• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うのちんのブログ一覧

2021年07月22日 イイね!

近況のご報告

alt

【近況をツラツラと・・・】

こちらの写真はV40との最後のドライブ時のお写真です。
近年、謎の故障が頻発し、Dも原因不明との事で、怖くてあまり遠くまで走れない状況が
長らく続いておりました。

コロナもあり、車に乗る事も少なく問題は無かったのですが、今年色々あって転職して
仕事で車を使う事も出てきたので、故障に怯えなくて良い車に買換える事に。

たまたま9年前、V40を買う時にメルセデス・ベンツも見に行っていたのですが
未だにDMが来てたので、悪いなと思い一応見学に行きました。

そうすると、当時の営業さんが、転職した会社の社用車も担当していて
まだ私、2ヶ月しか務めていませんが、御社には大変お世話になっているのでと
店長さんまでご挨拶に出て来て、公言出来ない価格を提示してくれたので
これも何かのご縁だと思い、他社を見る事無く、即買換えました。

今回の乗り換えでV40の社外パーツを外して発覚しましたが、エンジン内のプラスチック類が
劣化で割れたり、熱で溶けてたりしていたので、大修理前に売れて良かったです。

とりあえず、V40オーナーズクラブには名誉会長としてのこり、会員の皆様の全国オフの
お手伝いをさせて頂きたいと思っております。
クラブのトップページには既に記載しておりますが、新役員様をサポートしながら
引き続き頑張っていきますので、宜しくお願い致します。




Posted at 2021/07/22 22:57:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | A200d 日記 | 日記
2020年02月19日 イイね!

V40三回目の車検終了です!

V40三回目の車検終了です!

【まだまだ乗りますよ!】
3回目の車検も終了し8年目に突入です。
金額も16万ジャストと普通で助かりました。
これからは、故障が無いように大事に乗り
消耗品だけの交換で2年間を乗り越えたいです。

初期型の最初の船便チームはこれからどんどんと
車検のタイミングになると思いますが
皆様、今後も大事に乗って行きましょう!!


ちなみに、ワンズの流れるウィンカーですが
車検OKでしたので、ご報告しておきます。


滅多にみんカラに現れないので近況でも・・・。
昨年より仕事が準夜になり土日も仕事で
オフ会も出来ず、平日一人でドライブしてます。
土日休みの仕事に転職したいw


さて、バイクももうすぐ車検で通勤で使っているので
2回目の車検に出すか乗り換えるか考えています。
RC390の新型が発売されればすぐに買うのですが
車検までに出そうに無いので困っています。

あと元ボルボ友達に納車されたテスラ3乗せて頂きました。
これはショールームで見て説明聞くので無くて
乗って動いている所を見ないと未来感わからないですよね。
今後のバージョンアップも聞いていたら、ナイト2000の世界で

感動してしまいました。

サーキット走るだけで無い、未来の車の在り方を勉強させて

頂いた一日でした。

Posted at 2020/02/19 01:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | V40 SE 日記 | 日記
2019年07月01日 イイね!

V40oc 全国オフ募集開始です!

V40oc 全国オフ募集開始です!

全国オフ開催の為だけに生きている
リップスポイラーは復活している@うのちんです!
という事で、皆様が楽しみにしている
第6回V40オーナーズクラブ全国オフの概要をUPしました。
今度は静岡開催だよ~(^^♪

イベント内容は現在企画中です。
今年は何台集まるかな~楽しみです!
よろしくお願いいたします(^^)/


<PS> 恒例7/26~7/29まで出張で千葉なのでビッテに行くと思います。


Posted at 2019/07/01 22:34:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 情報&報告 | 日記
2018年11月13日 イイね!

タイムアップで記事が複数掲載されてる!

すみません・・・

ネットの調子が悪くて、記事アップ時にタイムアウトしていて
どうやら同じ記事が複数出ていましたので消しました。

いいねして頂いていた方
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません!
Posted at 2018/11/13 00:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月12日 イイね!

第5回V40オーナーズクラブ全国オフの舞台裏!

第5回V40オーナーズクラブ全国オフの舞台裏!

2018年11月3日(土)に年に一回の大イベント!

今年で5回目になりましたV40全国オフが無事終わりました。

当日の様子は、アップされている参加者の皆様の写真や記事で

ご覧頂いていると思うので、運営サイドのうのちん視点から

表では見えなかった舞台裏を紹介していきたいと思います。


知られざる舞台裏とその顛末をご覧ください(大袈裟!)



<第一章 聖地消滅>
長年利用させて頂いていた「かぶちゃん村」が使えなくなった事がギリギリで判明し

急に場所を探す事になりました。
関東代表のシークー隊長と色々話し合い、過去事例のある場所に電話するも何処も断られ・・・。
場所的には長野が非常に良いと思っていたので、グーグルの航空写真で広い駐車場を持つ

温泉地を見つけては電話して車のオフ会が出来ないかを、一軒一軒問い合わせました。


alt


<第2章 運がいい>
かぶちゃん村よりさほど遠くない場所で、駐車場も広く車のオフ会に理解を示して頂ける場所を発見しました。


その名も!
「信州まつかわ温泉 清流苑」
alt

ただ問題としては、雨も考慮し屋内での交流も出来るように宴会場を確保したのですが

昼食がコース料理のみという事で昼食料金が高いのですが、他を探す余裕もなく苦渋の決断で了承しました。

<第3章 アナログな世界!?>
そして、今回私を襲った運営上の面倒な事は、先方との打ち合わせが

電話かお手紙でないと出来ない事でした。
今のご時世でメールで連絡出来ないなんて・・・これが町営の力か!
なんて冗談を言いながら打ち合わせ頑張りました!w

<そんなこんなで当日を迎える>
前日は仕事を早く切り上げたかったのに夜まで仕事だったので

2時間仮眠を取りAM3時に大阪を出発しました。
昨年と違うのは、今年は息子が免許を取ったので疲れたら運転代わって貰えるところですかね!

<早速チャンス到来!>
高速に上がる前に息子が運転代わってくれるというので代わりました!
少し車で仮眠できるかなと思っていたら、50km位走った所で眠いので交代だって!w
夜までバイトで同じ2時間ぐらいしか寝てないらしい・・・お~い!!

急いでSAに入るように指示し駐車場に入りました。
が・・・眠気で駐車場の縁石が見えなかったのか突っ込み「バキ!」
キャー!! 今変な音したよね!とフロントを見るとリップが割れてました(涙)

そこから、車内は重い空気に包まれながら、長野を目指しました・・・

alt

<後日ラッピングのカーボンシートを剥がすとこんな感じでした笑>

<現地到着>
結局、私が最後まで運転して無事7時過ぎに現地到着しました。
早速最終打ち合わせを担当の方と行い、確保頂いた駐車場での設営を開始。
スタッフの皆様も続々と到着して、皆様のお迎えの準備を整えました。


■22台の集合写真
alt


■宴会の様子

alt


■豪華コース料理

alt


■協賛品(Bitte様・ワンズコーポレーション様・しまりす堂様)当選者はインプレ掲載しております。

alt


■集合写真(毎年集合写真と個人写真は参加者にデータで渡しております)

alt


<オフ会終了後のお話>
皆でお風呂に行く前に、施設の方と今後について打ち合わせを行いました。
車の台数が増えるならテニスコート前の駐車場をお貸し出来るとの事で
30台は余裕で集められます。
11月でなければ、レストランを貸し出せて、料理も安く抑えられるとの事でした。
来年に関しては、今後スタッフで早めに話し合いを始めて告知したいと思います。

<最後に>
今回運営として各地区の代表の、シークーさん、ittensanさん、VRDさんが
皆様のお世話してくれました。


また、事前視察では kine蔵さんにもご協力頂きありがとうございました。
そして、当日色々と細かいお手伝い頂いた皆様、本当にありがとうございました。

皆で協力し合って作っていく、クラブを目指しております。
これからも、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

ちなみに・・・
息子が割ったリップは、ワンズに行って責任をもって新品買ってくれました!w

Posted at 2018/11/13 00:00:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 情報&報告 | 日記

プロフィール

「@迷彩屋 では、先行ってます!」
何シテル?   11/12 07:53
ウノスタン・アームズ@うのちんです。 ホンダ22年・ボルボ9年乗りまして 縁あってベンツ A200dに乗り換えております。 またバイクは色々乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
V40を買う時に比較で一回だけ行ったベンツのディーラー様よりDMを9年間頂いていたので、 ...
ホンダ CBR400R VF-1S バルキリー (ホンダ CBR400R)
YZF-R3が2回目の車検だったのでデザインが気に入ったCBR400Rに乗り換えました。 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
通勤で使える軽快なマシーンが欲しくて ビッグスクーターからの乗り換えで人生8台目のバイク ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
通勤快速として、積載量を重視してスズキに戻ってきました。 流石に400ccと共通ボディ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation