• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月28日

ポジションライト付けっぱなし・・・(T_T)

やってしまいました!
朝練で子供を学校に車で送って、急いでバイクに乗り仕事に行ったら・・・
どうやらV40のポジション付けっぱなしだったようで。
なんでAUTOにしてなかったのだろう?

家族誰も気付かず、夜に帰ってきた子供がフロントとリアのライト付いてるよって
奥さんに報告してくれました。

12時間、昼間の車庫を照らしておりました・・・(T_T)
もうバッテリーダメだと思って帰って見ると、電圧普通です・・・あれ?

どうやらLEDに助けられたようですね。
危なくバッテリー交換の所でした。

そうか・・・12時間ぐらいは平気なのか(ニヤリ)
ブログ一覧 | V40 SE 日記 | 日記
Posted at 2013/08/28 12:22:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

暑い🥵
パパンダさん

シャインマスカットを買いに行こう♫
chishiruさん

この記事へのコメント

2013年8月28日 12:31
良かったですね、、、普通ならバッテリー死んでますよね(汗)

LEDならではの消費電力!! 12時間ぐらい大丈夫と、、、
メモメモ(^o^)
コメントへの返答
2013年8月28日 13:32
体を張った実験に成功した感じですw

でも出来れば2度としたくないです(^_^;)

気をつけよう・・・
2013年8月28日 14:36
先日自分もやっちゃいました~(汁)

6~7時間ぐらい・・

同じようにLEDのせいか大丈夫でした^^

VOLVOの場合、AUTOからスモールにした際は注意ですね・・
コメントへの返答
2013年8月28日 15:13
お仲間発見!w

本当にAUTOから動かした時は注意しないとですね・・・。

LED万歳です(^O^)/
2013年8月28日 15:56
わたくその
旧車は AUTO機能
付いてません~~~~^^

1回バッテリ死にました

2回目はバッテリーJAF
で OK

助かりました^^。
コメントへの返答
2013年8月28日 18:33
昔一度やってしまったので
お気持ちお察しします(^_^;)

その時から、充電器家にありますw
2013年8月28日 18:12
フロントのサイドマーカーは大丈夫でした?

あそこは電球だったと思うので、結構な熱が出てたかもしれないので、ヘッドランプのプラスチック部分気になりますね。

コメントへの返答
2013年8月28日 18:35
ぎょ! そうなのですね・・・
熱よりも電球だった事に恐怖。
恐ろしや・・・

帰ってからチェックします(^_^;)

2013年8月29日 13:32
気づいてくれてよかったですね!
せっかくコンピュータがついているので、ポジションライトはできれば30minタイマーで自動OFFとかしてくれるといいと思うのは私だけでしょうか?

ちなみに、ポジションライトだけでしたら、合計でもおそらく2Aも使わないと思うので、

アンペア時容量(Ah)=放電電流(Ah)×放電時間(h)

という計算から考えますと、満充電状態からでしたら、おそらく40時間くらいは大丈夫だと思いますよ。
もし全てLEDならば、0.5Aくらいでしょうから、100時間くらいは楽勝でいけるんじゃないかと~

12V5W球だと 400mA(0.4A)くらいなはずです。

バッテリーが弱ってなければ、意外と平気なものです
コメントへの返答
2013年8月29日 19:40
気付いてくれた子供に感謝ですw

自動OFFとかあるといいですよね。
ディーラーに言えば改善の要望出してくれるのかな?

とりあえず、2日ぐらいは大丈夫なのですね。うっかり屋さんにはありがたいですw

それに安心しないで、日頃からチェックをしますね!
2013年8月29日 19:47
うちもやりましたよ(^_^;)ゞ
V40、夕方 日本一早くライト点くでしょ。
「自己主張激しすぎやからスモールにしたら?」
で、出先のPに数時間停めて。
戻った時は日が暮れてて…明るい自車にビックリ!

ブログ書かなくちゃと思いながら忘れてた。

国産だったら絶対「ピーーー」とか音鳴って教えてくれるのにね。
AUTOから位置を変えた時は要注意ですね。
コメントへの返答
2013年8月30日 5:15
またまたお仲間発見!w

国産車は降りる時に音鳴って知らせてくれるので便利でしたよね。

一番の原因は日本一早く点くAUTOライトですかね。

今回は朝ですが結構明るいのに点くので、スモールにして失敗しました(^_^;)

プロフィール

「@迷彩屋 では、先行ってます!」
何シテル?   11/12 07:53
ウノスタン・アームズ@うのちんです。 ホンダ22年・ボルボ9年乗りまして 縁あってベンツ A200dに乗り換えております。 またバイクは色々乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
V40を買う時に比較で一回だけ行ったベンツのディーラー様よりDMを9年間頂いていたので、 ...
ホンダ CBR400R VF-1S バルキリー (ホンダ CBR400R)
YZF-R3が2回目の車検だったのでデザインが気に入ったCBR400Rに乗り換えました。 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
通勤で使える軽快なマシーンが欲しくて ビッグスクーターからの乗り換えで人生8台目のバイク ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
通勤快速として、積載量を重視してスズキに戻ってきました。 流石に400ccと共通ボディ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation