• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンサイ★のブログ一覧

2016年07月03日 イイね!

1年前と同じ場所へw

1年前と同じ場所へw


こんばんは(*゚▽゚)ノ







今日エイトを1ヵ月振りに洗車したのにも関わらず、明日は雨が降る予報なゴンサイです(^^;)



まあ、ビアンテでも乗ればいいのかw











では、先週の日曜のことを


先週の日曜は、SA十日市場店のodulaイベントに行ってきました!





目的は↓










そんな訳で、朝8時に自宅を出発する予定が肝心なオヤジが地域の清掃で帰って来なかった関係で、8時15分出発(^-^;





途中、コンビニによって中央道~圏央道で海老名SAで休憩




ちゃんとスタバ補給もw











横浜町田を降りて、同乗者を下ろす関係でバックス前を一度素通りし、隣のセブンに寄っているとえいじさんがなかなか来ないからと様子を見に来てくれました(^^)/






いろいろと手間がかかりましたが、10時半にバックス入りし、まずビアンテな方々に挨拶(^_^)/














そして、目的のサイン会w

速攻でPITinですw










作業中に若干問題が発生し、リア廻りを外すことになりましたが(・_・;)







当日は、とても暑かったので店内でビアンテな方々とお話して、外に出るとちょうど作業が終わって試走中で、試走後鍵を受け取り、その鍵を武智さんに渡す(゚∀゚)





オヤジからの要望で、CPUのバージョンアップをやってもらいましたw








その後、食事を取りにジョナサンで、お肉











食後バックスに戻り、解散するとの話になっていましたが、たけさんが来られたので、まただべりw






だべっている間に、同乗者が到着したので、お先にさせていただきました!




その後、自分のもう1つの目的地FAMSPEEDに寄ってから帰宅しました( ^^)/





15分位で終わるからとか言って1時間位待たせてたとか・・・


予想外にwayの話で盛り上がってしまったのでw






当日お会いした

えいじさん






てっちゃんさん









ますます進化されているS5さん












そして、ビアンテで集まった


たけさん








りんむぅさん







カルロスサンタさん


お顔の写真を撮ってませんでした<(_ _)>







そならちさん








お疲れ様でした( ^^)/




オヤジも楽しかったと言ってました。
DIY魂に火が灯ったようですw


しかし、翌日熱中症の症状が発生して病院に行って最近気になっていたことを相談したら、検査入院で若干の問題が発生したようで、現在入院中。



明日、お見舞いに行ってきます。





で、肝心のメンバーカラーに関してはレビューで上げましたが、CPUのバージョンアップに触れます!





CPUバージョンアップ後なんですが、書き換え前は、4000からが今までのビアンテと違って伸びがある為高速走行では楽だったのですが、街乗りで4000まで回すのはATてこともありなか使わないですが、バージョンアップ後は、発進直後の回転数からグッと押されるような加速が出来るようになりました!


これこそが書き換えた感じが体感出来ると思います(^_^)/



ミニバンのもっさりした感覚ではなくアクセラとかの軽い車に余力のあるエンジン積んでるような感じになりました!



これで、家のなかでエイトの次に運転したいと思える車になりましたw



ちなみに、社長のブログにはこんなことが↓










以上。
Posted at 2016/07/09 01:04:22 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年06月19日 イイね!

今後の予定



こんばんは!



最近ブログネタもないゴンサイです(^_^;)













で、ブログタイトル通り今後の予定を書いておきます!





今月は、特に予定もないので今月は何もないです。







来月7月は3連で予定尽くし、








まず、第1週

3日に、SAB十日市場店のodula・オートエクゼフェアにビアンテで行きます!



目的は、あれw


後ブレーキローターの相談もありますし。







第2週

SAB長沼のマツダフェスタ

日曜参加予定です!
(場合によっては土曜変更可?)

目的は、某高額納税者に買えと言われたので、あのメーカーのあれを購入するのと、エンジンマウントのご相談をしに行くつもりです!
(クリスタルによって油類系を調達するのが目的だったりw)


本当は、ナイトがくれば買いたい物があったのですが、今回の夏も来ないみたいなんで、次回に持ち越しです(^_^;)





なんで、今回は大型降臨ないですからね←ここ重要。









第3週


某群馬ツーに2日目から参加します(^_^)/~






7月はとりあえず第3週目まではこんな予定です( ^^)/



某Tの方で、誰かがさわやかとか言ってた気がしたようなしないような!?






8月第1週目は

エイト祭


初参加ですのでいまいちわかっていないことが沢山ですが、優しい皆さんがサポートしてくれると信じてますw






8月は今の段階ではこんな予定ですが、懐に余裕があればお盆休みにどこか行きたい気はしてます。






と、今後の予定はこんな感じなので今月のブログは現時点ではないです。







と、こんな予定です(^_^)/~

もし、お会いする時は宜しくお願いします!





以上。
Posted at 2016/06/19 18:10:02 | コメント(13) | トラックバック(0)
2016年06月05日 イイね!

プチオフ!





こんばんは!





ここ最近ブログ更新をサボっているゴンサイですw








そんな訳で、1週間前のブログを更新します!









先週は、てっちゃんさんが山梨に遊びに来るので、プチオフしましょうとのことでしたので、喜んでお受けし青い方も呼び出しいざ、プチオフスタート(*゚▽゚)ノ








最初に向かったのは、


晩食を取りに、「魚そう 本店」へ








こちらのオススメは、並の握りです(o^-')b


山梨特有の甘だれスタイルです。









自分は、ここのお寿司も好きですが、味噌汁が大好きなのですw







魚そうまでの移動は、myエイトだったので以前てっちゃんさんにインプを試乗させてもらったことがあったので、集合場所までてっちゃんさんの運転で戻りました!







で、戻ってパシャり












で、サーティワンでトリプルチャレンジ






















その後、男前サウンドの聞き納めに、フルーツ公園を目指し、男前サウンドを堪能(*゚▽゚)ノ

なので、先頭を走ってもらうw











フルーツ公園で、だべりお茶をしにガストに行って



3次会










こちらで解散です!




てっちゃんさん・はるまさんお疲れ様でした!





翌日は、エイトのオイル交換とエアコンフィルター交換をするため朝1で、ディーラーへ!







今回オイル交換時期がGWの旅行だったりで1000キロオーバーしてしまっていたので、オイルの汚れが気になったこともあり、オイル抜く時に汚れ具合を確認したのですが、距離相当の汚れ具合だったので安心しました!




で、油圧もそんなに下がっていなかったこともあり今度からは4000キロでもいいかな!?と思った次第。



ただ、交換後は明らかにトルク感の向上とレスポンスの悪化は感じられるレベルでしたw








ディーラー整備が終わった後、交換中に前日の話で出てた道の駅に急遽思いつきで行くことにw



一旦自宅に戻り、乗り換えていざ、「こすけ村」へ













途中ここのダムのバッチがあったんですが、新しくトンネルが出来たため139号は完全に廃線して通行止めになっていたのですが、ここは今後どうやって取ればいいんでしょうか?

やっぱり、ハイドラはたまに理不尽なことがありますね・・・












そんなことも思いながら、第1目的地









こちらは新しく出来たようで、道の駅自体が綺麗でした!

















その後、第2目的地へ






これで、山梨県の道の駅はコンプリートですが、来年?辺りに都留に道の駅が出来るらしいです・・・
















こちらで、昼食








イチゴミックス生乳プレイ( ^^)/











これで目的は済んだのでゆっくりと自宅に帰宅です!



(運転するとか言いながら横で寝てたとかw)












以上、先週のことでした!
Posted at 2016/06/12 23:14:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会
2016年05月15日 イイね!

ターンパイクオフへ

ターンパイクオフへ
「イベント:第24回RX-8オーナーズミーティング at MAZDAターンパイク箱根」についての記事

※この記事は第24回RX-8オーナーズミーティング at MAZDAターンパイク箱根 について書いています。




こんばんは!



先週のことを今更更新するゴンサイですw









先週の日曜日は、箱根オフに参加してきました!


ことの始まりは、名古屋に行った時に「来ないの!?」と某29の人に脅されてしまったので、金沢から○○○ば来る人もいるとのことがことの始まりですw





今回の箱根オフは、悪天候男説から解放されたごとく晴れてましたが、自分のお腹が悪天候だったみたいです(・_・;)








朝4時15分に出発し、ターンパイク入り口に6時50分頃到着しました!




入り口で、Kさんにお会いし自分は中部な方々を待っていましたので、Kさんは先に出発です。




同じ目的なたこさんとガチャピンさん










30分後位に中部の方々と合流し、ターンパイクを登ります(^_^)/~



が、今回合流した目的のこすけ○○んpushを目的にしてたんですが、チキっていたが為に、たこさんの後について行ったんですが、たこさんの後ろ怖い((((;゚Д゚))))




なにが怖いて、飛び石が凄い飛んできました(゚Д゚;)

ネオバの後ろは危険過ぎます!




しかし、たこさんのハイペースでターンパイクを楽しめました( ^^)/








ある程度集まったところで、自己紹介タイムで、自己紹介して各自雑談タイム!











今回初めて揃ったLEGリアフェンダー装着車な3台
















マスコットブーム?にあやかり持って行こうと思ってましたが忘れた(^。^;)



















ブランチ?は、そばではなくカレー







この特典でドリンクがもらえます!








次回?以降はここのカレーをコンプリート狙おうかなと考え中w








ブランチ後は、駐車場に戻り原因解明や雑談w






12時頃になり、昼ご飯を目指すべく沼津へ中部な方々と向かいます!


が、ターンパイクを出て直ぐに組長がいなくなる事件?が発生したりしながらも無事沼津港で、海鮮丼!









ちゃんと29の人もマグロ29を食べてますよw
(Apple Watchが証拠)








ここで解散し、自分は富士宮まで高速を使い移動して、朝霧を抜けて精進湖線で帰ろうと思ってましたが、芝桜渋滞にはまってしまったので、300号回って52号入ったところで、睡魔に襲われてたの休憩していると青い方よりお茶のお誘いを受けたので、ワープ移動して星乃コーヒーへ!










そして、3台並べて写真撮影!













話にまとまりないですが、以上!
Posted at 2016/05/21 20:34:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年05月04日 イイね!

しゃちほこからunagipaifactoryへ

しゃちほこからunagipaifactoryへ


こんばんは。




5日も遊んでると帰ってきた時の脱力感で、身体中が大変になると知ったゴンサイです(^-^;









GW最初2日間のブログは既に書いていますので、そちらをご覧下さい!




これからは、3・4・5日目の名古屋移動日・名古屋での出来事・浜松での出来事になります(o^-')b








では、本題へ





3日目飛騨ツー翌日は、高山の朝市に初めて行って来ました!

朝市な様子







ホットプリンを食します!






ホットプリンを食します!













ホットプリンなけんすけさんがいます(゚∀゚)






飛騨牛にぎりを食します!







その後、皆さんと別れて高山のコンビニを目指します(^_^)/~






そこで、前日ツーリングの約束をしていた奈丸さんとそれを聞いて駆けつけてきてくれたJINさんと会い少しお話してから、奈丸さんと2台でプチツーですo(^▽^)o









鈴蘭高原を走り鈴蘭高原の頂上?で、写真撮影です(*゚▽゚)ノ


ここで外人の方にuh~GTR uh~RX-8と絡まれまして、車で国際交流しましたw


(外人の方は、話と車のことに集中してしまいベンチにタバコを置き忘れて行ったようです)








その後、下った所にある道の駅で生乳プレイしました。











奈丸さんがお仕事とのことなので、こちらで解散です!








奈丸さんありがとうございましたm(_ _)m






その後は、名古屋へ向かいますが、所どころでバッチを取りながら名古屋へ向かいます!




昼食は、奈丸さんおすすめの食堂で食べようと思っていましたが、看板を発見したものの肝心のお店が発見出来なかったので、途中寄った道の駅で食べようと思いましたが、激混み(^-^;








なので、どこかラーメン屋で味噌ラーメンを食べたいとなりこの道の駅からどこかのラーメン屋で食べようとなりましたが、気づいた頃には愛知県内に入ってました(・_・;)


とりあえず見つけられたラーメン屋で、昼食








その後は、ひたすら名古屋市内を目指しますが、名古屋市内の道はカオスと聞いてましたが、非常にカオスで洗礼を受けながらも無事ホテルにチェックインし、合流場所の名古屋駅に向かいますが、またここで事件が・・・





名古屋駅まで着いて直ぐにGoogle先生に頼れば大丈夫と思っていましたが、迷子になりました(ノ∀`)アチャー



とりあえず迷子過ぎてわからなかったので、心優しい玄武さんに連絡して向かいに来ていただき無事合流場所の金時計に到着です(^-^;







ここでよしあきさんと合流して、目指すはスタバ(゚∀゚)



名古屋限定スタバカードと5000円入金してサービス券1枚もらいました(^_^)/
(サービス券は、どんな種類のビバレッジに、どんなカスタマイズをしても無料になると言う最強なサービス券ですw)







スタバで談義をした後、名古屋駅にきたならと案内された


名前忘れたw

(ナナちゃん人形)






その後、名古屋のヤマ電で玄武さんがシュッとしてチャリンをして、青パチさんと合流してから、


乾杯~







手羽先などをおつまみに、エイト談義に花が咲く。





よしあきさんの問題(いずれ本人から公表されると思うのでここでは伏せておく)や、青パチさんのガルフ問題w

その他のいろいろな情報交換をしながら楽しみました(ノ^^)ノ




玄武さんはと言うとApple Watchを自慢していましたw
(私アンドロイドユーザーなんで使えません)



で、ここで決まったのが
こすけさん=○○○ば現れる
黒い人=○○レ





は、確定ですかね!?






その後は、〆のラーメンに行きましたがまさかのやっていないてことでここから電車にのり電車内で解散して、翌日に備えます!







翌日は、11時集合と遅めのスタートだったのでホテル近くを緑化してから、集合場所に向かいながら緑化w


途中でカンタロープ







で、11時集合だったので11時に着くとまだいない(゚Д゚)


とりあえず、写真をスマホに取り込んでましたw











そうすると、サプライズゲストな黒い人が登場その後直ぐに、組長・青パチさんも合流(^_^)/~




で、最初の待ち合わせ場所になった場所は、中部地域の散財場所であろうSABナゴヤベイ(*゚▽゚)ノ






近日、ストブルエイトが青い何かを入れるとか入れないとか?



ナゴヤベイの休憩所でウダウダから昼食の名古屋飯を食べに行きます!



移動は、中部の箱入り息子での移動でした(^_^)/~











選んだ名古屋飯は、ひつまぶし







選んだのは、上ひつまぶし








最後は、だしを入れていただきます(ノ^^)ノ








最高においしかったです(≧∀≦)









その後は、名古屋だけにしかないとのことで、

「おかげ庵」へ行きます!

こちらのお店、コメダ喫茶店の系列店で、和テイストなお店です(o^-')b










わらびもちセット






焼き団子









自分の好みで、お団子を焼くことができます!
















こちらでウダウダして玄武さんの協力の元少々緑化しながら、名古屋ベイに戻ります!





名古屋ベイに着くと、隣に白いエイトが止まってました!

















オーナーさんと交流できないかと駐車場でだべって待っていましたが、出てこなかったので、刈谷方面まで目指しながら解散となりました。







青パチさんの案を元に、刈谷のSAを目指して到着( ^^)/







名古屋飯の味噌カツを食べずに帰れないので、味噌カツと手羽先で、夕御飯。











刈谷に併設の温泉に入浴してから車の中で写真を取り込んで、写真編集














よし、写真編集終わったし寝るか!と思った時に、なにやら警備員が寄ってくる((((;゚Д゚))))






「ここの駐車場は、12時で閉鎖します」


(゚Д゚)





とりあえず、経路の中にある道の駅を探し、そこを目指して直ぐに就寝。



3時半頃起き浜松に向けて移動します!








5時半頃に前日たみろーさんに聞いた撮影場所に到着したものの、日頃の行いがいけないのかガスってる・・・










そんな感じだったので、撮影は断念してまだ全然予定より時間があったので、緑化しながら道の駅に行って1時間仮眠を取り、豊橋市に戻り緑化してから浜松に入り、スタバでモーニングw



豊橋で初めて路面電車に遭遇したんですが、多分1度信号無視したかも・・・
(確定ではないですが)










ある程度の時間になったので、SAHを目指し開店15分前に到着(^_^)/









開店して直ぐに、レジに行ってシュッとしてチャリンして、PITin





作業が終わるのが1日かかるとのことだったので、代車を用意してもらい代車で浜松観光。

代車はこちら↓





エコな代車ですw











その後、目指すは「29」

さわやかでお昼





げんこつハンバーグ









今月の箱根オフにも29の人が来るからまたさわやかか?







その後、うなぎパイファクトリーへ








ここまでうなぎだったw

















その後は、コメダでブログを書きながら時間潰しをして、近くのアピタで仮眠を取ろうと思い移動して、寝ようと思ったらSAHより作業終了の連絡が入ったので、SAHを目指します!









で、車を引き取りながらオーディオの相談をしてきたのですが、もしかすると浜松にもう1度ならぬ2度行く可能性が出てきました(゚∀゚)





で、今回施工したのは↓


デッドニングの軽量コース








もう、ドアの重量が全然変わりましたw



それで、肝心の効果は速攻で体感できました!



音に深みが出て、低音もしっかりと出ているかつ、音漏れが減りました!



これで、3万円ちょっとはお手頃な気がします(^_^)/~




SAHを後に帰路に向かうのですが、せっかくなので53次のバッチを取りながら、清水に向かい

途中の休憩で、福島のオーナーよりもらったカフェオレで気合い入れ直しますw









そして、7時頃清水に入ってこちらで目的の海鮮丼











こちらのお店あぶらぼうずが食べられるんです(*゚▽゚)ノ






白いのがあぶらぼうずです。









で、海鮮丼チャージしたので52号をひたすら北上し、ガソリンを補充する前に水ジェットプレイして軽く汚れを落として、10時過ぎに帰宅しました!





帰宅すると同時に、雨がパラパラし始め寝る頃には本降りで荒れていましたねw



この旅行で、まさかの晴れ男説が本当に体感できたかも・・・
(箱根だけは、未だ悪天候ですが)








今回の旅行で、53次バッチをある程度進められました↓












お会いした皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m

皆さんにお会いできたことだけでも嬉しいのですが、こんなにたくさんのお土産までいただき本当にありがとうございますo(^▽^)o


飛騨にて





名古屋にて







で、自宅に帰って気づいた


飛騨の地酒の量w







総走行距離 1047.4km

総燃料 125.48L

リッター 8.34km/L


さて、明日からは現実に戻って仕事です!





次は、北陸や中部から箱根にくるとのことなので、箱根オフに潜入ですw

(悪天候になったらすいません)






以上。
Posted at 2016/05/05 19:53:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント

プロフィール

「@た こさん
お店の人も飛騨ツー懐かしいねって!
言ってました。
最後から数年経ちますもんね...」
何シテル?   11/15 22:50
エイトを弄りつつ、サーキット走行もしています。 クルマ弄りが趣味すぎて、奥様カーまでも手を入れはじめてるクルマ馬鹿です。 よろしいお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不二貿易 収納スツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:11:27
ACCカスタマイズの良し悪し? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 07:24:05
NRF / Nakamura Racing Factory EXマニーホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 18:50:22

愛車一覧

マツダ RX-8 Splurgekingofcar@ロボ8 (マツダ RX-8)
社会人になって半年後に新車購入し、自分と共に成長してきた感じがします(^_^)ノ 5年経 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
購入して7年目にして、この度車高調導入を期に登録です。 私が、中学校だった頃から乗っ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
写真が出てきたので、アップさせてもらいます(^_^)ノ 過去所有のエイトで、ロータ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
令和6年10月に注文→令和7年5月に納車しました! 嫁カーなので、ディーラー入庫可のグレ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation