• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンサイ★のブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

GW旅行初日・2日目は※処へ

GW旅行初日・2日目は※処へ

こんばんは!




絶賛旅行中なゴンサイですwww











GW皆さんいかがお過ごしでしょうか?








では、1日・2日目のことからスタートです!





1日目は前日入りしており、あらいの道の駅からスタートです!






車中で結局2時間位しか寝れず6時位から工程スタート



あらいの道の駅からAGSKに向かうにはまだ早いので、1ヶ所道の駅にチェックポイント取りに行きそこで30分シャットダウンwww




その後上越に戻りある目的の為にうろうろしていたが、結果解決できず。





諦めてAGSK近くのスタバで、軽めの朝食( ^o^)ノ


選んだのは前日発売したての「チョコバナナプリン」

チョコバナナプリンて感じですねw
舌触りがバナナでした(^_^)/






スタバで、ゆっくりまったりしていると近づいてくる緑のアイコンが。

そしてAGSKに停止。



そんな訳で向かいます!












スノーさんとけんすけさんと合流です!
合流したのは9時10分頃



それから開店の11時半まで写真撮ったり、だべったりして過ごしました!






そして、AGSKチャージ( ^o^)ノ

今回は、「辛塩豚骨チャーシュー」にしました!


1番の味玉もいただきます!









その後スノーさんを先頭に「フィッシュランドケープ」に行き、恋人岬に行きました!













何かを考えているのでしょうかね!?




たまたま座っていた方がいて写ってしまいましたw(←確信犯)




霞んでいますが、柏原原発です!











そして、「道の駅 良寛の里わしま」によってジャージーコロネ生乳を食す!









それを食す有名人(・∀・)





COBANさん夫婦と合流しました!









ここで、夜オフへの時間が迫っていたので、宿泊地の新潟市へ向かいます!






ホテルにチェックインして、新潟駅に向かい迷子になりながらも、ぽんしゅ館へ








アイドリングですwww













スタート!










海鮮や油揚げをいただきます(^^)/











2次会にも行きました!












翌日



レガーロへ















あの有名なイチゴミルフィーユトリプル












こちらでも、写真を取りました!










どうやってスピRエンブレムコラボするか悩んだり







弥彦に登りチェックポイントを取り、スノーさん達とお別れして、次なる目的地越後湯沢に向かいます!
















薬師で、へぎそばを食べました!

前のGWの※処ツーリングで来たのを思い出しました( ^o^)ノ
その時は混んでて入れなかったので、ある意味リベンジですねw












その後、魚沼の里で八海山をチャージ














ホテルに向かいながら、お土産を買い忘れていたので、南魚沼の道の駅で購入!










ホテルにチェックインして、湯沢の駅でまたぽんしゅ館w
入り口に傷跡を残すw
























同じぽんしゅ館でも扱っているお酒は違うようです!








で、ホテルに戻って温泉でまったりして夕食です!
















さ、まだ残り3日の工程がありますのでしっかり楽しみたいと思います!



※処で絡んでいただいた方々ありがとうございましたo(^▽^)o


とても楽しい旅のスタートを切ることが出来ました!





以上。



あ、6日は11時からKTSファクトリーでアライメントをとってから帰る予定をぶち込みました!
Posted at 2017/05/03 23:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月09日 イイね!

東北はSUGOへ~





こんばんは!





行く寸前まで、SUGOの場所を福島と勘違いしていたゴンサイです(^。^;)





では、SUGOのレポートを


土曜は仕事だったので、仕事行く前と仕事終わりに桜撮影

朝が雨で帰る時は晴れていた。













SUGOに向けて出発したのは、土曜夜の7時出発して高速乗る前にコンビニによって隣のスタバでスタバ補給w












甲府昭和から高速に乗り羽生SAまでノーストップで向かい、やっとの夕食!







牛と豚29の2人前セットw
なんせ仕事終わりで行ったんでお腹ペコペコでねw

それ以外にオムライス2分の1位渡ってきて食べたとか...


デブまっしぐらwww











福島に向かうまでに2回ほど休憩したり、マッドエイトの軍団に遭遇したり、生乳チャージしたり、オレンジの人に監視されてるのを見たりしながら、福島で降り下道で道の駅「村田」まで向かいましたが、1時頃に親子で洗車しとるwww






















村田に2時位に到着し、生神w








3時に就寝し、5時に目が覚める。





ウダウダしていると駐車場にエイトがいたので、恐る恐る声をかけてみる!


最初はファントムブルーかと思っていたのですが、お話して聞いてみると「ガンメタルブルーマイカ」と言うアクセラの限定車のカラーにオールペンされたとのことですしかもサンルーフ付きです!


うん、かっこいい!








そうこうしてると集まってくるビアンテ軍団!

て、写真を撮り忘れたw





で、会場のSUGOを目指し会場入り。















会場入りしてから、パレードランのグリーフィングを行い、いざパレードラン!








予想以上のハイペースにたじたじw



パレードランで走って思ったことは、エイトリアンさんが菅生はエイトで走るのが楽しいサーキットて言っている意味が分かりました!

次回は、エイトで走りたい!





パレードラン終了後、ビアンテ軍団で持ち寄った景品のじゃんけん大会!




その後は、自由だったので撮影や、ブリクさんにお会いすることができたので会場をブラブラ!







たけっちーの所のMX-5
1コーナーで、大胆な芝刈りしてましたwww















昼食は、牛タンカレー!








食事をした後から、眠気に襲われ1時間半位仮眠。



ミニバンの特権フルフラットシートで横になって寝るてすごくいい!






その後、イベント主催のじゃんけん大会に参加!


オヤジが、シフトノブと自分がタオルをget!



あっち向いてほいで本気になる大人達(・∀・)


(タオル争奪戦のりんむぅさん)






(タイヤ争奪戦のベースさん)








じゃんけん大会終了後、もう一度パレードランがありましたが、帰りのことがあるのでパレードランに出ずおいとまさせていただきました!
(出発は5時頃)





村田からフル高速で、3軒位サービスエリアを経由し、11時位に帰宅...

(SUGOでナビをセットしたときに表示された時間は、11時着ノーストップでの話)




そりゃあ、エンプティーランプ点くわなw










楽しいオフ会で参加して良かったです( ^o^)ノ

去年の富士のリベンジできて良かった!



うん‥SUGO近いな。




以上。




ではなかった。






サーキット行ったら尾根遺産てことで貼っておきますwww



















と、GWの予定ですが
29日AGSK始まりの新潟市泊
30日湯沢温泉泊
1日鬼怒川温泉泊
2日宇都宮泊(夜インターパークでオフ会やります)
3日筑千勉強会(座学のみ受講)から郡山へ
4日福島観光郡山泊
5日霧降高原でジンギスカンオフ(参加者募集中なんで気になる方は是非聞いて下さい!)(千葉泊?か帰宅)
6日予定不明
7日オイル交換して汚れを落として仕事に備える予定です!


基本下道移動です。




もし、お時間や予定が合えばプチオフ等大歓迎なんでメッセ等宜しくお願いしますm(_ _)m


あ、28日に会社の歓迎会フラグがたちそうなの忘れてた...


でも29日AGSK開店には間に合わせます!


立たなければ、28日夜に出発して道の駅「あらい」で車泊する予定。





以上です。
Posted at 2017/04/16 18:57:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会
2017年04月02日 イイね!

身体も心もリフレッシュな休日



こんばんは!





新年度となりましたが、社会人になってから新年度て何!?みたいな感じになってるゴンサイですw




あ、今年で社会人6年生ですね!
=今の会社が6年目








さて、それはさておき先週末の土曜・日曜のことでも書いておきます!







土曜日は本当の予定だったら、車高をもう少し下げる予定だった。


だって、雨で何にも出来ないんだもん・・・



フロントを-0.7リアを-1.5下げたい。






が、身体ボロボロ...










そんな訳もありお友達とさわやかと身体のリフレッシュに行きました!




目指すは清水市なので、開店入店希望の人なんで、8時半出発予定(相変わらずの遅刻)



で、11時に到着でなんとか1巡目で入店していつものげんこつ(^_^)ノ










その後は、健康ランドに行ってゆっくりと温泉に浸かって、整体マッサージを受けグダグダして、また温泉入ってをやって身体が完全復活しました( ^o^)ノ



写真ないんで、フルーツリアル生乳www





夕食は、清水まで来てるならともちろん海鮮です!











そんで、ゆっくりと帰宅し、即就寝ですwww








翌日、日曜日は鎌倉・湘南・藤沢へのデートが決まっていましたので、朝6時に自宅を出発し、ゆっくりまったりと行きは下道レーシングして大船駅へ(^_^)ノ





大船駅に止めたのは、駐車場の為。







フリーパスを今回は使いました!








まずは、モノレールに乗車し、西鎌倉へ!











目的は、シュークリームで有名なお店に行くことです!












入店して、お茶スペースでまったりwww







その後、またモノレールに乗り江ノ島を目指します!







江ノ島に到着!





江ノ島観光をします(^_^)ノ











この近くにあった水おみくじを引きました!


引いたときは何にも書かれておりません。







そこに水をかけると文字が出てきます!





結果はなんと「大吉」

が、書かれてることが現実問題に起きたこと過ぎて泣けます(T_T)

ただ、GWの超大型旅行があるのに控えよの文字。


これはこの日までのことと捉えることにしておきます。









ちゃんと、たこせんもいただく!























近くにこのお店があったのですが、山梨にも系列店が2店舗あり、1店舗は通勤路w












展望台にも登り湘南を上から堪能(^_^)ノ






展望台入り口には花壇等がありました!


























その後、シラス丼を食べる(^-^)
(前日は、静岡のシラスを食べて、湘南のシラスを食べたが違いが分からん)










江ノ島を後に、今度は江ノ電に乗って鎌倉を目指します!



ドラマとかで、よく見る駅ですね~











が、混雑していたので次の列車を待つ間に撮影~




















江ノ島駅を出ると直ぐが、路面電車区間だったんですね!









路面電車は去年行った豊橋で、路面電車の謎ルールにテンパってた記憶しかないw








次に降りたのは、「鎌倉高校前」






撮影スポットがあるとのことで行って来ました!





この踏み切りが有名なんだよてことで、撮影してましたがwww

その場で調べてみるとスラムダンクで有名な場所だったんですねwww






スラムダンクは世代でないので全然知りません・・・



最近アジアの方で人気のようで、外国の方が大半でしたね!





その後、江ノ電に乗り鎌倉駅へ!






ここで人生初の押し倉饅頭を体験することになるとは...



東京の満員電車と言うのがどれほど過酷な状況なのかを知れました。

あれは疲れる。





今回の目的地である鎌倉に到着したのは3時半・・・




小町通りを経由し、鶴岡八幡宮で参拝し、なんとか通り(本気で忘れる)で、お茶休憩!












桜が咲いてましたが、望遠レンズを持っておらず残念なショットに・・・


鶴岡八幡宮の桜は今週末が見頃でしょうが、なんとか通りの桜はまだ蕾でしたから再来週あたりが見頃でしょうかね!?











また、小町通りに戻り散策して鳩サブレ買って鎌倉駅に戻って大船駅に戻り夕食を取って帰宅です!























帰りは圏央道・中央道を爆走し、2時間かからずに帰ったとか。




渋滞にはまらなければ、1時間半は確定ですねw












デートなんて洒落たことを書きましたが、実際に行ったのはみん友のてっちゃんさんwww
この日まで、神奈川に居ると情報を受け車がないからくれば会えるよみたいなノリで行きました(・∀・)








今日からは石川県ですね!


オレンジの人お願いしますよ(^_^)ノ













(本当だったら鎌倉に異性と行けるはずだったとかは言わない。それが鎌倉に行きたくなった言動とも言わない。)









鎌倉と言う地。
小学校の修学旅行で行ったきりだったのですが、今回思ったことは何か魅力のある地だなと思いました!


なんて言うか楽しいw



2時間位で行ける地だし、気が向いたらまた行こう。
(ひとりでは行かないけど)




あ、そうか充実したように感じたのは一人じゃあなかったからか...





こんな観光地を観光するオフ会があっても楽しいかもしれないですねw




以上。
Posted at 2017/04/03 23:47:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会

プロフィール

「@た こさん
お店の人も飛騨ツー懐かしいねって!
言ってました。
最後から数年経ちますもんね...」
何シテル?   11/15 22:50
エイトを弄りつつ、サーキット走行もしています。 クルマ弄りが趣味すぎて、奥様カーまでも手を入れはじめてるクルマ馬鹿です。 よろしいお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不二貿易 収納スツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:11:27
ACCカスタマイズの良し悪し? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 07:24:05
NRF / Nakamura Racing Factory EXマニーホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 18:50:22

愛車一覧

マツダ RX-8 Splurgekingofcar@ロボ8 (マツダ RX-8)
社会人になって半年後に新車購入し、自分と共に成長してきた感じがします(^_^)ノ 5年経 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
購入して7年目にして、この度車高調導入を期に登録です。 私が、中学校だった頃から乗っ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
写真が出てきたので、アップさせてもらいます(^_^)ノ 過去所有のエイトで、ロータ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
令和6年10月に注文→令和7年5月に納車しました! 嫁カーなので、ディーラー入庫可のグレ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation