• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うのちんのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

V40のタイヤの溝が半分に・・・

V40のタイヤの溝が半分に・・・【朝練に相応しいイニDかと思ったコース】
 今日はV40のオフ会の予定でしたが、急遽変更し!?
 ホンダ車を集めての朝練オフ会になりました(バキッ!)
 てか、ボルボは自分だけでした(笑)

 しかし、皆さん集まって来てくれたお陰で、最高に良い朝練で
 新しい峠の開拓や、激しい運動でのダイエット効果で
 朝食がとても美味しかったです(^O^)/

 では、朝練の様子を少しご紹介しましょう。

<参加者> うのちん・ポム爺さん・タイプCさん・hiro_CF4さん

①朝焼けの中清々しく運転中!


②途中からタイプCさんお勧めの道を先導してもらいました!


③朝練に相応しい過酷な道でエキサイト!


④イニDの溝落としが出来る連続ターンの峠がいっぱいあってビックリ!

⑤予定通り9時過ぎにコメダ珈琲で朝食


⑥今回のスペシャルコース!


今回のコースは自分が考えたのんびりコースが一気に減って、4分の3が峠道という
精神力と体力を沢山使う、まさに朝練コースでした。

過酷なハンドル捌きを要求されるので、撮影しても失敗が多く、キチンとお伝えできないのが
とても残念です。

次回は逆走も違った感じで楽しそうなので、また車種関係無く朝練したいと思います。

<今日の一言>
早起きって3文の得所では無く、1万円位得した気分でしたw
Posted at 2013/10/14 15:25:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 情報&報告 | クルマ
2013年10月13日 イイね!

パワーゲージ見ていて・・・(@_@)

パワーゲージ見ていて・・・(@_@)【マニュアルシフトのタイミングの勉強】
 あまり意味を理解せず乗っていたのを悟りました。

 パワーゲージの使える出力が最大になっていると
 シフトダウン出来ない事を今更理解してしまいました・・・。

 思ったように山道でマニュアルシフト出来るようにならなければと
 練習していたのですが・・・

 メーター見ながら、パワーゲージの出力が80%以下位でないと
 シフトダウンしない事に今日気付いてしまいましたw
 勝手にエンジン回転数の上限を見てチェンジしないのだとばかり思っていました。

 お陰でバンバン自分の思ったようにシフトチェンジ出来るようになりました。
 うっ嬉しい!!(*^。^*)
 あとは、ギアのホールドさえできればV40は無敵だ!(たぶん・・・)

 先日まで思ったようにチェンジ出来なくて、パドル要らないと言っていた自分がお恥ずかしい(^_^;)
 今日からパドル欲しい派になりますW

<PS>
 明日の近畿V40朝練オフは、ボルボは自分だけでホンダ車だらけな予感・・・。
 本当に一台だけなら、フロントにHマーク付けて走ろうかなw

 ちなみにお昼にネバーランドオフします。2回目のオイル交換です。
 ショップおススメのmotul 300v power を入れてみます。
Posted at 2013/10/13 17:54:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | V40 SE 日記 | 日記
2013年10月08日 イイね!

朝練募集開始です!

朝練募集開始です!【朝練で山間を清々しく走ろう!】
 14日(祝)にサラッと山間を朝走って帰りたい方を募集します。
 ボルボV40の近畿オフとして企画しましたが
 ご近所のホンダ車の皆さんや、うのちんと走りたい方も
 奮ってエントリーして下さい。

 (詳細)https://minkara.carview.co.jp/calendar/9847/

 正式にエントリーが居ない場合は、中止しようと思います。
Posted at 2013/10/08 06:51:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

東京出張で見つけたバイクのお店が・・・

【走りながら見返しましたよ!】
 ふと思い出して見つけたので覚書として書いておきます。

 9月の出張(ビッテオフ)に行った前日、お友達の車でホテルに送ってもらっていて
 見つけて大変衝撃を受けました!

 なんてお店だ!著作権なんか関係ないぜ!
 夜だったので閉店してましたが、インパクト大でした。
 東京って凄いなと思いましたよw

 会社名もタミヤって・・・w

 そのお店はこちら!
 http://www.luckywing.com/company/
Posted at 2013/10/06 12:28:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | V40 SE 日記 | 日記
2013年10月04日 イイね!

V40オーナーズクラブのステッカー(その2)

V40オーナーズクラブのステッカー(その2)【基本デザイン完了!】
 とりあえず基本デザインを終えました。
 あとは色のパターンや配色を考えるだけです。
 何色分のパターンがあれば良いのかな?

 似ている色は表現が微妙なので
 ある程度違いが分かる色のパタンに
 限定したほうが良いような・・・。

 下手に色使えると無限にパターンが作れるので困りますね。

 皆さんの意見を聞きながら、完成したら旧ステッカーデータ同様、クラブHPで公開して
 自分でステッカー作れるようにします。
Posted at 2013/10/04 21:52:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@迷彩屋 では、先行ってます!」
何シテル?   11/12 07:53
ウノスタン・アームズ@うのちんです。 ホンダ22年・ボルボ9年乗りまして 縁あってベンツ A200dに乗り換えております。 またバイクは色々乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 23 45
67 89101112
13 14 151617 1819
20212223242526
2728 293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
V40を買う時に比較で一回だけ行ったベンツのディーラー様よりDMを9年間頂いていたので、 ...
ホンダ CBR400R VF-1S バルキリー (ホンダ CBR400R)
YZF-R3が2回目の車検だったのでデザインが気に入ったCBR400Rに乗り換えました。 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
通勤で使える軽快なマシーンが欲しくて ビッグスクーターからの乗り換えで人生8台目のバイク ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
通勤快速として、積載量を重視してスズキに戻ってきました。 流石に400ccと共通ボディ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation