• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月25日

コンプレッサーのセレクトスイッチ

コンプレッサーのセレクトスイッチ 昨日引き取ってきたコンプWISH君!
電磁クラッチをセレクトスイッチで調整し効き出し方を選べます。

OFF  電磁クラッチを切った状態です。
LOW  踏み込むと直ぐに効き出します。
MID  ある程度踏み込むと効き出します。
HI   シフトダウンした時等のキックバック時から効き出します。

これは乗ってみれば本当にこの様になりますので運転時の環境により選択してあげれば、燃費の改善にも繋がりますし、搭乗者にも不快感を与えないと思います。

もちろん運転中でも変更可能ですが、通常時はMIDで運転しています。
コンプなんだからどうせなら下からって方は一般道でLOW、高速でMIDを選んでる様ですね^^
がんがんに回したい方はHIを選んでください^^
但し、先にも記載しましたが運転している自分は楽しいでしょうが、キックバックのところからの加速はもしかしたら不快に感じる方も出てくるかも知れませんので・・・^^;

ちなみに私はこのスイッチをハンドル左側のオプションスイッチスペースへ取り付けてもらいましたが、運転中はハンドルが邪魔で見えません^^;

Abflugさんではこのスイッチの回りのカーボンプレートもつけてくれますよ!^^
ブログ一覧 | WISH | 日記
Posted at 2006/04/25 17:36:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電波被害報告✋
takeshi.oさん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2006年4月25日 19:19
何だか凄みのあるスイッチボード・・・
16アリストに乗っていた時に付けていましたBRITZブースト・コントローラーの感じに似ていますね。
あれも「右に回し過ぎないように」と注意書きがありました。
コメントへの返答
2006年4月25日 19:49
多分、MIDにしてたらちょっとうるさいぐらいでコンプついているのがわからない様に乗れると思います^^
うちのリ○ゴンなら誤魔化せたかも^^;
ちなみにピリオドの向こうの速度域で走っている時はHIをチョイスした方が良いそうです^^
2006年4月25日 20:01
こんばんは。

初めて知りました。

常にLOで全開してます。

取り付け時にもそんなことは言われなかったし(謎)

今度からそうします。
コメントへの返答
2006年4月25日 20:28
すがちんさんは常にLOWでお願いします~^^
2006年4月25日 20:17
格好いいスイッチですね!
やっぱ常にLOWでお願いします(笑)
コメントへの返答
2006年4月25日 20:31
赤いのピカってさせたまま走るんですか?^^
私のポジションからは赤いの見えません^^;
2006年4月25日 21:21
すごーい!!速いWISHですね。
家のにもつけたいなぁ...
コメントへの返答
2006年4月25日 21:30
是非、装着検討してみてください^^
2006年4月25日 23:00
こんばんは。

やっぱLOWは必須でしょー!
でもMIDに戻せないかもね...(爆)

ではブロ...!
コメントへの返答
2006年4月26日 0:32
今、試しにHIで帰宅してみましたが、使い辛いですね^^;
一般道では意味無し。ってか乗り辛い^^;
明日は、出勤時ずっとMIDで乗ってみます^^
2006年4月26日 1:29
こんばんわ~
セレクタースイッチってなんかそそりますよね♪かっちょいいです!
やっぱりLOWで常にギュイーンじゃないですか?(藁)
コメントへの返答
2006年4月26日 8:48
一般道はLOWですね!
人を乗せる時とかはMIDの方が穏やかです^^

プロフィール

「おいおい煙草吸うのやめて6年と5か月たったのかな」
何シテル?   05/21 11:49
状態の良さそうな抹消状態のステージアを発見したので、衝動買い! 2015年末には車検を取って乗り出そうと思っていたのに既に・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
通勤快速!
輸入車その他 Cannondale CAAD8 輸入車その他 Cannondale CAAD8
地元の仲間に誘われて急遽参戦した自転車ワールド。 高校3年間は10km弱を毎日自転車で通 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
目指せ!通勤快速!! Abflug FHS&RW BLITZ COMPRESSOR SO ...
スズキ ワゴンR リ〇ゴン号 (スズキ ワゴンR)
家族の足

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation