• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うのちんのブログ一覧

2013年12月06日 イイね!

お手軽 ルーフスポイラーリップ

お手軽 ルーフスポイラーリップ【格安で手軽なリップを装着してみました】

リップスポイラーにアクセントが欲しいなと
思っていたのですが、見つけました!

【静音設計】 風切り音低減モール ボンネット用

ボンネットに貼らずにルーフに貼りました。
部材工賃で考えても400円位の格安リップ!
取って付けた感は、機能美という事でw


12月8日(日)のスーパーオートバックスオフ会で、欲しい人居たら部材余っているので、切り売りします。

という事で、現在2人しかエントリーの無いオフ会ですが来たれ!ボルボ乗り(^O^)/

オフ会詳細と参加エントリーはこちら↓
https://minkara.carview.co.jp/calendar/10504/
Posted at 2013/12/06 16:46:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | V40 SE パーツインプレ | 日記
2013年12月06日 イイね!

ドラレコ PAPAGO! GoSafe 300 買ってみた!

ドラレコ PAPAGO! GoSafe 300 買ってみた!【転ばぬ先の杖?流行なので付けてみた】

 AW1と迷いましたが、目新しいのでこれにw
 「PAPAGO! GoSafe 300」の決め手は・・・
  ■F2.0超広角レンズ
  ■300万画素
  ■3軸センサー内蔵
  ■フルHD1080p 30ps
  ■偏光フィルター付き
  ■車両監視録画機能付き

  上記の二つが最大のポイントかな。

そしてHPに載って無かったので、買ってからあって良かったなと思ったのは
専用のデータ閲覧ソフトでした。


【表示内容】
  ■フォルダデータ
  ■google mapを使った軌跡と映像の現在地
  ■映像
  ■スピード・方角・Gセンサーグラフ等

ヨドバシで買って、その場で付けました。
取り付けも簡単で、ミラー裏に本体貼って、電源配線をAピラー内に隠しながら助手席側から
内張り内に配線を隠しながらタコ足ソケットに挿して終了で、20分位の作業でした。

まだ夜のデータしか見てませんが、ナンバーもしっかり確認出来て夜の街中でも文句無し。
真っ暗な中ではどうかと、あとは車両監視システムが働いているかを確認するだけですね。
良い買い物出来たのではと思っています。

ご参考までに・・・。
Posted at 2013/12/06 07:05:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | V40 SE パーツインプレ | 日記
2013年12月03日 イイね!

仕事の疲れはドライブで解消!

仕事の疲れはドライブで解消!【ご機嫌の音楽と共に走ると心安らぎます】
 いや~月曜の初っ端からトラブルとは運が無い。
 ちょっとこれは気分転換が必要だと感じ・・・

 仕事から帰ってから、深夜の12時近くですが
 神様もTV見てくつろいでいるので一人ドライブへ。

 深夜だけに、道は走り易いのでとりあえず
 近所をブラブラ走る事にしました。


 まずは、万博外周へ行って一人で、ぐるぐるオフしてバス停で記念撮影。


 そのまま、梅田の中之島中央公会堂へ行って記念撮影。


往復1時間程の近所ドライブですが気持ちスッキリ! 明日も仕事頑張るぞと思った今日でした。
Posted at 2013/12/03 02:18:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | V40 SE 日記 | 日記

プロフィール

「@迷彩屋 では、先行ってます!」
何シテル?   11/12 07:53
ウノスタン・アームズ@うのちんです。 ホンダ22年・ボルボ9年乗りまして 縁あってベンツ A200dに乗り換えております。 またバイクは色々乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 345 67
891011121314
1516171819 2021
222324 25262728
2930 31    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
V40を買う時に比較で一回だけ行ったベンツのディーラー様よりDMを9年間頂いていたので、 ...
ホンダ CBR400R VF-1S バルキリー (ホンダ CBR400R)
YZF-R3が2回目の車検だったのでデザインが気に入ったCBR400Rに乗り換えました。 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
通勤で使える軽快なマシーンが欲しくて ビッグスクーターからの乗り換えで人生8台目のバイク ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
通勤快速として、積載量を重視してスズキに戻ってきました。 流石に400ccと共通ボディ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation