• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うのちんのブログ一覧

2015年10月13日 イイね!

プチツーリング

プチツーリング【前日に募集で集まるものですw】
前日の夜に、南海部品箕面店にPM1時集合って
ブログに書きましたが、集まるものですねw

現地に行くとちゃんと、来ていました!
3人で買い物を済ませ、行く場所を検討。

時間的に軽く、かやぶきの里に行く事に。
とりあえず、箕面方面に走り始めました。


途中ちょっとだけ京都縦貫を使いました。


そしてかやぶきの里へと到着!


暗くなる前に現地を出発して帰路につきました。
往復180km位のプチツーリングでした。

さて、今週からまた平日休みのシフトになるので、ソロツーリングになりそうです。
木曜お休みの人居たら一緒に走りましょう!
Posted at 2015/10/13 10:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R3 | 日記
2015年10月11日 イイね!

仕事仲間でツーリング!

仕事仲間でツーリング!【舞鶴鎮守府ツーリング】

勉強と資料集めを兼ねて護衛艦を見に行きました!
仕事関係のバイク野郎に声をかけ名塩SAに集合!

集まったバイクは・・・
■SUZUKI  GSX-R1000
■Aprilia  SHIVER750
■YAMAHA  YZF-R3
■KAWASAKI Ninja250R
■HONDA  FORZA

という事で行きは高速、帰りは下道で帰ってきました。
まずは、とれとれ市場で海の幸を食べて、いざ見学へ(^o^)/

最初は湾内の遊覧船に乗って護衛艦を撮影。
自衛官OBが護衛艦について色々話をしてくれました。


 最後は五老スカイタワーから護衛艦を撮影しました。


お茶してたら夕方になったので、夕日をバックに撮影して帰ってきました。

なかなか土日のお休みが無いので、一緒に走れる機会が少ないのですが
久しぶりにツーリング出来て楽しかったです。

あと、10月11日(日)・・・って本日ですが、緊急ぐるぐるオフします。
仕事帰りになるので、少し遅れるかもしれませんがPM10時に
万博公園のいつものバス停でお会い致しましょう!

Posted at 2015/10/11 03:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R3 | 日記
2015年07月22日 イイね!

痛バイク仕様へ一歩前進?

痛バイク仕様へ一歩前進?【さりげない痛バイクにしてみるw】
青き鋼のアルペジオのファンというのをさり気なく
アピールしようというプロジェクトです。

タンクパッドのイオナは納車前には完成していたので
貼っていたのですが、もう一捻り欲しいなと・・・。

今日はツーリングの予定でしたが、なんと雨!
なので、青き鋼マークをベースにYZF-R3用を制作!

まず、赤い車体なのでBLUE STEELをRED STEELへ変更。
エンジン形式がR25はH401で良かったのですが
R3はH402なので仕方なく、I401をH402へ変更しました。

そして印刷してUVラミネート加工してステッカー完成(*^^)v

いい感じで完成したと思います。
ま、これを見てわかる人が何人居る事やら・・・(^_^;)

ちなみに、先日元ネタの劇場版 蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ- DCの
初回Blu-ray買ってきましたよ。次回の映画が楽しみでなりません(^O^)/
あとエンドクレジットに弟子達の名前があったので仕事の励みになりました!

さて、来週は今日行けなかった所に行ってみるかな?
Posted at 2015/07/23 00:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R3 | 日記
2015年07月10日 イイね!

仕様変更とPOSH三昧!

仕様変更とPOSH三昧!【また赤い所が増えた・・・w】
先日のLEDテープの光り方が気に入らなくて貼り替えました。
今度は、満足のいく光り方になって良かった!
現在YZF-R3は納車2週間で750km走破中です!

ところで先日のツーリングでのバイク用品店ハシゴで
買った赤いパーツを取り付けました(^O^)/
パーツインプレで書くほどでもないので
ココで一気にご紹介!

全部ポッシュで固めて買ってみたのですが
バーエントだけ、デザイン的に統一感があったので
アクティブのバーエンドに買い換えましたw

■アクティブ アルミバーエンド ロングタイプ リボルバー


■POSH ナンバープレートホルダーセット & アルミライセンスフレーム


■POSH ピストン型エアーバルブキャップ


■POSH キャップボルトカバー


おまけで、必要か判りませんがUSB電源も付けてみたので、メータ横に設置!


バイクは通勤で使っているので、雨の日もガンガン走ってますが
ビッグスクーターの時より、雨でも通勤がとても楽しくなってます!

仕事柄、休みは平日なので今までは、一人V40でブラブラ走っていましたが
最近はどうせ一人なのでR3でブラブラツーリングが増えてます。
お陰で、V40でのドライブ率が下がってますね(^_^;)

てな事で、平日お休みの方居たら、V40でもR3でも良いので
走りに行きましょう!
Posted at 2015/07/11 00:53:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | YZF-R3 | 日記
2015年07月04日 イイね!

雨ですがツーリング行って来たよ!

雨ですがツーリング行って来たよ!【バイク好きはカッパ着てでも走りに行く!】
本日はお友達とR3の納車記念ツーリングの日でした。

<参加車>
 ■YZF-R3
 ■GSX-R1000
 ■Ninja250R
 ■ハイパーモタード

南海部品に着くと、朝は曇りだったのに・・・なんと!
雨が降り出すではないですか(T_T)

南海部品で買い物したり、お昼ご飯食べて止むのを待ちましたが
無理だったので、意を決して雨の中、目的地へ出発!

目的地は野間の大ケヤキの アオバズクのヒナ見学です。
安全運転で大雨の中、到着しました!



写真では雨降ってなさそうに見えますね(^_^;)
結構降っているのですが、とりあえず、 アオバズクを見学です!



今年も可愛いヒナが2匹生まれて、もうこんなに大きくなってました。
ヒナの時の写真は、資料館に展示してありましたよ!

一通り見学して、最後バイクセブンへ雨の中買い物へ行って、お開きになりました。

カッパ着てのツーリングでしたが、これはこれで楽しかったですね!
雨でも楽しい思い出を作ってくれたR3に感謝です。
明日は綺麗にして、色々買ったパーツを組み込みたいと思います。
Posted at 2015/07/04 22:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | YZF-R3 | 日記

プロフィール

「@迷彩屋 では、先行ってます!」
何シテル?   11/12 07:53
ウノスタン・アームズ@うのちんです。 ホンダ22年・ボルボ9年乗りまして 縁あってベンツ A200dに乗り換えております。 またバイクは色々乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
V40を買う時に比較で一回だけ行ったベンツのディーラー様よりDMを9年間頂いていたので、 ...
ホンダ CBR400R VF-1S バルキリー (ホンダ CBR400R)
YZF-R3が2回目の車検だったのでデザインが気に入ったCBR400Rに乗り換えました。 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
通勤で使える軽快なマシーンが欲しくて ビッグスクーターからの乗り換えで人生8台目のバイク ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
通勤快速として、積載量を重視してスズキに戻ってきました。 流石に400ccと共通ボディ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation