• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月21日

3連休の出来事




こんばんは( ^^)/













3連休は、予定がなかったのになんだかんだで充実したゴンサイですw














土曜日は、当初の予定では昼にコソコソして夜に(*´Д`)ハァハァプレイをする予定でいましたが、前日の天気予報では、雨(゚Д゚)





Twitterを眺めているとちらほらと大黒でやるS2000とエイトの合同オフの参加表明を見て何気なく自宅から大黒まで(下道)を調べるとそう遠くはない(゚∀゚)








朝起きて考えるかと思い就寝。





目が覚めて、時計を見てみると6時半。外の様子を確認すると雨が降りそうな様子だったので、2度寝しようかとも考えましたが重い体を起こしいざ、大黒を目指すことに(^^)/
(下道でw)




行きは、石和のスタバでトイレ休憩をしてから20号~都留を抜けて道志みち~
412~510~16号~保土ヶ谷バイバス~首都高で行きました!






20号と道志みちは、程よくすいていましたが、16号と保土ヶ谷バイバスは3連休始めだけあり鬼渋滞(・・;)





途中休憩を挟まずひたすら走っていたので、保土ヶ谷バイバスに入ってから緊急事態に陥りましたが、なんとか1時間の渋滞から抜け車内でも雨が降らずに済みましたw





約4時間ノーストップで運転できるものですね( ^^)/








大黒に到着した時間が11時半でしたが、オフ会の開始時間は11時なのに閑散とした様子・・・




ゴンサイ号車高高いですね・・・






渋滞で遅刻とのことでした。






12時過ぎ辺りから集まり出して、だいぶ集まったところで自己紹介タイム(ノ^^)ノ



何度か自己紹介やってますが、慣れないものです(^-^;








谷田部さんと幹事さんに色で並べませんかと提案し、いろごとに整列(^_^)/~



整列の際になんか幹事さんより谷田部さんと2人で仕切ってたような・・・

















↓の写真を見るとリアバンパーの塗り分けが前期臭漂ってますねw
テールランプ返れば、前期とか言い張れそう。






















S2000






全体の様子






今回のぞっこんパーツはこちら↓


この反りたまりません!

早くこんなホイールを入れられる車にしたいものだ(゚∀゚)











お昼は、コップの小さなお店で、大黒つけ麺大盛

頼んだ後に気づいたんですが、600gあったとは・・・










昼飯食べて車の付近に戻ってだべってたら、閑人さんより後2時間いれば向かうとのコメントがあったので、2時間待機することに。



YAGIさんとJUNYAさん達が、首都高レーシングしてくるとのことだったので、その間に自分は車の中で急速充電してましたw





8時頃に閑人さんが合流して、その後ご飯に向かいましたが、トイレの差で吉野家に拒否られ、カレーのレストランに拒否られ、最終的に2回目のコップの小さなお店でご飯することに(^。^;)




さすがに、つけ麺大盛を食べたのでラーメンにしておきましたが、谷田部さんは2度のつけ麺を食べられておりましたw












帰りは、YAGIさんと道志プレイしてから帰ってきました(^^)/












YAGIさんと別れた帰り道にこんな光景に遭遇しました↓













自分もグリップ走行して他人に迷惑をかけたりしていると思いますが、これは自分が怖い思いをしたので、載せさせていただきました。




グリップ走行してる身なのでそこまで言えませんが、コーナー進入する前にカーブミラーを確認して対向車が来ることを確認していたので、左側によって減速していますが、対向車来ててもドリフトしてくる辺りが許せません!


正直恐怖です。




確かにやりたい気持ちは分かりますが、もし一般車がセンター割ってコーナー入ってきたら完全に事故ですよ。


対向車来てたらやらないとかて気持ちがないんですかね?



この道は、自分のものだお前らはどけみたいな印象でしかありません。




と、愚痴でした。










今回道志では、タイヤの空気圧を少し落として本領発揮してきましたが、良くグリップするタイヤだと思います。




只、閑人さんにも言われましたが、良いタイヤを履いてもタイヤはあくまでもお守りだと思った方が良いと言われた意味が少し分かりました!




DSC切りで走ってると良いタイヤでも運転ミスれば滑りますし、コーナーに対して遅くハンドルを切ると曲がれるものの進入速度が遅くなることが分かりました。





良いタイヤを履いてもドライバーの腕一つで、グリップのあるタイヤを履いてもおいしいところが使えなくては意味がないと気づかされました。




ある意味今回のRRは、今の自分に勉強としては良い選択だったかもしれません!






車の性能は今の自分ではオーバースペックなので、もっと車と対話しながら運転技術を上げていきます(o^-')b












日曜日は、




黄色い帽子のお店に行って、親の軽をゴニョゴニョしてきました!















ゴニョゴニョしたのはこちら↓











夏タイヤの履き替えです!




去年の履き替え時(夏→冬)にタイヤの交換を薦めていたので、タイヤを新調するとの話になっていたのですが、今まで純正ホイールだったので、ホイールも買うのと言ったら買ってしまいましたw



これだから、子供がこうなるのさw






まぁ、このホイールはセットで買えばタイヤ+αで買える値段だったので、許されたのでしょうw





ちなみに、ホイールは16インチですw

これに50過ぎのおばさんが乗ってるんだからw
まぁ、ビアンテもそうですが(^-^;










で、最終日の今日月曜日は、




先日マツダで指摘されたハブリングの装着とラインテープの装着をしてました。




ちなみに、今回貼ったのがこちら↓







ここはもともと貼ってありましたが、貼り替えしました!













ちなみに繋がるとこんな感じ↓














フロントは、シンプルな造りなバンパーだけに、アレンジが難しいので、今まで通りにしますw






以上。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2016/03/22 00:06:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2016年3月22日 0:24
先日はお疲れ様でした(^ー^)ノ

たまたま大黒に着いたタイミングが、色分け移動駐車中だったんですね(⌒-⌒; )汗汗
知りませんでしたm(__)m

しかも、ツイッターのオフ会だったとは… (^^;;
(↑コレは暫くして気づきましたがf^_^;)

ツイッターで参加表明もしていなかったし、自己紹介タイム後に、何も知らずに乱入してしまいすみませんでしたm(__)m m(__)m m(__)m
コメントへの返答
2016年3月22日 10:50
先日はお疲れ様でしたm(_ _)m

ナイスなタイミングでしたよ( ^^)/

Twitterのオフ会でしたが、集まっちゃえば関係なくなっちゃいますしw
自分も参加表明なんぞしてないので、お気にせずに大丈夫です(o^-')b
2016年3月22日 8:36
お疲れ様でした(>∀<●)
なんで整列で仕切ってたと言うと、
香川の青エイトの方がもう帰らないとな時間で、早く整列して撮らせてあげたかったんですよね!
それにあんま言うのよくないけど、幹事声張らないし、他の人もなんか動き悪いし…
から軽く仕切っちゃいました笑
あと自分の車を良い位置に鎮座させたかったんで、自己中プレイ炸裂させました!
結果ポールポジション獲得笑という流れです
もう大黒つけ麺食べたくない(´~`)笑
コメントへの返答
2016年3月22日 11:00
先日はお疲れ様でした( ^^)/
あの状態だと誰かが仕切らないとウダウダして時間がかかりそうでしたし、仕切って良かったと思います!

確かにポール獲得してましたねw
今度は、大黒つけ麺大盛ですね(゚∀゚)
2016年3月22日 8:48
遠征お疲れ様でした(`◇´)ゞ

大黒オフいいなー( →_→) 久々にオフ会したいですね‼(*´∀`)

黄色のS2000?のアルミいいですよねー(*´∀`)あの反りがたまらんです。

今度、相模と道志にお越しの際は出撃させて頂いてます(`◇´)ゞ
コメントへの返答
2016年3月22日 18:03
5月の遠征の肩慣らしにちょうど良かったですw

神奈川だったら近いので、予定が合えば出来ますよ!

ホイールの反りを見た瞬間に1人興奮していましたw

また、道志等行くので連絡お待ちしてます(ノ^^)ノ
2016年3月22日 19:29
お疲れ様でした~(*´∀`)
行きは車内も雨にならなくて良かったですねw最近(近年)は横浜町田のインターの工事で悲惨な状況ですからね(^^;

向こうで、ゴンサイさんと谷田部さん頑張っていましたねw 実は自分も「~ですってー!」とお二人の声を奥まで中継してましたw

帰りの写真、YAGI号ちゃんと写ってます?!見えないんですがw

また今度もヨロシクお願いしまーす(^-^)ノシ
コメントへの返答
2016年3月23日 0:58
先日はお疲れ様でした(^_^)/~
正直、保土ヶ谷入る前にトイレ休憩と考えてたんですが、コンビニに寄る気にならず保土ヶ谷に入って直ぐに事件が発生してました(^-^;

結果的に誰か仕切らなくては、ウダウダな状態でしたし(・_・;)
即行動してくれたYAGIさん達にも感謝です( ^^)/

ナンバーの加工はしたので写っている筈なんですけど、ステルス化してますね(゚∀゚)

次回お会いする時も宜しくお願いします(ノ^^)ノ

プロフィール

「@た こさん
お店の人も飛騨ツー懐かしいねって!
言ってました。
最後から数年経ちますもんね...」
何シテル?   11/15 22:50
エイトを弄りつつ、サーキット走行もしています。 クルマ弄りが趣味すぎて、奥様カーまでも手を入れはじめてるクルマ馬鹿です。 よろしいお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不二貿易 収納スツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:11:27
ACCカスタマイズの良し悪し? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 07:24:05
NRF / Nakamura Racing Factory EXマニーホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 18:50:22

愛車一覧

マツダ RX-8 Splurgekingofcar@ロボ8 (マツダ RX-8)
社会人になって半年後に新車購入し、自分と共に成長してきた感じがします(^_^)ノ 5年経 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
購入して7年目にして、この度車高調導入を期に登録です。 私が、中学校だった頃から乗っ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
写真が出てきたので、アップさせてもらいます(^_^)ノ 過去所有のエイトで、ロータ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
令和6年10月に注文→令和7年5月に納車しました! 嫁カーなので、ディーラー入庫可のグレ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation