ダートチャレンジ関東第1戦に、本栖ハイランドにて、マウンテンクルーズと同時開催しました。午前中は、塙さんのドライブセミナー。シートポジション、ステアリンググリップなどの講習です。午後からは、タイムアタック!結果は、ベストタイム賞、土舞路駆の裏支部長さん
でした。また、ベストドライビィング賞は、パンタナルのエジさん
でした。



今週は愛知県の猿投の、さなげアドベンチャーフィールドにて、開催のレッゴーカップにエントリーしました。
いつものチーム 4x4遊名人、土舞路駆、PANTNALの静岡軍団での遠征!朝のドラミにて、本日は鳴り物禁止命令が!私の楽しみが、無くなりました。朝一のセッションでは、苦手なロックセッションです。

シッカリゲットしたのは、このレースで、ちょうど一年目のなんちゃってオフロードさんです。何時もお世話になっている、レッツゴーなので、会社から、45パイ砲弾マフラーを景品で出しましたが、ジャンケン大会にてゲットしたのは、チームPANTANALのエジ君。
皆さん、おめでとうございます。
昨日の夕方に、岩手県は安比から、高速に乗って、次の日の朝六時!まだまだ都内に入れません。
2サイクル二台とのロングドライブ。他の皆さんは、途中で睡眠中!まだまだ元気なお二人さん
うらやましいですせっかく昭和の車で、都内を走るならと、東京見物。朝の7時30分なら、駐車場がガラガラで
この次は、花やしきに遊びに行こうと、浅草まで!!
朝の都内は、空いてます。花やしきが開園するには、まだ早い!
ヤッパリ花やしきと言えば
これですね。
今日は昨日の、タイムトライアルの敗者復活戦が、朝からありました。静岡からは、三台がエントリーです。私はと言いますと、昨日に続き、スタートから、10秒
行って来ました、岩手は安比まで!前の日のPM6:30に静岡は焼津を出発!ETCを酷使して、通勤割引き、深夜割引きを使っての大移動でした。本来なら、3日のトライアル受付、車検開始時間は6:00からなのに、まだ道中でした。現地に着いたのは、ドラミ開始の8:00頃でした。急いで、ライト、ウインカーのテーピングをして、いざ出走準備。自分のゼッケンナンバーは138番 スタートまで待つこと、3時間以上!寝不足と良い天気に恵まれて、睡魔が。やっと自分の出番です!!と思ったのも束の間、スタートしてから僅か5秒でポールタッチ
いったい私は何しに此処まで来たのでしょう。午後からは、ヒルクライムの予選です。気分を変えて、
自分のエントリーは普通車クラス、ランクル、パジェロ、チェロキーに混じって、ジムニーが3台です。予選は9台中ギリギリの6番通過にて、決勝に出れました。
そしたら、な、何ともう一台のジムニーがシフトが入らず、棚ぼた式の3位入賞となってしまいました。表彰式では、初めてのシャンパンシャワーとなりまして、やり方が判らず、チョロチョロとしか飛びませんでした。そして長い一日が終わり、焼酎もほどほどに、、、 |
気ままに遊’s カテゴリ:仕事 2010/07/13 18:12:00 |
|
|
釣遊人 カテゴリ:倶楽部 2009/12/10 09:48:35 |
|
|
4X4遊名人 (みんカラ) カテゴリ:倶楽部 2009/10/28 18:08:35 |