相方宅近くに4時半に着きメールしたら、
「今はちょっとダメだから、また連絡する」
と・・・(゚Д゚;)
仕方なく、
auショップに行き、
洗濯機で死亡させた、変えの充電池を発注したり、
日用品のシャンプーの詰め替えを買ったり、
車の中で眠ったりしながら待ってました・・・
6時半に連絡があり、
犬の散歩しなくていいことに・・・
orz
こんなことなら、青山高原で他の方の車に乗せてもらえばよかった(つД`)
しかたなく、ブラブラしてたら、
心配してくださった
この方が電話を下さいました☆
本当に皆さんにご心配をおかけしましたm(_ _)m
相方を迎えにいき、
文句を言いたかったのですが、前日のこともあり、
何も言えませんでした・・・(つД`)
2日間で500km近く走ったので、さすがに背中が痛いです。
やはり、れかろし~とがホスィなぁ~(゚Д゚)
あと、ほい~るとふろんとばんぱぁ~と足回りも・・・("▽"*)
Posted at 2006/10/30 17:49:36 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記