• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンテス級のブログ一覧

2013年10月04日 イイね!

くろくべ 100イイね 頂きました。感謝!

くろくべ 100イイね 頂きました。感謝!









気がついたら所有して約1年。

今日、ついにウチのCUBEさんに100個目のイイねを頂きました!
皆さん、見てくれてありがとう!

記念スクショ!





振り返ると、


納車時ノーマルから


なかなかにスレちゃいました()


電飾も~



内装も、


だ~いぶ自分好みに。


メッキ増、電飾、ローダウン、シートカバー、エアロ装着…

色々やりましたが、
伸びしろはまだあるかな?


引き続き、皆さんにアイデアをもらいながら、いじって行きたいと思います~


今後ともよろしく!
Posted at 2013/10/04 21:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月16日 イイね!

台風通過後… 海が…   (福井県日本海側 PM2時くらい) 

台風通過後… 海が…   (福井県日本海側 PM2時くらい) 数十年に1度の雨量とかで…朝からニュースチェックで大変でした。
幸い自宅は川から遠く、近くに崖もないので大事ありませんでした。

お昼になると風雨もやみ明るくなり、用事を消化の為、外出。
したら、



海が茶色い…



というか、



海が変な模様に…




近くに河口があるんですが、土砂の流出量がとんでもないようです。




空は結構晴れてるんですが、山側から水が。



左側が海の岸壁なので、水は引いてると思ってたのですが、道路が水没してました…
通行止めにはなってませんでしたが、こんなはずでは…





なんとか通過できましたがこの有様… 
即、水道ホースでじゃじゃっとしました

もうSUVにしたほうがいいのかな…



京都の渡月橋がテレビでよく中継されてましたが、しょっちゅう行く所なので心配です。
皆さんどうかご無事で!
早く水がひきますように!
Posted at 2013/09/16 17:42:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

「るーびっくCUBE 滋賀草津オフ」、お参加させてもらいました☆

「るーびっくCUBE 滋賀草津オフ」、お参加させてもらいました☆行ってきました☆高速で2時間ほど。

木曜日ぐらいからずっと天気予報をチェックしていましたが、土日は雨という予報でへこんでました。

が、当日は昼から晴れてぽかぽかです!
オフ会前なんだからと、土曜日に雨の中で洗車していた"かい"があったというもんです。
イエア!





01.
遅れていったらまだまばらでしたが、





02.
草津上りPAの、このあたりで





03.
全員集合、整列です~






04.
mixi?Line?の方とは初顔合わせでした。
皆さん綺麗にいじってらっしゃる…






05.
後ろ。PAは満杯になるほど混んでなく、スペースもあって安心でした。






06.黒連中。
やまんキューブさんとは中期cube、クリスタルアイ仲間。マフラーいい音出してました^^
リアガラスのカッティングシート&ギャルソンロゴLEDも素敵でしたよ~






07.   ?
便利なんですが、車内のインテリア性を下げるので途中で隠してたシガー電源クリップ取り付けファン。
受けが良かったので、結局車外にまで出したという




08.
ちょっと雲が濃く暗くなり、電飾、ライト点灯で撮影会。





09.
緑ポジション、イイ!






10.
実際にはここまで暗くはないんですが、電飾が綺麗に写らないもんで露出少なめで。
黄色とかピンクとか、HIDが綺麗でした~






11.
なかムーさんとイカリング対決。
イカリング&アイライン、めちゃくちゃキマッてますね~。
組み合わせが絶妙です。






12.
電飾ケツ。
少し雨ってきた…






13.
黒だけどカラフルだぞということで、またなかムーさんとアンダーネオン。
ナイトミーティングだともっといい具合だったでしょうねー
石川県から下道5時間でいらっしゃったとか。
帰りもあるので、夕方ぐらいにとりあえず解散です。

というわけで、皆さんお疲れ様でしたー
たくさんお話したり、内装のこだわりなども隅々まで見せてもらったりで楽しい1日でした。

帰宅すると腕がひりひり。けっこう日焼けしたかも…






@おまけ@

14.
PAで買ってきたおみあげその1
「伊勢 茶そば」 
どんなもんかと。
完全な自分用です^^
蕎麦っていいですよね。



15. おみあげその2
配布用に、「京都の恋人」。
開封サンプルも見て買いましたが、



ど う 見 て も、

" 緑 色 "の、 

 「 ○ い 恋 人 」  です



お祭り現場の変なテンションでやばい物を選んじゃいました…
ちゃんと配るときのことを考えて買わないとねぇ…

Posted at 2013/09/08 23:36:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月05日 イイね!

こう、ズザッ とね



フロントエアロ、つきましたー


やっとノーマルバンパー形状を卒業☆
これでライダーお兄さんにも、アジャクティブお姉さんにも気後れしないってもんです。
今週末の滋賀cubeオフ の前に間に合ってよかった

これでフロント側の最低地上高は13cmに。
エアサスや車高調装備の諸先輩方に比べたら、余裕のヨシズミさんですね








で、








ハイ!即擦りましたっ 装着したその夜に!



コンビニを出るとき、暗くて急な段差の変化が見えず(田舎はほんとに暗いんです)、やっちゃいました。
ガラスの心と新品の塗装に大ダメージ


これからはエアロ付きなりの走りをもっと意識するようにします…






資料

好きなスタイルを通す時、いろんな苦労がありますよね…




Posted at 2013/09/05 00:33:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月15日 イイね!

今やるの?馬鹿でしょ!     (OBONの作業)

去年転勤で関東から関西圏に来たので、東北の実家に帰るのは色々としんどく……
これからは年末だけ帰ることにしました。
今年のUターンラッシュは、テレビのニュースで眺めてます~

知り合いはみな帰省していて暇~






なので、フロントエアロをいじってます!
ジーコーポレーションの、バルサリーニフロントエアロです。


ハイ、合いません!
Z11初期型cube用だからです。
初期用しかラインナップがないんです。



無理やり加工し中期cubeに仮合わせ中~


しかし、

「「「「 あ~~っっっっっっつい!! 」」」」

甲子園球児にも負けてない暑さ我慢大会。
(※画像で日差しの強さはわかっていただけると思います…)


充実してるのかしてないのか…
海で肌を焼くのも飽きました…
Posted at 2013/08/15 18:21:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キタヨー DFM2025」
何シテル?   07/06 12:48
全体のまとまりを重視したスタイルが好きです。 皆さんのかっこいいホイールを見るのが…大好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトコネクタ備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:08:55
[三菱 デリカD:5] グリルマーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:56:53
[三菱 デリカD:5]LED Custom Factory リヤガーニッシュレンズ アクリル点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:11:08

愛車一覧

三菱 デリカD:5 しろでり (三菱 デリカD:5)
2023年1月式 Pグレード7人乗り ホワイトダイヤモンド × スターリングシルバーメタ ...
トヨタ ハリアー くろはり (トヨタ ハリアー)
ガソリンプレミアム2WD。2015年5月契約。7月納車。 ほどほどの、きれいめのイジリを ...
スバル フォレスター くろふぉれ (スバル フォレスター)
ふぉっふぉふぉ レス太郎☆ 余裕を持って雪山等へ向かう為、SUVへの乗り換えが必要と考 ...
日産 キューブ くろくべ (日産 キューブ)
日産 キューブ。 メッキ化、LED化、電飾、いろいろ。 『なんちゃってリッチ可愛い』を目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation