• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うのちんのブログ一覧

2013年03月28日 イイね!

無いからポールスターのステッカー作ってみた

無いからポールスターのステッカー作ってみた
ポールスターパフォーマンスパッケージ入れましたが、エンブレムや書類関係は後日と言う事で、当分手元には来ません。 仕方ないので、自分でデザインしてみました。 とりあえず、純正よりちょっと大きくして目立つようにデザイン後、防水耐光ステッカーで作り貼ってみました。 純正届くまで、これで我慢w
続きを読む
Posted at 2013/03/28 22:08:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | V40 SE パーツインプレ | 日記
2013年03月28日 イイね!

走行性能から見たV40 「ポールスターパフォーマンスパッケージ編」 Vol.4

走行性能から見たV40 「ポールスターパフォーマンスパッケージ編」 Vol.4
V40にポールスター・パッフォーマンス・パッケージを導入しました。 <カタログ値>  ノーマル数値  180PS:24.5kgm   導入後数値  200PS:29.1kgm になります。 自分だけの感想では無く、V40に店舗導入1号車と言う事で 営業さんにも運転してもらい、感想を聞 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/28 01:39:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | V40 SE 走行インプレ | 日記
2013年03月26日 イイね!

走行性能から見たV40 「ポテンシャルについて」 Vol.3

走行性能から見たV40 「ポテンシャルについて」 Vol.3
このシリーズも3回目になりました。 今回は慣らし中の600kmほど走って、見えてきたエンジン性能からサーキットを走ったらどうなるかを考えていきます。 一応、今回もスポーツ性能に偏ったインプレッションです。 V40が気になる人で、試乗で確かめるのは難しい部分を、お伝えできればと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/26 13:26:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | V40 SE 走行インプレ | 日記
2013年03月24日 イイね!

ホンダリアンオフに参加してきたよ!

ホンダリアンオフに参加してきたよ!
【こっそりホンダリアンにボルボで参戦!】  という事で、お友達のTypeSさんのホンダリアンオフに仕事終わってから急いで行って来ました。後半の部(PM9時)からの参加です。  ホンダ車全般のオフは、ウノスタンで開催していたぐるぐるオフ(2007年)以来ですよ。知っている人居るかなと思ったら、 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/24 02:39:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 情報&報告 | 日記
2013年03月22日 イイね!

便利なポータブルナビのアタッチメント発見!

便利なポータブルナビのアタッチメント発見!
【磁力で取り外し可能なナビアタッチメント】  ポータブルナビを結局買ってしまったので、アタッチメントを色々探しておりました。  出来れば普段は外していて、スッキリさせておき、使いたい時に付けられるアタッチメントを探していました。 そんな中、見た目がクールな物を見つけてしまいました。 それがこの ...
続きを読む
Posted at 2013/03/22 22:49:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | V40 SE パーツインプレ | 日記
2013年03月20日 イイね!

キャップレス・ドキドキ初給油

キャップレス・ドキドキ初給油
【とても便利なキャップレス!】  まず給油で思ったのが、何と便利な機能だろう!  蓋を開けてノズルを入れたら、すぐに給油出来るので  キャップの閉め忘れも無いのが、素晴らしいです!  不慣れな女性には大変有りがたい機能だと思う。 【航続残距離に不安が・・・】  ガソリンが無くなるまでの、走 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/21 10:48:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | V40 SE 日記 | クルマ
2013年03月15日 イイね!

走行性能から見たV40 「ワインディング編」 Vol.2

走行性能から見たV40 「ワインディング編」 Vol.2
前回は街乗り&高速編だったので、今度はワインディングの性能を確かめに大阪ではポピュラーな激しいワインディング道である妙見山周辺を走ってみました。 一応、今回もV40の使われ方としては間違った?乗り方かもしれませんが、折角のスポーツ志向の車なので、しっかり走り込んでみました。 その事からスポ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/15 22:05:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | V40 SE 走行インプレ | 日記
2013年03月13日 イイね!

ユピテルの外車用OBDⅡコネクターが買えない!

先日ユピテルの指定店に注文入れた外車用OBDⅡコネクターですが 見事に販売を断られましたw コネクターを買う条件として、判断用機械を付けさせてもらって V40に使えるかをチェックして、OKであれば指定店モデルの レーダーと込みなら売りますとのユピテルからの回答を頂きました。 販売店様も申し訳な ...
続きを読む
Posted at 2013/03/13 18:43:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | V40 SE パーツインプレ | 日記
2013年03月12日 イイね!

走行性能から見たV40 「街乗り&高速編」 Vol.1

走行性能から見たV40 「街乗り&高速編」 Vol.1
国産車から乗り換えで、走りの部分でV40が気になっている人多いのではと思っています。自分がそうですし・・・ 営業さんに、ボルボ乗る人でエンジンぶん回して走りの部分を追求している人を初めて見たと言われた私が、試乗では分からないであろう所を色々説明していきたいと思います。 安全の部分は沢山記事 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/12 21:21:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | V40 SE 走行インプレ | 日記
2013年03月11日 イイね!

V40に新しいレーダー探知機付けました

V40に新しいレーダー探知機付けました
新車と言う事で、昔のレーダー使わず、今時の液晶画面があるレーダーに換えてみました。 ユピテルのgwr83sdというモデルです。電源は現状カップホルダーのシガーソケットから電源をミラーの位置まで引きました。長さ的に余裕で届きました。 今は外車用のOBDⅡ用の配線を、指定店に頼んでいます。ボルボの ...
続きを読む
Posted at 2013/03/11 20:31:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | V40 SE パーツインプレ | 日記

プロフィール

「@迷彩屋 では、先行ってます!」
何シテル?   11/12 07:53
ウノスタン・アームズ@うのちんです。 ホンダ22年・ボルボ9年乗りまして 縁あってベンツ A200dに乗り換えております。 またバイクは色々乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
V40を買う時に比較で一回だけ行ったベンツのディーラー様よりDMを9年間頂いていたので、 ...
ホンダ CBR400R VF-1S バルキリー (ホンダ CBR400R)
YZF-R3が2回目の車検だったのでデザインが気に入ったCBR400Rに乗り換えました。 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
通勤で使える軽快なマシーンが欲しくて ビッグスクーターからの乗り換えで人生8台目のバイク ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
通勤快速として、積載量を重視してスズキに戻ってきました。 流石に400ccと共通ボディ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation